南野拓実、ト ップ下での先発も不発「いろいろな課題が出た」


崖っぷちの背番10南野、ト ップ下での先発も不発「いろいろな課題出た」…試合終えて一問一答

◆国際親善試合 日本代表 0―0 エクアドル代表(27日、デュッセルドルフ・アレーナ)

 日本代表は、11月に開幕するカタールW杯のメンバー発表前最後の公式戦でエクアドルとスコアレスドローに終わった。23日の米国戦からスタメンを総入れ替えしたが前半は劣勢。選手変更を行った後半にチャンスが生まれたが決めきれず、無得点に終わった。崖っぷちに立つ10番、MF南野は、チャンスを生かし切れなかった。後半12分。南野は三笘からのマイナスのクロスに左足を合わせたが、ボールは無情にも枠外に飛んだ。待望のトップ下での先発も結果で示せず「攻撃の部分など、いろいろな課題が出た」と悔やんだ。

 以下は試合後、南野の一問一答。

 ―得点取れず

 「相手に崩される時間のほうが長かった。少ないけどチャンスはあったので、それを取ることが重要。あとはどういう風にもっと攻撃を組み立てるとか、おのおのの選手のいいところをもっと考えてプレーしていくことが課題の解決につながる」

―選手入れ替え。W杯でやれるメドは

 「W杯でターンオーバーするか分からないけど。出た全選手がいいアピールできたかはそうではない。切り替えて、W杯までの時間は自チームでそれぞれのいい形でW杯にいけるようにしたい」

―モナコでは右がメインか

分からない。システムが変わるので。左もある?そうですね。442もある。

―残り1か月半

 「チームをカタせられる選手になるだけ。そのために自分ができることはゴールに関わる、今日のプレーでもそうだけど、間で受けて前を向いて多少強引でも突破していくとか、まわりの選手と関わりながらコミュニケーションを取って」

―あとは結果

 「そうですね。やっぱりゴールは一番。いい流れをこのまま続けて行ければ」

スポーツ報知 9/28(水) 0:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c13595885c325ade9466a0ec25e706c378e03b1d

後半、プレスをかける南野拓実(カメラ・宮崎 亮太)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c13595885c325ade9466a0ec25e706c378e03b1d/images/000




6 :2022/09/28(水) 01:03:11.57

南野にはがっかりしたわ
やっぱり鎌田に比べると数段劣るわ



9 :2022/09/28(水) 01:09:53.56

俺は寧ろ右に居る人が足遅くて使えんなあって思ったが
居ないんだよねそこに
アメリカ戦の先発の動き見ちゃったのもあるけど



25 :2022/09/28(水) 01:38:16.15

>>9
地味に堂安も散々だったよね



10 :2022/09/28(水) 01:12:38.08

鎌田に勝ってるところが一つもないもんな
守備は南野のほうが上手いのかね



12 :2022/09/28(水) 01:17:29.77

いい形でW杯に行けるようにしたい?
チームを勝たせられる選手?
いい流れ?

モナコでは透明人間呼ばわりだが
こいつは異世界に居るのか



16 :2022/09/28(水) 01:20:31.78

出たのは課題でなく答えだと思うけど



19 :2022/09/28(水) 01:22:49.73

南野と古橋はなんでいつもバタバタバタバタしてるのかね
ちょっとは落ち着けよと



21 :2022/09/28(水) 01:30:49.95

南野と柴崎はポジショニング悪かったなー、攻撃でも守備でも



24 :2022/09/28(水) 01:36:11.97

ミナミーノ終わったな
出るポジないよ



28 :2022/09/28(水) 01:49:59.31

真ん中で使う選手じゃないね フィニッシャーとしてなら良いかもしれんが



29 :2022/09/28(水) 01:50:04.26

もうずーっっっとスランプだな



31 :2022/09/28(水) 01:51:22.97

課題が出来たつってももう試験は終わっただろ



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1664294411/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク