
「ちょっと遅れている」闘莉王、日本代表が強化すべき“2つのポジション”を指摘!「Jリーグでは外国人が出ている」【W杯】
「大迫の穴を埋める選手が出ていない」
元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が12月18日、フジテレビの「FIFAワールドカップ DAILY」にVTRで出演。今後、日本代表が強化すべきポジションを明かした。
森保ジャパンへの歯に衣着せぬ発言で話題となった闘莉王氏は、「日本代表がベスト8に行くために最も必要なものは?」というお題に対し、「ストライカーとキーパーの育ち方がちょっと遅れている」と発言。こう続けている。
「Jリーグではいろいろなクラブで外国人のキーパーが先発で出ている。計算できるフォワードが、大迫(勇也)がいなくなって、その穴を埋める選手が出ていない。そこが非常にマイナスなところ」
カタール・ワールドカップでは、GKの権田修一がファインセーブを連発。FWの浅野拓磨と前田大然はゴールを奪った。それでも、“新しい景色”を見るためには、世界と比較し、この2つのポジションのレベルアップが必要だとの見解を示した。
SOCCER DIGEST Web 12/18(日) 7:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/954af703a7300ea69351a4bd5c8f52b79e0bef3d
世界にインパクトを与えたものの、ベスト16の壁は破れなかった日本代表。写真:金子拓弥 (サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)
https://news.yahoo.co.jp/articles/954af703a7300ea69351a4bd5c8f52b79e0bef3d/images/000
8 :2022/12/18(日) 16:12:55.66
権田は大当たりだったけど、最初のシュートを前ではなくきっちり外に弾く技術あれば、2発目3発目撃たれずにすむんだよな。
外国のキーパーはそのへんの技術がうまい人が多い。リヴァコビッチはちゃんと外に弾いてた。
10 :2022/12/18(日) 16:14:33.86
ストライカーはどこの国も苦労してるから
13 :2022/12/18(日) 16:19:15.35
とりあえずスローインの練習しろ
下手すぎる
16 :2022/12/18(日) 16:20:08.01
センターフォワード、ストライカーについては
今回W杯もニュースターと呼べるような存在もいなくて
なんだか世界的に不作になってるんだよね
ハーランドさんが出てたら違ったかも
17 :2022/12/18(日) 16:22:11.76
大迫レベルの誕生ではダメでしょ
22 :2022/12/18(日) 16:23:15.04
まぁ浅野とかクラブじゃサイドだしな
FWで勝負出来る人材は居ないね
24 :2022/12/18(日) 16:24:56.08
まあDFが解決しただけでも凄いよな
CFやGKも頑張って育成してくれてんじゃねえの知らんけど
40 :2022/12/18(日) 16:32:21.20
Jリーグは韓国人ゴールキーパーの育成に一役買ってるよな
42 :2022/12/18(日) 16:33:32.31
次のキーパーは谷しかいない 190あって
PKにもそこそこ強い
48 :2022/12/18(日) 16:36:15.31
この二つのポジは特別に強化しないと育たんで。
GKは外人規制するしかないかな。
55 :2022/12/18(日) 16:38:13.98
あの上田なら2部の小川を呼べばよかったな
27得点してんだから
56 :2022/12/18(日) 16:39:00.01
湘南は韓国のトサカキーパー取った
谷は海外移籍するんか
64 :2022/12/18(日) 16:40:55.73
上田はあんな滅茶苦茶な取り合わせで判断されるのもちょっとな
66 :2022/12/18(日) 16:41:55.59
ストライカーよりキーパー育成した方がはやいだろ
69 :2022/12/18(日) 16:44:25.12
こればかりはほっとけば出てくるもんじゃない
計画的にやらないと無理
72 :2022/12/18(日) 16:45:17.74
この二つだけアジアレベルだもんな
81 :2022/12/18(日) 16:47:50.09
まずはポルトガルベルギー当たりから日本人キーパーが無双し出さないとな
97 :2022/12/18(日) 16:57:22.82
FWとGKはミスが致命的になるポジションだから日本では育ちにくいんだとか
プレッシャーの少ないポジションが人気なんだと
102 :2022/12/18(日) 16:59:48.43
三苫がクリロナみたくCF適性になれたら
そこだけエネルギー使ってストライカーになれるだろ
いつまでもサイドで突破は無理なんだから
109 :2022/12/18(日) 17:02:50.80
ドイツのアンダー代表キーパー日本選んでくんねぇかな
115 :2022/12/18(日) 17:04:27.10
日本はdfwだろ
120 :2022/12/18(日) 17:06:06.31
浅野も前田もあれリスタートからだからな
流れの中から一点も取れなかったfw陣
124 :2022/12/18(日) 17:07:03.65
GKも今頑張ってるのなら中村航輔とかいるし更に下が豊作だから誰か当たりそうではある
130 :2022/12/18(日) 17:11:34.78
かなり遅れているのは監督。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1671347141/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
権田のあの出来で大当たりだった、という感想になる日本はGKに対して甘過ぎる。
だから日本はいつまで経ってもGKのレベルが低いままなんだろう。
GKに対して要求しないから、当の日本のGK達は「このままでいいんだ」、と受け止めてレベルアップしない。
おフランスやアルゼンチンのGKがもしも権田だったら、両国ともグループリーグで敗退してる。
soccer_time
が
しました
ポルティモやシントトという、日本の影響力が大きいクラブ以外で、日本人GKがポジションを奪える気がまるでしない。
日本のGKのレベルの低さは深刻。
soccer_time
が
しました
Jリーグ得点王にもなってるし決定力がないわけじゃない
連携面をもっと深めて前田の早さを生かせるボールをだせればドイツ戦のオフサイドになったようなゴールがもっと決められると思う
soccer_time
が
しました