【アーセナル】「ジンチェンコはどうでしたか?」


478 :2022/11/07(月) 08:45:43.94

昨日の試合後のティアニーの表情見る限り冬に出て行く気マンマンだろ



491 :2022/11/07(月) 09:09:25.59

アルテタのなかでは偽SBをどうしてもマストでしたいんだろう

ティア二ーはさようならだと思う



494 :2022/11/07(月) 09:31:33.39

昨日のジンチェンコとか全く効果的じゃなかったし裏のスペース狙われてたんだけどなあ
マガリャンとサリバ様々



497 :2022/11/07(月) 09:33:55.70

ティアニーいらない子扱いするのはマズいと思う
攻守で信用できるSBってそんなおらんぞ



505 :2022/11/07(月) 09:46:37.02

ティアニー入れてからの安心感半端なかったなぁ
そりゃ冨安も使うわな
結局守備だよ



551 :2022/11/07(月) 11:11:18.97

昨日見れなかったのだが
ジンチェンこはどうでしたか?
トミーとか贔屓目無しの感想として



552 :2022/11/07(月) 11:14:10.42

>>551
ビルドアップの部分はこの上なく向上した
多少の守備力には目を瞑っても充分お釣りがくる



553 :2022/11/07(月) 11:15:08.41

アウェイで復帰戦にしてはよくやってたよ
でもまあ本調子はもっと上だろうな
前で潰す対人守備はまあまあだった
カウンター受けたときピンチあったけどかなり押し上げたり内取るポジショニングしてたらある程度誰でも後ろは取られるからそんな気にしてはいない



554 :2022/11/07(月) 11:16:37.49

>>551
存在感薄かった
トーマスが全部捌いてくれたからあんまり槍玉に上がってないけども



555 :2022/11/07(月) 11:17:29.73

>>552
この上なく…?



559 :2022/11/07(月) 11:25:12.45

>>551
期待されてるチャンス繋がるバスワークには絡めて無かった
本調子はこれからだろ



562 :2022/11/07(月) 11:31:27.08

ジンチェンコの裏のスペース突かれたりキープ出来ずかっさらわれたりは何度もあったけどまあ怪我明けだしな
そもそもチェルシーが弱すぎて致命傷にならなかったのもある



569 :2022/11/07(月) 11:37:08.19

前半のピンチらしいのは簡単に左サイド割られたのばっかだったからなあ。チェンコだけの責任だとは言わんがCBとの受け渡し、ライン調整等ズレ込むと一気にピンチになるリスクはあるよね。 チェンコ自体の出来は並では? 後半は へばってたし これからかな



611 :2022/11/07(月) 12:32:14.15

ジンチェンコ観てると冨安の偽サイドバックはぎこちなく見える
ジンチェンコは中に入るタイミングがよくわからんくていつの間にか入ってる感じ



613 :2022/11/07(月) 12:34:59.72

慣れと経験が大きいけど足元の基本技術がないと偽SBは無理や。
基本的に中央でのプレッシャーはノーマルSBと比較にならんからな。



614 :2022/11/07(月) 12:35:35.30

チェンコは中にいる時間がそもそも長い
ほぼ中盤の選手って感じ



632 :2022/11/07(月) 12:54:07.84

チェンコだと持ち運びがかなりスムーズだったな、守備面も前に出て潰すのは上手い



662 :2022/11/07(月) 13:46:15.35

じんチェンコポジショニングは相変わらず良いけど昨日は試合勘がな。。
昨日はティアニー使って欲しかった
彼のモチベーションも心配だし



680 :2022/11/07(月) 14:38:38.29

>>662
プロだからモチベーション保つのも仕事のうちだろ



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1667743818/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク