
冨安健洋が先発のアーセナル、今季初のノーゴールでPSVに完敗…最終節で2位転落の可能性も
公式戦無敗が「9」でストップ
ヨーロッパリーグ(EL)は27日にグループリーグ第5節が行われ、アーセナルは敵地でPSVと対戦した。
前回第2節延期分でPSVを1-0で下し、開幕4連勝でグループAの首位に立つアーセナル。勝てば首位通過が決定する一戦で、冨安健洋は右サイドバックとして先発入り。サリバやジャカ、ウーデゴールら主力選手も多数名を連ねている。一方でこちらも勝てばグループリーグ突破が決まるPSVは、ガクポらが先発した。
序盤は両者チャンス作る中、ホームの大歓声を浴びるPSVが優勢。9分にはシャビ・シモンズのシュートが枠をとらえると、19分には抜け出したガクポがネットを揺らしたが、オフサイドの判定でノーゴールに。それでも決定的なチャンスを作る。劣勢のアーセナルは21分にエンケティアがシュートを放ったが、以降はなかなかボックス付近でシュートまで持ち込めない。38分、相手のクリアを冨安が頭でボックス内に送り、マルティネッリがこの試合最大のチャンスを迎えたが、ボレーシュートは枠の上へ飛んだ。
すると42分、PSVがネットを揺らす。浮き球パスをボックス手前に落とすと、受けたシャビ・シモンズが3人をかわしてシュートを流し込んだ。しかし、19歳MFのゴールはVARレビューの結果、直前にオフサイドがあったとしてノーゴールに。アーセナルは判定に救われる。前半はスコアレスで折り返した。
後半序盤はアーセナルが攻勢をしかけ、47分には冨安のクロスからエンケティアが際どいシュートを放つ。一方PSVも55分に抜け出したガクポが惜しいシュートを放った。するとその直後、PSVが今度こそ先制。相手のスローインをカットすると、ボックス手前で反転したルーク・デ・ヨングのパスからフェールマンがネットを揺らした。失点したアーセナルはたまらず、サンビ=ロコンガとウーデゴールを下げてトーマスとサカを投入。状況の打開を図ったが、次のゴールもPSVだった。63分、CKのボールに飛び出したGKラムズデールが触れず、ルーク・デ・ヨングが頭で決めている。
2点ビハインドと厳しい状況に追い込まれたアーセナルは、直後にホールディングに代えて温存していたジェズスを投入。3バックに変更し、冨安は右CBにポジションを移した。その直後の66分にガクポにネットを揺らされたものの、オフサイドの判定に救われている。さらに68分や70分と立て続けにピンチを迎えるなど、アーセナルはなんとか状況を好転させたいが、相手に圧倒される時間が続く。
アーセナルは74分、冨安とティアニーを下げてガブリエウとホワイトを投入。主力選手を軒並み投入した。78分にエンケティアが決定機を迎えたが、GKベニテスのファイセーブに阻まれる。こぼれ球にも反応したものの、PSVの体を張った守備を前にゴールが遠い。最後まで攻撃はうまくいかなかった。
試合はこのまま終了。PSVが2-0で勝利を収めた。アーセナルは今季初のノーゴールに終わり、公式戦の無敗が「9」でストップしている。
この結果、アーセナルは勝ち点12で首位を守ったが、2位PSVとの差が「2」に。直接対決の成績で劣るため(1勝1敗:2試合合計1-2)、最終節でドロー以下に終わると2位に転落する可能性もある。3日の最終節では、ホームでチューリヒと対戦する。一方のPSVは、この勝利でグループリーグ突破が決定。最終節で勝利すれば首位通過の可能性もある。
GOAL 10/28(金) 3:35配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a753ebbb05cdcd6fda9e086ca78ac2b18e626fe
冨安は先発出場(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a753ebbb05cdcd6fda9e086ca78ac2b18e626fe/images/000
15 :2022/10/28(金) 03:35:45.60
今季のワーストゲーム
18 :2022/10/28(金) 03:36:16.41
アルテタの判断力酷い
19 :2022/10/28(金) 03:36:17.59
マネージメント失敗したね 反省してくれ
23 :2022/10/28(金) 03:36:46.78
2失点した時点で捨てるべき試合だよ
ホームでチューリッヒの勝てばいいだけなのに
28 :2022/10/28(金) 03:37:19.41
交代が勿体なかったね
無駄遣い痛いな
32 :2022/10/28(金) 03:38:09.32
もうロコンガみたくねえよ。
34 :2022/10/28(金) 03:38:14.75
こんな時間まで起きてて損したわ
交代策も前の人数増やすだけで何も機能してなかったな
アルテタは修正できない
44 :2022/10/28(金) 03:39:05.88
最後は左サイドバック不在のフォーメーション
なにあれ
56 :2022/10/28(金) 03:40:23.61
前半マルが大チャンス決めてたら全く違う流れだったろうなー
あとラムのパンチングw
とにかく休んで森でファイヤーしようぜ
57 :2022/10/28(金) 03:40:38.43
パスの受け手が後ろからガツガツこられて潰されてやがる
セインツ戦もそうや
66 :2022/10/28(金) 03:41:43.07
ロブロコンガヴィエイラティアニーエディ
うんまぁそりゃ控えだよねって感じだわ
67 :2022/10/28(金) 03:41:44.18
最低点はぶっちぎりでラムズだね
エラーで失点してパスも62%しかもロングを総パスの半分蹴って4本しか成功しなかったらポゼッションも糞もない
68 :2022/10/28(金) 03:41:52.63
マルのキレなさ過ぎて泣けたエンケティアはいつになったら決めてくれるんだい
71 :2022/10/28(金) 03:42:20.60
16本もシュート打った気がまるでない
73 :2022/10/28(金) 03:42:28.88
ウーデとヴィエイラは共存無理だな
77 :2022/10/28(金) 03:43:18.26
フォレスト戦勝って来週首位で突破決めれば何も言わないけどねぇ
フォレストに食われるなよマジで
79 :2022/10/28(金) 03:43:28.45
冨安は孤軍奮闘してたイメージ
あの場面で他はなんでサボるんだ
89 :2022/10/28(金) 03:44:53.71
アルテタの指示だとは思うけど前半とか冨安オーバーラップしなさ過ぎて相手への脅威が皆無だったな
94 :2022/10/28(金) 03:46:25.09
>>89
ヴィエイラが外の低い位置で受けるから冨安の上がるスペースなかったんだが
縦狙えないやつがWGやるのは無理があるわ
91 :2022/10/28(金) 03:46:00.76
ヴィエイラ、ロコンガそれにセンバはホールディングこれでオーバーラップなんかできねーよ怖すぎだろ
92 :2022/10/28(金) 03:46:06.71
冨安も普段からロコンガにそれとなくポジショニングのアドバイスしたり色々注意してあげておいてほしいわ
このままだとマジで友達が売られるぞ
96 :2022/10/28(金) 03:46:25.65
捨て試合なのに追いつこうといつメン投入しちゃうアルテタが最低点だよ
99 :2022/10/28(金) 03:47:13.43
4試合連続で1点しか取れなくてとうとう無得点負けか攻撃陣の決定力の無さがヤバいな
100 :2022/10/28(金) 03:47:23.94
ロコンガの走行距離どうなってんの??
オフェンスもディフェンスも走らないじゃん
ジャカパス探してもロコンガいつも後ろにいてパスコースない
106 :2022/10/28(金) 03:48:33.73
ティアニーとロブホの左好き放題シモンズにやられて
やけくそ主力フル投入で1点も返せず負けるのお笑い力高い
107 :2022/10/28(金) 03:48:35.78
そろそろセドリック出してくれやミケル
110 :2022/10/28(金) 03:48:41.20
最近ライン上げすぎじゃねと思うんだけどどうなんだろ
113 :2022/10/28(金) 03:48:59.54
1失点目ロコンガヤバイな。何で試合出れてんの?守備の概念あるんかなこいつ
115 :2022/10/28(金) 03:49:38.00
ティアニーもどうしちゃったんだろうな
フィジカルコンディション的には1番問題なさそうなのに、どうも守備の安定感欠いてるよな
オフになったけど今日も数個危ないのがあったし、相手に寄せたり、詰めきれない場面多いんだよな
118 :2022/10/28(金) 03:49:45.62
テレグラフ記者
Sam Dean@SamJDean
Gabriel Magalhaes limped down the tunnel at the end of the game. Looked to be grimacing in pain.
Gabriel Magalhaes は、試合終了後トンネル内で足を引きずっていました。
苦痛に顔をゆがめているように見えた。
119 :2022/10/28(金) 03:49:46.02
さすがにロコンガはもう見切るべきだよアルテタ
アルテタ以外に見切ってない人が居るのかレベル
120 :2022/10/28(金) 03:49:47.54
ロコンガって焦らないのかな周り頑張ってるのに自分このままじゃやばいとか
124 :2022/10/28(金) 03:50:40.11
サリバはビルドアップのミス多いね
落ち着いて横にだせばいいのに急いで楔入れようとしてカウンターくらうシーンおおい
125 :2022/10/28(金) 03:50:42.50
スミスロウいればまだティアニーいかせそうなんだけど
マルティネッリとプレイエリア丸かぶりだし
マルティネッリ今日トラップ全然ダメだった
126 :2022/10/28(金) 03:50:42.77
たまーに止めることもあるけど枠内隅に打たれたらだいたい入るなラムは
127 :2022/10/28(金) 03:50:49.50
及第点どころか十分すぎたわ、他のやつ見てたら冨安とか言ってられん
130 :2022/10/28(金) 03:51:21.42
ロコンガランニングはぶっ叩かれるわw
正直下がり目トミーの方がチャンス作ってるとか意味わからん
133 :2022/10/28(金) 03:51:38.99
ウデゴとヴィエイラの所は声かけて連携どうにかならんか?ヴィエイラが英語できないから話せないとかありえんぞ
135 :2022/10/28(金) 03:51:59.47
ロコンガあきらめてパティーノ帰ってきてほしい
136 :2022/10/28(金) 03:52:02.24
マルティネッリは疲労でキレがないな
基本ワンパターンだからこのままだときつい
138 :2022/10/28(金) 03:52:22.42
ロブホロコンガのお笑い守備からラムズパンチで締め
アルテタも意地張って最悪の結末
139 :2022/10/28(金) 03:52:33.37
ぺぺさん…タヴァレスさん…あなたたちが必要です
150 :2022/10/28(金) 03:54:13.28
PSV 2-0 Arsenal
xG: 0.98-1.67
ほぼマルティネッリとエンケティアのやつだな
ここ最近の決定力不足はしんどいな
最後の場面で疲れが出てるのかもね
156 :2022/10/28(金) 03:55:18.87
ラムズデールはキックも最近微妙でターナーのほうがいんじゃないかと思えてきた
159 :2022/10/28(金) 03:55:43.22
てかジェズスもヒドイわ
ロスト多すぎ
162 :2022/10/28(金) 03:56:28.47
ロブホの入れ替わられる守備のが酷いわ
163 :2022/10/28(金) 03:56:52.89
冨安は別のやつ見てて横から来たからすぐそっちにカバーに向かったけど間に合わなかったな
164 :2022/10/28(金) 03:56:55.91
冨安が2人見るってボローニャかよw
166 :2022/10/28(金) 03:57:08.31
なんでこいつらアウェーの後半になると別のチームみたいになっちまうんだろうな
167 :2022/10/28(金) 03:57:17.43
サリバはホワイトほど縦パス入れるの上手くないしトミも昨季のほうが前線にパス通してた気がする。
170 :2022/10/28(金) 03:57:28.88
マジでヴィエイラの他力本願プレームカつくわ
あいつ走れないエジルやん
171 :2022/10/28(金) 03:57:29.35
冨安はボローニャ時代にロコンガ以上のお散歩オルソリーニを相方に全域カバーしてたようなエリートだからあれくらい跳ね返せると思ったけど難しかったようね
174 :2022/10/28(金) 03:57:37.49
約束事だと思うけど冨安って終始ガクポについてたでしょ
ガクポが中に入って空いたスペースを他の選手が使うってのをやられてた
177 :2022/10/28(金) 03:58:46.48
>>174
あれビエイラが見る約束だと思うよ 前半はあの白髪止めるために必死に走ってたしビエイラ
185 :2022/10/28(金) 04:01:18.39
あと単純にティアニーが対人ボロボロ過ぎんよ
アレはリーグで使われん理由だわ
いい加減認めろ、ティアニーは明らかに劣化してる
187 :2022/10/28(金) 04:01:33.13
ロブはノーロンの二枚イエロー退場で見切ったけどオランダリーグにすら通用しないのは予想外だわ
基本的にヘッドで跳ね返すしかできないからな
191 :2022/10/28(金) 04:02:06.39
1点目を冨安のせいにするのは理解できない
194 :2022/10/28(金) 04:02:35.33
ロコンガ...
前の試合もジョグでシモンズフリーにしてクロス合わされたり、自動ドア化してたしな
まあこんなもんでしょ
195 :2022/10/28(金) 04:03:07.07
普通に1失点目はホールディング
2失点目はラムのやらかしじゃねーの?
215 :2022/10/28(金) 04:07:51.33
今日のメンバーで及第点あげれるの冨安とジャカぐらいか?
217 :2022/10/28(金) 04:09:21.72
タイトな試合だとウーデって存在感ないよな
223 :2022/10/28(金) 04:11:04.92
まあ攻撃だわな末期のベンちゃんみたいなマンネリサッカーになってる
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1666895293/
【アーセナル】欧州ELグループA第5節 PSV戦スタメン発表
https://soccer-time.net/17353604.html
【アーセナル】欧州ELグループA第5節 PSV戦前半
https://soccer-time.net/17354273.html
【アーセナル】欧州ELグループA第5節 PSV戦後半
https://soccer-time.net/17354840.html
コメント
コメント一覧 (1)
冨安が上がらないのは、アルテタの指示だったのか。
soccer_time
が
しました