
【セルジオ越後】ドイツに追い込まれて思い切った森保監督 速いFWボンボン入れてそれが幸い
<FIFAワールドカップ(W杯)カタール大会:日本2-1ドイツ>◇1次リーグE組◇23日◇ハリファ国際競技場
大金星だね。ドイツが疲れてきたところに、若くて速いFWたちをボンボン入れて。それが幸いしたね。前半を見たらボロボロでどうなることかと思ったけど、ドイツが攻め疲れしてきたのも日本にとっては有利に働いたよ。
森保監督は負けていて追い込まれていたから、3バックという思い切った策に出られたんだと思う。「3バックにしてもっと攻撃にいかないといけない」「早く追いつかないといけない」という状況だったからね。
勝利はおまけだけど、なんとか引き分けにできればという意味で3バックにしたんじゃないかな。それによって速い選手が入ったことでカウンターが生まれてきた。それが得点につながった。前田が前半で浅野が後半というリレーをやって、前線の選手が体力的にも十分だった。予選もそうやっていたし、それが今日はうまく当たった。
分かりやすいよね、守りに多くのベテランを選んで後ろに置いて、前線では若い選手がリレーで登場してスピードを上げる。そういうのが当たったね。
ただ前半0-2になっていたら結果は変わっていたと思う。相手のシュートがゴールポストに当たったりツキもあった。金星にはそういうラッキーな部分もあるものだ。
まあ良かったよ。1戦目に勝ったから、だいぶ決勝トーナメントに進める可能性は上がったと思う。ただ、日本は今日かなり消耗したよ。ドイツだってまだ残りの試合で上がってくる可能性もある。これから得失点差も影響してくるかもしれない。
だから2戦目のコスタリカ戦がとても大事になってくる。1試合に勝っただけでは何とも言えないということを肝に銘じてほしい。(日刊スポーツ評論家)
日刊スポーツ 11/24(木) 1:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/970a86bd423316dbd8f173af8b0794d66c33a0e7
日本対ドイツ 後半、ゴールを決める浅野(中央)(撮影・横山健太)
https://news.yahoo.co.jp/articles/970a86bd423316dbd8f173af8b0794d66c33a0e7/images/000
3 :2022/11/24(木) 01:19:56.13
最近辛口じゃないな
歳かな?
4 :2022/11/24(木) 01:20:50.41
一緒にごめんなさいしよ
6 :2022/11/24(木) 01:21:35.06
口では辛口だけど気持ちはウキウキなセル爺www
7 :2022/11/24(木) 01:21:37.31
嬉しいのか普通のこと言ってる…
8 :2022/11/24(木) 01:21:57.81
やったーーー!!やったやったーー!!
9 :2022/11/24(木) 01:22:07.30
悔しそう
13 :2022/11/24(木) 01:22:25.63
三笘入って期待感膨らんだ。超攻撃布陣を隠してたな。あれなら南野も活きる
18 :2022/11/24(木) 01:23:16.29
日本の勝因はギュンドアンとミュラー下げたこと
23 :2022/11/24(木) 01:24:15.09
今のドイツはミュラー下げたら終わり
雰囲気を支配できる数少ない選手
一気に精神的にも楽になっただろう
25 :2022/11/24(木) 01:24:21.39
追い込まれたからじゃなくて準備してきたと思うぞ
今まで見せたことがない5バックまでやったからな
26 :2022/11/24(木) 01:24:21.88
ベタ褒めじゃん
38 :2022/11/24(木) 01:25:13.48
>>1
散々酷評しておいて、それだけ?
なんか言う事足りて無いんじゃないの?
41 :2022/11/24(木) 01:25:22.78
あの前半戦を見ていたら勝てるとは全く思わなかったな
46 :2022/11/24(木) 01:26:35.55
ちなみにセル爺の事前予想はこちらw
https://i.imgur.com/Xz68IzU.jpg
47 :2022/11/24(木) 01:26:49.68
越後さんの叱咤激励のおかげで今の日本があるのは誰も否定出来ない
62 :2022/11/24(木) 01:30:43.58
文から嬉しさが滲み出てるぞ
74 :2022/11/24(木) 01:35:26.76
まるでアジア相手の日本みたいなドイツだったな
77 :2022/11/24(木) 01:36:26.74
あんまり越後を責めないでね
昔、青空サッカー教室でお世話になった人も多いでしょ
82 :2022/11/24(木) 01:40:23.89
松木さんとのYouTube配信しなかったんだ
85 :2022/11/24(木) 01:42:28.98
>ただ前半0-2になっていたら結果は変わっていたと思う
このタラレバ、意味あんの?
87 :2022/11/24(木) 01:44:59.91
セル爺は究極のツンデレ爺だからな
めちゃくちゃ喜んでるよ
92 :2022/11/24(木) 01:50:35.75
セルジオ的には大絶賛ってことでいいんかこれ?
101 :2022/11/24(木) 01:54:13.22
追い込まれて出来る作戦と思うのか?
最初からのプランだよ確実に
ただ誤算は権田の神風アタックだろう
森保は0-0で前半を終える気だったと思う
103 :2022/11/24(木) 01:54:38.89
前半終わった時点でのコメントも聞いてみたかったなw
105 :2022/11/24(木) 01:57:07.58
セルジオどこにも呼ばれてないの?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1669220358/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (9)
後半から吹っ切れた戦いができたのは良かったよね。
0-0のままズルズル後半まで行ってたら、
点取れる感じが全くなかった。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
堂安はやや若いからまだしも、南野が若くて速い?
soccer_time
が
しました
セルジオ越後はまともに日本代表に強くなって欲しい思いが伝わって来てた。
soccer_time
が
しました
キャプテン翼は1年でやってしまっタ
翼クンがいっていたワールドカップ優勝も見えてきたネ
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
なんか言う事足りて無いんじゃないの?
酷評したらダメなのかい?
本気でサッカーが好きだと、酷評したくなる時が多々あるもんだよ。
soccer_time
が
しました
協会の御用解説者だらけの中で、セルジオは数少ない真の解説者の中の一人
soccer_time
が
しました
だからこそのあの作戦、あの展開だよ
ずっと代表戦見てきたクセに何言ってんだこの人
soccer_time
が
しました