
南野拓実&柴崎岳の処遇どうなる? 前園真聖氏が森保ジャパンの〝2大問題〟をジャッジ!
森保ジャパンの〝2大問題〟はどうなるのか。11月20日のカタールW杯開幕まで、あと30日となった。日本代表は来月1日にメンバー発表を控える中、かつての主力で最近は不調から微妙な立場に置かれているMF南野拓実(27=モナコ)とMF柴崎岳(30=レガネス)の処遇に注目が集まっている。当落選の行方とW杯本番での起用法について、元日本代表MF前園真聖氏(48=本紙評論家)がジャッジを下した。
【前園真聖 Zoom up】南野に関しては、おそらく選ばれるとは思いますが、今の状況だとこれまでの彼のプレーというのは代表では見られないだろうし、W杯でスタメンというのは厳しいと思います。
現在調子のいいMF鎌田大地(Eフランクフルト)が中心のチームになると思いますが、鎌田と南野はこれまで一緒に試合に出た時にあまり合いませんでした。スペースを消し合ってしまうんです。南野を左で使うと、縦に突破できないので中にポジションを取ってしまい、あまりそこは関係性がうまくいっていないと感じました。
ただ、彼は前(のポジション)もできたりしますし、メンバー発表までにまだ試合もあります。(モナコで)活躍をすればモチベーションもコンディションも上がってきますし、そこに期待したいですね。9月のエクアドル戦を見ても自信がないように感じますが、まずは彼の良さを取り戻してほしいですし、必要な選手の一人だと思います。
柴崎はどうだと聞かれたら僕はいらないと言いますが、これまでの森保監督の意向をくむとたぶん入るでしょう。ただ、前にスイッチが入る縦のパスを入れるのが彼の良さですが、それがエクアドル戦で全く見られないと「必要なの?」という世論が出てくるのは当然だと思います。
個人的にはMF旗手怜央(セルティック)のほうがいいと思います。左サイドバックや前線、インサイドハーフもできますし今調子がいいです。エクアドル戦では(前戦の米国戦からスタメンを)なぜ11人全員を替えて、旗手を出さなかったのか分かりません。あれはちょっと…選手の立場から考えるとつらいですね。
CL(欧州チャンピオンズリーグ)でも活躍している選手がいいモチベーションで来て、一人だけ出られないというのはショックでしょう。あの形でやるなら出さなければいけなかったと思います。いろんなシステムを使う中で、複数ポジションできる選手というのはどの大会でも必要でした。僕は旗手は必要だと思います。
東スポWEB 10/21(金) 5:16配信
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/242522
南野拓実(左)と柴崎岳の処遇は?
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/photo/242522
2 :2022/10/21(金) 06:55:51.58
旗手はアメリカ戦ベンチ外とか信頼されてなさすぎるかな…
原口も二試合で数分しか使われなかったけど実はやばいんじゃないか、森保的には
7 :2022/10/21(金) 07:15:15.86
森保なら南野はまず落ちないが柴崎は分からんで
11 :2022/10/21(金) 07:21:45.18
森保の序列がそんなに簡単に変わるとは思えないから
二人とも選ばれるよ
15 :2022/10/21(金) 07:31:53.35
ゾノは意外と現実的というか反森保だからな
城と一緒に結構批判してたけどテレビは使ってくれんなあれは
19 :2022/10/21(金) 07:50:31.96
柴崎外すような決断はできないやろな
20 :2022/10/21(金) 07:51:41.04
旗手は複数ポジション出来るつっても全部中途半端だからなまだ柴崎のがまし
25 :2022/10/21(金) 07:57:13.60
南野は大自然→南野で前プレ要因で使えるわ
26 :2022/10/21(金) 07:57:37.01
26人ならどっちも選ばれそう
27 :2022/10/21(金) 08:02:01.04
旗手は何処がベスポジなの?
36 :2022/10/21(金) 08:22:49.58
>>27
本人はIHかツートップの一角と鈴木啓太のチャンネルで言ってた
37 :2022/10/21(金) 08:27:16.69
柴崎だけは要らんな
裏へのスルーパスなんて最近出ないし守備の穴になるだけ
38 :2022/10/21(金) 08:30:54.42
旗手は左サイドもできるし1人入れとけば柴崎だけじゃなく相馬も外せる
45 :2022/10/21(金) 08:36:49.11
柴崎は一時期のようなスルーパスも見られなくなったし、守備が上手いわけでもないからな
49 :2022/10/21(金) 08:46:12.17
柴崎外すのはいいけど補欠まで含めたボランチの枚数足りるか
旗手は守備的MFとしての役割とかパスの安定感の面ではめちゃくちゃ危なっかしいぞ
52 :2022/10/21(金) 08:54:14.65
旗手は五輪代表でも散々見て今の扱いだからな
もりぽにハマらないところがあるんだろう
56 :2022/10/21(金) 08:57:10.72
柴崎はピッチ外の行動がどうか
経験活かしてリーダーシップ取れるならベテラン枠で必要だしな
58 :2022/10/21(金) 08:57:46.73
トップ下でも旗手使えるからな
今の調子なら久保には及ばんかもしれんが南野よりはいい
76 :2022/10/21(金) 09:14:12.05
>>1
柴崎なら橋本だと思うんだがな
遠藤を如何に休ませて戦うか
五輪でもヘロヘロになったらチーム崩壊してたろ
78 :2022/10/21(金) 09:14:59.18
昔の柴崎なら試合決める一発の決定的なパスとかあったからな、他に目をつむってもメンバーに選ぶの理解はできた
今はそれもないからあえて選ぶ理由がない
109 :2022/10/21(金) 09:44:58.75
今期リーガ4位のプレス回数だからな久保、他の守備指標も前線の選手としては上位
結局森保体制はサイドの攻防戦次第だからそこで負ける選手は使えない
127 :2022/10/21(金) 10:04:50.53
>>1
必要なのは誰がどう見たって守備MFの控えだもんな
柴崎の位置は2列目で余ってるのを使えばいいんだもん
128 :2022/10/21(金) 10:05:43.24
>>127
遠藤の疲労がいちばん心配
135 :2022/10/21(金) 10:15:21.02
ビハインドオプションとして柴崎は必要
南野はハマったら日本で一番決定力ある選手だから必要
ただ南野は周りに大迫のようなポストプレーヤーと三笘のようなどんどん仕掛けるドリブラーが必要
143 :2022/10/21(金) 10:20:40.49
柴崎って練習はすげー上手そうだもんな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1666302609/
コメント
コメント一覧 (10)
soccer_time
が
しました
最終予選で日本は2敗1分けしたが、その全ての試合で柴崎は先発だったんだよなあ・・
この前悪かったエクアドル戦でも柴崎は先発だったし。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
ダブルの6番は無理筋
IHがベストだけど、競争相手が強すぎて絶望的に序列が低い。2トップの一角もそう
良い選手だけど、残念ながら次のワールドカップだね
soccer_time
が
しました
柴崎、山根、谷口、川島はいらない
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました