
223 :名無しに人種はない
しかしアルテタの本心でのティアニーの評価がわからんな。個人的には万全ならジンチェンコより上だと思うんだが。
攻めならジンチェンコ、守りなら冨安で最悪出て行っても構わないと思っているのかも。
ティアニー、冨安は控えにしていたら、いくらでも他クラブが獲得に乗り出すからな
224 :名無しに人種はない
チェンコもティアニーもスペってことには変わりない
227 :名無しに人種はない
>>223
評価としては完全に控えだろ。
そもそもジンチェンコと冨安はアルテタが必要だから獲得したけどティアニーは単にいた選手の中で使えたから継続して使ってるだけだしな。
233 :名無しに人種はない
>>227
ティアニーを控えと呼べるほどジンチェンコは稼働してないし、押し込まれたときの頼りなさはタヴァレスに近いものがあるからBIG6やEL強豪にはティアニー使いたくなると思うよ。冨安だってLBで出られるかは本人やホワイトの状況もあるわけだし。
234 :名無しに人種はない
ティアニーはハイボールそこまで弱くないけど
万全期して冨安使ったんじゃないか
リヴァプール戦だけ特別対応したと思う
他の試合ならティアニー使うと思う
235 :名無しに人種はない
まあリバプールはちょっと特殊だからな
リーグ最高の右ウイングと対峙する必要があり、さらにそこに飛んでくるロングボールにも対応するという地上空中ともに守備対応に隙がない状態にしないと水漏れする
普通に左守備的にしないとな~ぐらいならティアニーで十分
239 :名無しに人種はない
戦術的な判断ってアルテタに説明されたらしいなティアニー
241 :名無しに人種はない
いうてあえて守備考慮する相手ってシティかリバプールくらいだしそれ考えたら34/38はジンチェンコ選択してくるならどう考えてもティアニーサブ扱いじゃね?
しかも、その4試合でも冨安選択してるならジンチェンコ万全ならまずスタメンで出るケースないと思うぞ。
242 :名無しに人種はない
アルテタ戦術だと左右SBの何方かは守備的SBにして3バックにするから冨安が最適だからなホワイトも攻撃したい人だし
243 :名無しに人種はない
ジンチェンコ万全ならって、トーマスよりスペじゃん
今期3試合連続スタメンってあったか?
244 :名無しに人種はない
ティアニーは良くも悪くも旧型サイドバックに近いからなアップダウン系の ただティアニーがジンチェンコホワイト冨安がやってる役割をこなせたら確実に左サイドファーストチョイスなのは間違いない 怪我を除いて
245 :名無しに人種はない
レッズ戦はアリソンダイクのフィード対策で空中戦強い冨安起用だろう
247 :名無しに人種はない
空中戦と言っても相手さらーだろ
248 :名無しに人種はない
ロングボール蹴ってクリアが中途半端になったところにプレスかけてショートカウンターってのがリバポの得意技だから
確実に弾き返せる富安ってことだろ
252 :名無しに人種はない
冨安は空中戦地上戦問わずクリアボールでも繋げられるからほんと凄いわ。
でもリーズはティアニー使うんじゃないかね。ホワイト休ませて右トミな気がする
253 :名無しに人種はない
ジンチェンコこそカップ戦要員でいいよな
控えメンツで連携が微妙なときにビルドアップで貢献してくれるだろうし
どうせ全員スペなんだからリーグ戦は冨安ティアニーで分担すればいい
262 :名無しに人種はない
ティアニーもティアニーで旧型サイドバックなのは確かなんだけど、ジンチェンコがやってるような中央で組み立てに参加したりとかも着実に適応してきてるしそうしたらティアニースタメン戻るでしょ、怪我しなければ
263 :名無しに人種はない
ティアニーはシュートの意識も高くなったよね
そしてパンチがあって結構枠に飛ぶ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1665737653/
コメント
コメント一覧 (1)
soccer_time
が
しました