川島永嗣、日本代表は「ここが一区切り」


【W杯】川島永嗣、日本代表は「ここが一区切り」初招集から15年、今後は「自分の挑戦に集中」

 FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会の日本代表GK川島永嗣(39=ストラスブール)が15日、自身のSNSで、日本代表活動が今大会で、一区切りになることを明かした。

 川島は現在の思いを長文でつづった。「日の丸を背負うことは何より誇らしく、そして何より尊い」とし、07年に日本代表に初招集された時の喜び、責任感を回顧。

 「あの日から15年。W杯という夢の舞台で計り知れない喜びを仲間と輪を作り喜び、そして生まれ育った日本という国を思う人たちと共にその喜びを分かち合いました。そして幾度となく、破れぬ壁を前に底知れぬ敗北感も味わってきました」と日本代表としての活動に思いをはせた。

 「この15年。人生すべてをかけてこの日本代表という場所で戦い続けてこられたことに大きな誇りを感じます。日本代表はいつまでも憧れ、そして夢の場所。でもここが一区切り。ここからはまた、自分の挑戦に集中していきたいと思います」と決意をつづった。最後に「自分の追いかける夢が、日本サッカーのために少しでもつながっていくよう日々精進していきます」と締めくくった。

日刊スポーツ 12/15(木) 9:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/64871402f74ad25c5420b494502c639f2b12ab3a

スペインに勝利しピッチの選手を呼び込む左から長友、吉田、川島(ロイター)
https://news.yahoo.co.jp/articles/64871402f74ad25c5420b494502c639f2b12ab3a/images/000




4 :2022/12/15(木) 09:58:58.62

おつかれさまでした、ありがとう



8 :2022/12/15(木) 10:03:44.20

一度も出れなかったし年齢も年齢だしな



13 :2022/12/15(木) 10:06:47.89

現役は続けるの?



14 :2022/12/15(木) 10:08:28.27

近年試合に出れてんの?



17 :2022/12/15(木) 10:20:07.58

体育会系TV見てから人柄めっちゃ好きになった



20 :2022/12/15(木) 10:36:32.49

上手い下手は別として

歴代の日本代表のキーパーの中では1番好きだったな
現役は続けるだろうけど
お疲れ様でした



23 :2022/12/15(木) 10:41:04.73

39からなにするの?



28 :2022/12/15(木) 10:50:27.26

>>23
キーパーは選手寿命長いからやろうと思えば後数年は現役いける



29 :2022/12/15(木) 11:00:13.10

日本代表キャップ数ランキング
(※)現代表

152:遠藤保仁(2002-2015)
142:長友佑都(2008-)※
126:吉田麻也(2010-)※
122:井原正巳(1988-1999)
119:岡崎慎司(2008-2019)
116:川口能活(1997-2008)
114:長谷部誠(2006-2018)
110:中澤佑二(1999-2010)
98:本田圭佑(2008-2018)
98:中村俊輔(2000-2010)
97:香川真司(2008-2019)
95:川島永嗣(2008-)※
93:今野泰幸(2005-2017)
89:三浦知良(1990-2000)
82:三都主アレサンドロ(2002-2006)
82:稲本潤一(2000-2010)
78:駒野友一(2005-2013)
78:都並敏史(1980-1995)
77:中田英寿(1997-2006)
77:楢崎正剛(1998-2010)
76:釜本邦茂(1964-1977)
75:原博実(1978-1988)
74:原口元気(2011-)※
74:内田篤人(2008-2015)
74:酒井宏樹(2012-)※
72:玉田圭司(2004-2010)



38 :2022/12/15(木) 11:19:06.94

エイジさん引退だと
中村、権田、谷、大迫あたりかな

森保続投だと高丘はないだろう



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1671065737/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク