
完全に試合をコントロールした横浜FC。自動昇格へ一歩前進
試合は横浜FCがボールを保持。押し込まれる長崎はカウンターから好機をうかがう展開に。11分にはカウンターから都倉 賢がスペースに流れ、左からクロス。相手のクリアボールを回収したクレイソンがシュートを放つがこれはGKの正面。
30分にはクレイソンの突破から奥田 晃也がシュートを放つがこれはスベンド ブローダーセンが阻止。横浜FCはそのこぼれ球を山根 永遠がクリアすると、長崎DFの後方からスタートしたマルセロ ヒアンが圧巻のスピードで追いつき、先にボールを回収。追いついた菊地 脩太をかわし、左足アウトサイドで強烈なシュートを突き刺し、横浜FCが先制に成功した。
前半終了間際にはアクシデント。クロスを処理しようとしたスベンド ブローダーセンが相手との接触でバランスを崩し、落下。意識を失い、救急車がピッチに直接乗り入れる事態に。病院に搬送され、六反 勇治と交代となった。
後半に入ると、49分に横浜FCが追加点。山下 諒也が右サイドで仕掛けるが、相手にクリアされる。しかし、ペナルティーエリア外やや中央で回収した長谷川 竜也が左に持ち出し、角度をつけて左足を振り抜くと、これがゴール右スミに突き刺さった。
その後、2点リードの横浜FCはやや後ろに重心を置き、前に出る長崎の背後をカウンターで狙う。長崎はブロックを作る横浜FC相手に効果的な攻めを展開できない。
69分には長崎がショートカウンター。クレイソンがボックス内からシュートを放つがこれは枠を捉えることができない。
横浜FCは完全に試合をコントロールし、うまく試合を進めていく。結局、長崎は見せ場を作れないまま試合終了。J1参入プレーオフ圏内進出が厳しくなる1敗となった。対する横浜FCはまた一歩、自動昇格へと前進した。
[ 文:杉山 文宣 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/092403/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/79828/#photoDatail
861 :U-名無しさん
みんなよく最後まで走った
ナイスゲーム!!
865 :U-名無しさん
後半は危なげなかったな。
長崎の方がメンタルにきてたのか、単にバテたのか分からんけど。
後はとにかくブロちゃんが軽症であることを祈るばかり。
866 :U-名無しさん
マジ、ブロがここまで頑張ってくれたからこの位置だし、本当に頼む……
868 :U-名無しさん
笑顔が見えるから大事には至ってないと思いたい
869 :U-名無しさん
勝ったのは嬉しいがブロが心配でなんか心が落ち着かん…
873 :U-名無しさん
カメ長崎サポに人気あるやん!
嬉しい。
874 :U-名無しさん
亀ちゃんのチャント歌ってくれてありがとう長崎サポ
881 :U-名無しさん
長崎の米田選手の経歴、静学→順大でハセタツ直系の後輩なのか…
882 :U-名無しさん
ブロ無事でいてくれ。ホーム大分戦で復帰してほしいけど無理はしないで
今日も亀川良かった。スルスルとドリブルでゴール前まで行ったの惜しかった
クレーべのヘッドの時、HUBめちゃくちゃ盛り上がってた
883 :U-名無しさん
ブロちゃんの状態ももちろんだが、来週から近藤は大学サッカーに戻るんだよな?右サイドどーすんだろう。
886 :U-名無しさん
ブロと共に!
887 :U-名無しさん
脳震盪復帰プログラム、軽傷でも1か月くらいかかるんじゃなかったっけ?
888 :2022/09/24(土) 23:01:17.39
>>887
1か月かかっても半年かかってもいい
来年無事に今までのパフォーマンスに戻ってJ1で戦えればいい
889 :2022/09/24(土) 23:06:18.26
現場は六タンが居るから大丈夫
ブロちゃんは心配せずにじっくり直して欲しい
ブロちゃんと一緒にJ1行こうぜ!
891 :2022/09/24(土) 23:15:27.88
https://www.yokohamafc.com/2022/09/24/topteam-11/
とりあえずになるがブロの無事が確認取れた!
899 :2022/09/24(土) 23:34:37.99
>>891
ホテルに戻ってるのね。
思ったよりひどい状態ではなくてホッとした。
904 :2022/09/24(土) 23:54:16.91
被セットプレーも少なかったしなんかあんまやられる気がしなかった。
うちもよかったけど長崎が元気なかったか?
こんな試合ばかりだと安心するんだがな。
905 :2022/09/24(土) 23:57:08.16
米田選手も無事でよかった
https://twitter.com/ShunyaYoneda/status/1573684159167762434?t=o_qFZ034DbC9yI7yoff-fw&s=19
908 :U-名無しさん
試合後、田部井くんは脚攣って整列できてなかったね
フル出場で長短のパス出してたし守備も身体張ってたしGJ!
914 :U-名無しさん
脳震盪でも後から来る場合もあるから
精密検査受けて
ゆっくり復帰してほしい
しかし頭同士がぶつかるのは本当に怖いな
926 :U-名無しさん
ブローダーセン、写真も出てるね。
まだ気は抜けないけど、とりあえず大丈夫そうで良かった。
https://twitter.com/yokohama_fc/status/1573679092653731842?s=46&t=QC8NwG204mAFgyvjDToI9A
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1662838966/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
思ったよりひどい状態ではなくてホッとした。
倒れて全く動かなかったから、すごい心配になったよな。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました