
オランダ代表、ワールドカップ白星発進! 終盤2発でセネガルとの接戦制す
FIFAワールドカップカタール2022・グループA第1節が21日に行われ、セネガル代表とオランダ代表が対戦した。
今年1~2月に行われたアフリカネーションズカップを制したセネガル代表は、同大会制覇の原動力となったサディオ・マネが負傷欠場。エース不在のなか、アフリカ勢初の4強以上を目指す戦いが始まる。一方、2大会ぶり11度目の出場となるオランダ代表は、ベテランと若手が一体となった充実の戦力で悲願のW杯初優勝に挑む。
試合は序盤から球際での激しいバトルが繰り広げられ、目まぐるしく攻防が入れ替わる展開に。フレンキー・デ・ヨングを中心に主導権を握りたいオランダ代表に対し、セネガル代表はボール奪取能力に長けた中盤3枚と縦への推進力を持った前線3枚でプレスをかけ、ショートカウンターで何度もゴール前に迫る。ただ、オランダ代表の集中した守りに阻まれて得点は奪えない。オランダ代表もプレスを裏返した時に何度か相手ゴールに近づくが、セネガル代表の屈強な守備陣を崩せず、決定的と言える場面には至らない。前半にゴールは生まれず、スコアレスで折り返す。
後半に入ってもこう着状態が続くなか、オランダ代表のルイ・ファン・ハール監督は63分に切り札を投入。9月の代表戦で負傷後、実戦から遠ざかっていたメンフィス・デパイがピッチに戻ってきた。対するセネガル代表も63分に選手交代。左足を痛めたアブドゥ・ディアロに代わり、試合直前に土壇場で国籍変更が認められたイスマイル・ヤコブスが投入された。
73分にはセネガル代表に再びアクシデント発生。シェイク・クヤテが筋肉系トラブルによって担架で運ばれ、パプ・ゲイェとの交代を余儀なくされた。
その直後、セネガル代表に絶好機が訪れる。ドリブルでペナルティエリア内に侵入したイスマイラ・サールが多くの相手を引きつけ、ペナエルティエリア中央へと折り返す。受けたイドリッサ・ゲイェが右足を振り抜いたが、枠を捉えていた一撃は、オランイェ初キャップのGKアンドリース・ノペルトの好セーブに阻まれた。
試合の均衡が破れたのは84分、オランダ代表が少ないチャンスをモノにして先制する。ペナルティエリア手前からF・デ・ヨングがゴールに向かう柔らかい浮き球を供給。タイミング良くゴール前に飛び込んだコーディ・ガクポが、飛び出してきた相手GKよりも先に頭で触ってゴールに押し込んだ。
追いかける展開となったセネガル代表は86分、パプ・ゲイェがペナルティエリアの外で左足一閃。地を這うシュートは枠をとらえていたが、これもノペルトの好セーブに阻まれて得点には至らない。
すると終了間際、オランダ代表がダメ押しの2点目を獲得する。カウンターでゴール前に迫ると、デパイが放ったシュートは相手GKメンディに阻まれたが、こぼれ球をデイヴィ・クラーセンが押し込んだ。
試合はこのまま終了し、オランダ代表が苦しみながらも終盤の2得点で白星スタートを切った。次節は25日に行われ、セネガル代表はカタール代表、オランダ代表はエクアドル代表と対戦する。
【スコア】
セネガル代表 0-2 オランダ代表
【得点者】
0-1 84分 コーディ・ガクポ(オランダ代表)
0-2 90+9分 デイヴィ・クラーセン(オランダ代表)
【スターティングメンバー】
セネガル代表(4-3-3)
エドゥアール・メンディ;サバリ、クリバリ、シセ、ディアロ(62分 ヤコブス);イドリッサ・ゲイェ、ナンパリス・メンディ、クヤテ(73分 パプ・ゲイェ);ディアッタ(74分 ジャクソン)、ディア(69分 ディエン)、イスマイラ・サール
オランダ代表(3-4-1-2)
ノペルト;デ・リフト、ファン・ダイク、アケ;ダンフリース、フレンキー・デ・ヨング、ベルフハイス(79分 コープマイネルス)、ブリント;ガクポ(90+4分 デ・ローン);ヤンセン(62分 デパイ)、ベルフワイン(79分 クラーセン)
SOCCER KING 11/22(火) 3:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca872457190451a3c19ed27d8557b00489011fb9
先制点を挙げたガクポ(左)とアシストしたF・デ・ヨング(右) [写真]=Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca872457190451a3c19ed27d8557b00489011fb9/images/000
3 :2022/11/22(火) 03:03:35.48
セネガルの連携のよさはオランダよりもよかったよ
マネいなくてよくあそこまでやったよ
4 :2022/11/22(火) 03:03:36.29
意外にセネガル強くて、その結果締まったいい試合だった。
6 :2022/11/22(火) 03:04:00.05
最後の最後で閃光のハゲが決めたな
7 :2022/11/22(火) 03:04:02.12
ノペルト大当たりやん
20 :2022/11/22(火) 03:05:17.10
フレンキーのアシスト見事だったわ
24 :2022/11/22(火) 03:05:42.85
このガクポをポケットに入れた冨安
31 :2022/11/22(火) 03:06:10.55
結局得点を生み出したのはバルサの2人だったか
35 :2022/11/22(火) 03:07:03.29
両チームともGKが良かった。 やはりGKがいいと引き締まる。
36 :2022/11/22(火) 03:07:06.10
オランダのサッカー守備的すぎてつまらん
37 :2022/11/22(火) 03:07:19.07
ファンハールの横にいるダーヴィッツが気になる
38 :2022/11/22(火) 03:07:19.85
両チームともガタイが良くてゴリゴリ押してくる。
55 :2022/11/22(火) 03:09:11.64
オランダ守備硬い
セネガル裏抜け狙っても跳ね返してた
114 :2022/11/22(火) 03:16:10.98
デパイのプレーってベンゼマみたいだな
123 :2022/11/22(火) 03:17:43.05
つくづくファンハールって名将だな、と思わされた
126 :2022/11/22(火) 03:18:07.59
デリフトが守備陣の中で唯一酷かったので予選の時と同じようにティンバーにしたら守備も安泰だろ
132 :2022/11/22(火) 03:19:10.19
飛び出し完璧すぎてオフサイドかと思った
136 :2022/11/22(火) 03:19:34.65
守備が安定したチーム同士だと緊張感があって良いね
148 :2022/11/22(火) 03:20:58.44
下腹部を殴られて退場になった選手がかわいそう
151 :2022/11/22(火) 03:21:15.89
ノペルト、一夜にしてスターだな
164 :2022/11/22(火) 03:22:44.19
一応、ガクポは欧州主要リーグでハーランドの次にゴール&アシストが多いらしいで。
プレミアとオランダでだいぶ差あるけど
184 :2022/11/22(火) 03:26:00.96
オランダのGKノベルト凄すぎ
あのスーパーセーブ
やっぱGKはでかさだわ
205 :2022/11/22(火) 03:29:16.74
破天荒だったオランダが堅実になっちゃってたな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1669053766/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
ドイツ戦1対1引き分け
コスタリカには勝てるだろうと少しナメてかかる
コスタリカ戦2対0の負け
最後は崖っぷちでスペインに勝てばと、だがスペインも崖っぷち
スペイン戦1対0で負けグループステージ敗退
全部勝つように全力でやってほしい
soccer_time
が
しました
権田だと大変な事になるぞ・・
シュミット先発じゃないと。
soccer_time
が
しました
冨安のポケットの中だけどな。
soccer_time
が
しました