J1第31節 サガン鳥栖、京都に完封負けで3試合未勝利


京都が豊川弾で貴重な勝ち点3、参入PO圏脱出!鳥栖は3戦未勝利【明治安田J1第31節】

1日、明治安田生命J1リーグ第31節のサガン鳥栖vs京都サンガF.C.が駅前不動産スタジアムで行われ、0-1で京都が勝利した。

前節は鹿島アントラーズと引き分けた鳥栖と、 FC東京に敗れた京都の一戦。鳥栖は4名を変更。ファン・ソッコ、ジエゴ、小泉、本田が外れ、島川、中野、手塚、西川を起用した。

対する京都は、FC東京戦から3名を変更。佐藤、武富、ピーター・ウタカが外れ、本多、福岡、山﨑を起用した。京都はJ1参入プレーオフ圏に現在位置している。

試合は、鳥栖はスピードを生かしたカウンター、京都は豊富な運動量を見せながらボールを繋いでいく形で展開していく。

互いに譲らない展開が続く中17分、京都がワンチャンスを生かす。左サイドを崩すと、左からのクロスを相手DFがクリア。これを豊川が拾うと、ボックス際で相手DFをかわして左足一閃。右ポストを叩いてネットを揺らし、京都が先制する。

先制を許した鳥栖は、左サイドの岩崎を中心に、先発した西川ら前線の選手が仕掛けてチャンスを作るが、京都が非常に集中した守備を見せて、決定機を迎えさせない。

京都は立ち位を変えてパスを繋ぎ、鳥栖のお株を奪う展開を前半は見せていた中、後半は鳥栖が反撃。立ち上がりはしっかりとパスを繋ぎ、選手も流動的に動いで押し込んでいく。

すると京都にアクシデント。52分に山﨑が左太もも裏を痛めたのかピッチに倒れ込み担架が登場。そのまま運ばれ、武富孝介と交代する。

互いにゴールを奪えず、選手交代で流れを代えにいくと徐々に鳥栖がペースを握ることに。京都ゴールへと迫っていく回数が増えていく。

鳥栖は背後を狙っていく攻撃に切り替え、押し込んでいくことに。しかし、京都は集中した守備でなんとか耐えていく。

鳥栖はなんとかゴールをこじ開けようとするが、最後まで京都はゴールを破らせず。0-1で京都が勝利。4試合ぶりの勝ち点3を積み上げ、プレーオフ圏を脱出。アウェイでは4月17日の第9節柏レイソル戦以来の勝利となった。

サガン鳥栖 0-1 京都サンガF.C.
【京都】
豊川雄太(前17)

超WORLDサッカー! 10/1(土) 17:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d4fb0063014647f159b36e73e3fd6659af1f913

写真:J.LEAGUE
https://www.jleague.jp/photogallery/article/80006/#photoDatail








876 :U-名無しさん

そりゃ垣田もキレるわ



877 :U-名無しさん

走られるとアカンなあ
湘南戦も厳しいな小泉いないし



878 :U-名無しさん

もう今シーズンは終わったようなものだし仕方ない
50分で岩崎を代えるとか全力で勝ちにいってない証拠でしょう



884 :U-名無しさん

上福元が二回もこぼしたのに決められないなら勝てるわけない



885 :U-名無しさん

クロスあげたら上福元出てきて倒れてチャンスが二回あったのになんでアバウトでもクロス上げねえんだよ…



887 :U-名無しさん

爆走プレス軍団は京都のが似合ってるな



891 :U-名無しさん

1週間サガン鳥栖ウィークやってこれはサガテレビお気の毒様



894 :U-名無しさん

中野は高2がピークの超早熟と思いたくないが使っては駄目なレベル
期待してたがどうしてこうなったのか



896 :U-名無しさん

本田は時差ボケ?



899 :U-名無しさん

島川は後ろで回している時のパスが
いつ奪われてもおかしくなくてきつい



900 :U-名無しさん

このサッカーで島川CBは無理やわ。パスミスするし



902 :U-名無しさん

京都にダブル
鳥栖が京都に勝てないってのは良く理解できた



911 :U-名無しさん

島川元々CBの選手じゃないからなぁ…



916 :U-名無しさん

選手がハーフラインまで出て挨拶してくれたから応援する気になった
頑張って残留してください



921 :U-名無しさん

出場制限も付けなかったし麿はしっかり佐藤買い取ってくれよな



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663302028/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク