
336 :名無しに人種はない
ロコンガはまったく1列上で試され無い選手層なのが不幸だなIHの方が良いだろうに
337 :名無しに人種はない
ロコンガがジャカのポジションだったとしても活躍してる姿が想像できない
そもそもこれまでの試合を見ても長所がわからない
339 :名無しに人種はない
ジャカポシでもスミスロウが帰ってきたらスミスロウとジャカの控え争いしなきゃいけないしね
ロウは運動量以外はプレミアでも上の方だと思うしきつい争いになるだろうな
341 :名無しに人種はない
ロコンガのIHだったらジンチェンコのIHのほうが見てみたい
365 :名無しに人種はない
アンカーだけで評価されるのはさすがに可哀想ではある
366 :名無しに人種はない
アンカーで使うアルテタが悪い
来たばっかの時ははがせるしパスセンスあるし期待してたけど
今は完全に迷走してる
368 :名無しに人種はない
アンカーやってたジャカが死ぬほど叩かれてたのと同じ
アンカーなんてパーティみたいなスペシャルな選手でないとそもそも務まらない
375 :名無しに人種はない
おそらくスミスロウやウデゴがアンカーやってもボロクソに叩かれるだろう、ベンゲル期にDHだったアルテタみたいなもんだろ
アルテタはアンカーじゃなかったからまだマシだったがやっぱ無難なプレーが多かった気がするぞ
377 :名無しに人種はない
セバージョスですら後ろ目で使われたときはボロカスに叩かれてた
384 :名無しに人種はない
トーマスがうますぎるのが悪い
385 :名無しに人種はない
そもそもアンカーの位置で上手くやってた選手をこの15年で
コクランとパーティしか見てない
ソングですらウィルシャーとアルテタがバランス取ってたから完全なアンカーではなかったし
アンカー近い位置でアルテタが使われてた時も横パスしかしてなかったでしょ
386 :名無しに人種はない
コクランってアンカーやってた?
388 :名無しに人種はない
>>386
コクランほど純粋なアンカーやってた選手はいないだろ
カソルラコクランの攻撃と守備での完全棲み分けがこれ以上ないレベルでハマってた
エティハドで勝ったのもあれが最後でしょ
389 :名無しに人種はない
役割ではなく2センターの時はアンカーとは呼ばないとかそういう揚げ足取りなら勘弁してくれ
391 :名無しに人種はない
コクランってあくまでも2ボラの守備的な役割を担ってただけでアンカーではなくない?
今のパーティの役割とはだいぶ違うよね
416 :名無しに人種はない
ただこのまま一年ロコンガにアンカーしてもらっても困るんだよな
来年ロコンガがトーマスの控えが務まるとも思えんし、他チームの評価もたいしてあがらんだろうし
適性があると思われるジャカの位置で成長なり価値を上げてもらわないと
418 :名無しに人種はない
>>416
プレシーズンではアルテタはロコンガを前目で使ったりしてたから
今季本来はアンカーはエルネニー使ってカップ戦でロコンガを前目で使うつもりだったんだろうな
エルネニーが大怪我して全部狂った
443 :名無しに人種はない
まあジャカやウーデの所ってたくさん候補でてくるけどトーマスの所なんて
いや、こいつはIHの方が適正とかダブルボランチならいけるけど...みたいのばっかだしな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1665996148/
コメント
コメント一覧 (1)
ロコンガは長い目で見るか、無理かもしれんな
soccer_time
が
しました