鎌田大地は53分までプレー フランクフルト、ボルシアMGに快勝


リンドストロームがドッペルパック、鎌田先発フランクフルトがボルシアMGに快勝で4位浮上《ブンデスリーガ》

フランクフルトは22日、ブンデスリーガ第11節でボルシアMGとのアウェイ戦に臨み、3-1で快勝した。

フランクフルトのMF鎌田大地は63分までプレー、DF長谷部誠とボルシアMGのDF板倉滉は負傷欠場となっている。

前節レバークーゼン戦では鎌田の2つのPK弾などにより5発粉砕とした5位フランクフルト(勝ち点17)は、鎌田が[3-4-2-1]のボランチでスタートした。

6位ボルシアMG(勝ち点16)に対し、フランクフルトは6分にロングカウンターの流れから先制する。コロ・ムアニのパスを受けたリンドストロームがドリブルでボックス中央に侵入。DFに寄せられながらもシュートを決めきった。

先制後の9分、テュラムの独走を許して大ピンチを迎えたフランクフルトだったが、守護神のトラップが止めて救う。さらに22分、シュティンドルのボレーシュートが枠を捉えるも、GKトラップの正面を突いて助かった。

すると29分、レンツの左CKからディナ・エビンベの打点の高いヘディングシュートが決まってフランクフルトに追加点が生まれる。

そして45分、カウンターに転じた流れからコロ・ムアニのラストパスを受けたボックス右のリンドストロームが確実にGKとの一対一を制し、3点目を挙げた。

迎えた後半、鎌田を53分にお役御免としたフランクフルトが主導権を渡さずに時間を進めていく。

72分にヤキッチのミスパスからテュラムにゴールを許したフランクフルトだったが、終盤にかけては危なげなく時間を消化。

3-1で快勝し、4位に浮上している。

超WORLDサッカー! 10/23(日) 3:30配信
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=429138&page=0&sg[]=321

写真:Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/07c7a2996272901deab5fdef0a9e1c39ebf53bb4/images/000








471 :2022/10/23(日) 02:30:27.54

メングラが板倉ゾマーを欠いてガチでやばいことなってる



473 :2022/10/23(日) 02:35:51.33

リンストの2本ゾマーなら止めてたな
鎌田のロングキックも板倉なら1本ははじき返してたな



474 :2022/10/23(日) 03:08:30.01

clと間にドル戦あるのに3-0で勝ってて鎌田しか変えてないんだけどw



475 :2022/10/23(日) 03:24:42.73

エビンべの成長が著しい



477 :2022/10/23(日) 03:36:01.77

フランクフルト勝利で4位。鎌田はイエロー貰ったとこ以外ボランチとして優秀やわ
でもやっぱ前線でボール触れないから得点機会ほぼない
エビンベWBとして有能だけどヤキッチもリベロで使ってるからボランチ不足パないね



483 :2022/10/23(日) 04:01:16.58

今日は基本守備時マークする相手17に身体ぶつけてデュエルする役割だったでしょ
そしたら前半30分でスタミナなくなって後ろに戻れなくなってた
ただ鎌田にとってはいい経験だったと思う、思いっきりグラスナーに鍛えてほしい



485 :2022/10/23(日) 04:35:09.22

>>483
今見返してきたけど30分以降で戻れてないシーンなかったぞ
43分に一回ゴール前入っていったから戻るの遅れたシーンあったけどそれのこと?
だとしたらそのあと逆に前線の良いとこ居てパス繋いでたよ
37分にチャンスメイクしてるし44分に良い逆サイド展開してゲームメイク、48分にボール奪取、パス成功率91%越え
そもそも鎌田とソウで完全に中盤支配してたからチームとして押し込まれる展開もさしてなく
52分に鎌田下がって以降ポゼッション率下がったし。とくに鍛えられるとこないと思う



487 :2022/10/23(日) 05:57:23.42

鎌田を前でつかうと中盤の安定感がなくなる
ボランチでつかうと前で攻撃に参加できなくなるけどチームは勝てる。ジレンマだな



490 :2022/10/23(日) 08:06:59.47

鎌田のボランチも安定してるしコロムアニとリンストで点がとれてる間はボランチだろうね
点がとれない、とらないといけないってなった時に2列目に入るって感じの使われ方になりそうね



491 :2022/10/23(日) 08:24:27.96

良いカウンター出来てるわ
鎌田は前で走らせても割とフィニッシュスカるしな
起点になるパス出せればいいと思う



492 :2022/10/23(日) 08:49:59.01

あとファウルした時バリバリ抗議にいってたなw
長谷部イズムが受け継がれてる



494 :2022/10/23(日) 09:48:08.70

ゲッツェ微妙だけど、他に中盤にまともにボール捌ける選手いないんだよな。



497 :2022/10/23(日) 13:14:21.41

鎌田パス精度高すぎたな
交代したけどどう採点されるやら



498 :2022/10/23(日) 13:26:39.17

昨日の鎌田はsofascoreでは6.8
各スタッツは悪くないからイエロー無ければもっと高かったかもな



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1665222826/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク