
久保建英のゴラッソは幻に…ソシエダは今季3敗目で公式戦連勝が「8」でストップ《ラ・リーガ》
ラ・リーガ第11節、バジャドリーvsレアル・ソシエダが22日にホセ・ソリージャで行われ、ホームのバジャドリーが1-0で勝利した。なお、ソシエダのMF久保建英は74分までプレーした。
ソシエダは前節、マジョルカ相手に試合序盤のゴールを最後まで守り切ってウノセロの勝利。公式戦8連勝というクラブ史上初の快挙を成し遂げると共に3位に浮上した。週明けには首位通過に向けて重要なヨーロッパリーグ(EL)のオモニア戦を控える中、今節は昇格組で11位のバジャドリー相手に9連勝を狙った。なお、リーグ7戦連続スタメンの久保はセルロートがベンチ外となったことで、カルロス・フェルナンデスと2トップを組むことになった。
立ち上がりにカルロス・フェルナンデス、ハビ・サンチェスの頭同士の接触プレーで数分間の中断を余儀なくされた試合は、ボールを握って押し込むソシエダ、堅守速攻で応戦するバジャドリーと序盤から明確な構図となる。
その中で11分にはバジャドリーのロングカウンターからモンチュのゴール前へのクロスが直接ゴールネットを揺らす。だが、オンフィールド・レビューの結果、カウンターの起点となったオスカル・プラノの潰しがファウルと判断されてゴールは取り消しに。
VARに救われて早々の失点を免れたかに思われたソシエダだったが、直後の16分には再びバジャドリーのロングカウンターからモンチュのロングフィードに抜け出したセルヒオ・レオンにボックス右に持ち込まれてニア上を狙った鋭い右足のシュートを突き刺され、結局先制点を奪われることになった。
早い時間帯に追いつきたいラ・レアルは、すぐさま反撃を開始。2トップの右に入った久保はサイドに流れてのクロスや、逆サイドからのクロスに対して絞る動きでチャンスに絡んでいく。その流れでチームはブライス・メンデスらがフィニッシュまで持ち込んでいくが、決定機まであと一歩という場面が目立つ。37分には久保が右からのカットインで左足を振り抜くが、このシュートは枠の右に外れる。
その後、前半終了間際には久保に大きな見せ場が訪れる。45分、中盤でスビメンディがオスカル・プラノを潰した流れからカウンターに持ち込むと、ボックス手前左でブライス・メンデスからパスを受けた久保が鮮やかなステップワークで一瞬DFを外して左足を一閃。これがゴール左隅に突き刺さった。だが、久保の今季3点目と思われたゴラッソはカウンターの起点となったスビメンディの潰しがファウルと判断され、オンフィールド・レビューの結果、ゴール取り消しとなった。
久保の同点ゴールが幻となって1点ビハインドで後半に臨むことになったソシエダは、ダビド・シルバを下げてロベルト・ナバーロをハーフタイム明けに投入。入りは押し込む状況が続いたソシエダだが、なかなか攻め切れない。
時間の経過と共に相手のロングカウンターに晒されてピンチが続くと、アルグアシル監督は63分にイジャラメンディとカリカブルを同時投入。さらに、74分には久保を下げてトップデビューのマリンをピッチへ送り込む。
守護神レミロを中心に粘りの守備で勝ち点奪取の可能性を残す中、83分にマリンとカリカブルの途中投入コンビの連携からゴール前に飛び込んだスビメンディがゴールネットを揺らすが、これはカリカブルの抜け出しのタイミングでオフサイドを取られてしまい、前半の久保のゴールに続く取り消しに。
その後は連勝ストップが濃厚となった中、何とか勝ち点1を持ち帰ろうと、決死のパワープレーを敢行。だが、今季初の連勝に向けて集中した守備を見せるホームチームの牙城を最後まで崩せず。
この結果、公式戦連勝が「8」でストップしたソシエダは今季3敗目を喫することになった。
超WORLDサッカー! 10/23(日) 1:17配信
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=429136&page=0&sg[]=321
写真:Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef7247e1779a451e98f698b9625f82d24836c79d/images/000
408 :2022/10/23(日) 01:14:35.07
おつおつ。
久保にどうボール入れるかイマノル考えてくれや。
410 :2022/10/23(日) 01:14:36.48
アリチョでもいればなあ
413 :2022/10/23(日) 01:14:49.48
リコがシュートした時イマノルすげー怒ってたで
415 :2022/10/23(日) 01:14:54.02
連勝記録も終わったしこれで選手を休ませられるだろ
425 :2022/10/23(日) 01:15:21.85
主審フィゲロア・バスケスだけは許さん
427 :2022/10/23(日) 01:15:40.50
久保のスーパーゴールを取り消したのを一生恥じろ
430 :2022/10/23(日) 01:15:48.65
5バック相手には弱いのか?
ヘタフェもそうじゃなかったっけ
439 :2022/10/23(日) 01:16:10.02
>>430
ソシエダ対策なんやろな
431 :2022/10/23(日) 01:15:51.03
オモニアでマリンまた試してくれ
432 :2022/10/23(日) 01:15:54.25
審判もだが、カルロスとブライスが酷すぎた。ブライスの調子戻らないとこの先キツそう。
454 :2022/10/23(日) 01:17:32.89
>>432
やっぱりセルタ戦からブライス落ちてるな
433 :2022/10/23(日) 01:15:58.59
少し休めるからしっかり休んで切り替えて欲しいね
435 :2022/10/23(日) 01:15:59.03
サディクとモモチョの怪我が痛すぎるわ
437 :2022/10/23(日) 01:16:06.14
クソ審判の帳尻ファウル判定のせいで・・・
それとカルロス・フェルナンデスはあかん
440 :2022/10/23(日) 01:16:14.20
まさかバジャドリードに連勝止められるとはね
3位まで上がってきたのにこれは痛い
442 :2022/10/23(日) 01:16:19.62
シュート以外ちょっと調子悪そうだった感じ
445 :2022/10/23(日) 01:16:36.82
審判はブレブレ
ソシエダも疲れすぎ
446 :2022/10/23(日) 01:16:40.00
メンデスもクソミドルやめてくれ。
とりあえずMFの役割こなしてからシュート打ってw
448 :2022/10/23(日) 01:16:47.26
ブライスって止まったボール以外微妙だよな
449 :2022/10/23(日) 01:16:50.71
FWの怪我人が多すぎだな、、、
セルロート、モモチョは早く戻って来てほしい
459 :2022/10/23(日) 01:17:59.73
トップ下やるならピッチを右から左に動き回って色んなとこに顔出さないとボール来ねえな
460 :2022/10/23(日) 01:18:07.47
カルロス・フェルナンデスの所が普通のFWならなぁ
全体的に酷い中でぶっちぎりで酷かった
461 :2022/10/23(日) 01:18:07.91
全然ボールが回ってこないのはなんなんだ
463 :2022/10/23(日) 01:18:49.23
>>461
ビルドアップがなあ
467 :2022/10/23(日) 01:19:08.15
ファウルのシーン目の前でみてて流したくせに久保がゴールしたら取り消すとか
確信犯だろ糞審判
468 :2022/10/23(日) 01:19:12.59
マジでこの完璧なゴールを取り消すとか犯罪だわ
470 :2022/10/23(日) 01:19:25.93
カルフェルが本当にダメ。怪我明けなの含めても今まで1度も良さを見せてくれてない。
473 :2022/10/23(日) 01:20:00.94
控えFWの質が悪すぎる
フェルナンデスもカリカブルも使い物にならない
ナバーロはだいぶマシ
476 :2022/10/23(日) 01:20:18.60
仕方ないけど疲労がヤバそうw
イマノルTOちゃんとしろ。
478 :2022/10/23(日) 01:20:34.32
カルロス・フェルナンデスのヘディング当てれないシーン本当に酷いな
481 :2022/10/23(日) 01:21:15.53
マリン君はシルバの代わりに使えそうだな
487 :2022/10/23(日) 01:22:21.41
サポーターの撤収はえーなw
488 :2022/10/23(日) 01:22:28.31
久保はここ数試合明らかにゴールに近くなってる
今日は結果取り消しなっただけだしこれ続けていけばゴール増えるだろうね
494 :2022/10/23(日) 01:23:36.13
そろそろ4312諦めてくれないかなーイマノル
特に相手が5バックだった時はさ
498 :2022/10/23(日) 01:23:50.16
カルロスは怪我明けだからコンディション戻ってないんだと信じたい
元からこんな実力だとは思いたくない
508 :2022/10/23(日) 01:25:19.44
フェルナンデスはあれ避けたようにしか見えない
首振る必要ないし
529 :2022/10/23(日) 01:27:48.90
ソシエダの攻撃陣で一番期待できるのが久保になるとは思わなかった
533 :2022/10/23(日) 01:28:11.46
レミーロはフィードが上手いのが一番の特徴だから
536 :2022/10/23(日) 01:28:37.03
まああんだけデュエル負けたらムリや。
みんな疲れすぎ。
ノルマンのあの消極的なプレーは信じられなかった。
怪我明け2戦目だけど消耗が凄いな。
543 :2022/10/23(日) 01:30:29.72
>>536
ルノルマンどうしたんだろうな
すげー頼りになったのにやっぱ怪我するとみんなアカンのか
547 :2022/10/23(日) 01:31:29.81
>>543
単純に怪我明けで疲労だと思うわ。
あんなプレー見た事なかったし。
539 :2022/10/23(日) 01:29:30.06
GKはビジャレアル戦とかフィードズバズバ通しててすげーと思ったけど
今日は全然だったな
542 :2022/10/23(日) 01:29:40.17
フェルナンデスはバイタルでどんなプレーをしたかったんだろw
555 :2022/10/23(日) 01:32:55.23
フェルナンデス3年前はラリーガで10ゴール決めてる選手なのか……
どうやったのか想像できないぐらい酷かったな
558 :2022/10/23(日) 01:33:32.53
久保自体は調子落とさず良いプレーしてたけど他は皆んなお疲れだな
もうちょっと久保にボール預けて欲しかったわ
561 :2022/10/23(日) 01:34:31.49
ひっそりとイジャラメンディも何の脅威にもなってなかったな
571 :2022/10/23(日) 01:36:22.43
カリカブルやナバーロと比べてだけど
カルロスフェルナンデスはボール収まるほうだからスタメンに組み込みやすいかなあ
FWは現状、下手でもセルロートしか期待できるのいないけど
なんとか形を模索していくしかないな
574 :2022/10/23(日) 01:37:01.97
何でアレがノーゴールになるんだよ本当
577 :2022/10/23(日) 01:37:21.03
絶好のクロスきて首振って空振りは昨シーズンのマジョルカでもみた記憶
いやーひどいひどい
578 :2022/10/23(日) 01:37:31.10
取り消し1点目もレミーロ飛び出せば対処できそうだったのに
なんであそこまで飛びだす事に消極的なんだよこいつ
DFの指示ないとうごけねーのか
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1666452853/
【レアル・ソシエダ久保建英】ラ・リーガ第11節 バリャドリード戦前半
https://soccer-time.net/17286125.html
【レアル・ソシエダ久保建英】ラ・リーガ第11節 バリャドリード戦後半
https://soccer-time.net/17287025.html スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
確信犯だろ糞審判
ソシエダの選手の足の方が前にあった。 完全に誤審。
後ろでプレーしてたバリャドリッドの選手が、腰あたりの接触で大袈裟に倒れただけ。
これで久保君のゴラッソが取り消されるとはな・・
soccer_time
が
しました