
後半アディショナルタイムに劇的弾。大分が貴重な勝点3を獲得
大分は前節・金沢戦から先発6人を、甲府は前節・横浜FC戦から3人を入れ替えてスタートした。
立ち上がりは立ち位置よく守る甲府が巧みに攻撃へと切り替えて主導権を握る。だが、7分の荒木 翔のシュートは枠を外れ、11分の鳥海 芳樹のシュートも大分の守備陣にかき出された。すると23分、大分がセットプレーから先制に成功する。下田 北斗の右CKに先に触ったのは甲府の選手だったが、そのこぼれ球をペレイラが頭で押し込んだ。ペレイラは3試合連続弾となる。甲府は37分に荒木の右CKから混戦のこぼれ球にエドゥアルド マンシャが詰めるが、懸命に伸ばした足で放ったシュートは枠を捉え切れず。前半アディショナルタイムには長谷川 元希が右足を振り抜いたが枠の上。試合は1-0で折り返した。
甲府は53分、関口 正大のクロスにウィリアン リラが頭で合わせるが、GK吉田 舜のファインセーブに阻まれる。57分には大分がスローインの流れから弓場 将輝の決定機を迎えたが、これは枠の上へ。
59分、大分は金崎 夢生と長沢 駿を投入。甲府は63分に鳥海を三平 和司に交代した。すると64分、関口のクロスにウィリアン リラが頭で合わせ、甲府が同点に追いつく。流れを引き戻したい大分は73分、野村 直輝と増山 朝陽を投入。増山は早速、流れるようなパスワークからカウンターを繰り出すが、勢い余ってボールを持ったままラインを割った。82分にはこぼれ球を拾った長谷川のシュートを吉田が再びファインセーブ。88分には宮崎 純真のループシュートを小出 悠太が渾身のスライディングでかき出した。
激しい攻防はアディショナルタイムに突入しても続き、10,726人を集めたスタジアムは白熱。その後押しに力を授けられたように、90+5分、井上 健太のクロスを増山が折り返し、長沢が反転シュートで2点目を押し込んだ。これが劇的決勝弾となり大分が勝点3をゲット。甲府は5連敗となった。
[ 文:ひぐらし ひなつ ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/092406/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/79832/#photoDatail
79 :U-名無しさん
最後に不安を払拭してくれたわ
93 :U-名無しさん
吉田何本止めたよ
94 :U-名無しさん
井上のクロスは期待しかないな
96 :U-名無しさん
やっぱ井上!
97 :U-名無しさん
来年井上いねーなこりゃ
98 :U-名無しさん
小出を使わないという縛りプレイは解除でいいよな
101 :U-名無しさん
長沢良く隙間が見えてたな
103 :U-名無しさん
増田おまえ…もう少し言葉選んでくれ…
106 :U-名無しさん
長沢、ゴールするまで全く良いとこ無しやったんに、一気にヒーローになりやがったな
本当に素晴らしい仕事したよ
107 :U-名無しさん
向かい風
110 :U-名無しさん
カッコよく〆ようとしたら
向かい風てwww
111 :U-名無しさん
応援がプレッシャーなんだなw
114 :U-名無しさん
しもへい泣いて草
116 :U-名無しさん
増田はアドバイスしろ
117 :U-名無しさん
三竿、高畑はなんか疲れてたな
118 :U-名無しさん
高畑はともかく
三竿は疲れててもしょうがない
119 :U-名無しさん
内容はアレだがやっと甲府に勝てたな
120 :U-名無しさん
今日はピンチも失点も全て左サイドからだったのに、ケアが遅かった
監督どうすんだこれ
125 :U-名無しさん
>>120
高畑が負けすぎや
122 :U-名無しさん
三平待ちが多い!
126 :U-名無しさん
>>122
花火やない?
130 :U-名無しさん
>>126
花火か~
123 :U-名無しさん
長沢スタジアムインタビューで謝罪ww
129 :U-名無しさん
町田野村が微妙なのがなんとも
131 :U-名無しさん
暫定5位
134 :U-名無しさん
長沢がヘディングするには追い風よりも向かい風の方が有利である。間違いではない。
138 :U-名無しさん
花火よりサンペーみたい
150 :U-名無しさん
三平今頃出てきた
152 :U-名無しさん
ウチは敵チームから、なぜロングボール何度も裏に蹴られる?
154 :U-名無しさん
>>152
サイドが高い位置を取るから
156 :U-名無しさん
>>152
達磨甲府くらい割り切って裏ポンしてるのが一番きちい
158 :2022/09/24(土) 22:29:52.44
小出はそう言えば甲府から来たんだよなー
170 :2022/09/24(土) 23:37:21.04
井上をワロスワロス言ってたら
いつの間にか決定機メーカーになっていたでござる
172 :2022/09/24(土) 23:42:28.35
花火企画した試合は必ず勝つ説
174 :U-名無しさん
実況の南さんがアディショナルタイムに入った頃
増山が持てば何かが起こる予感がするって言ってたけど
その通りになってワロタ
勝因は南鉄平やな
175 :U-名無しさん
井上はホントに急成長した
今年の初めなんてワロス、タイミングの悪いパスとか、とてもとても見てられんかったけど
今や個人昇格もあり得る
176 :U-名無しさん
井上
速すぎてクロス入れるタイミングでまだ誰もゴール前に詰めてない事が度々有る
あと、確認したら前半4分頃の井上のオフサイド判定はオンだった
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663987196/
コメント
コメント一覧 (1)
毎試合企画しろ
soccer_time
が
しました