セレッソ大阪、ホームで浦和とドロー 上門知樹がスーパーミドル弾


C大阪が上門知樹のスーパーミドルで先制も…浦和が小泉佳穂のアウェイゴールで追いつきドロー

 JリーグYBCルヴァンカップ・プライムステージ準決勝第1戦が21日に行われ、セレッソ大阪と浦和レッズが対戦した。

 両チームは昨季の準決勝でも対戦し、2戦合計スコア2-1でC大阪が決勝に進出していた。また、14日に行われたリーグ戦でも対戦し、C大阪が1-0で勝利してシーズンダブルを達成。再現を目指すC大阪が、リベンジを期す浦和をホームに迎えて第1戦が幕を開けた。

 試合の均衡が破れたのは1分過ぎ、ホームのC大阪が先制する。敵陣中央でパスを受けた上門知樹は、振り向きざまに右足一閃。強烈なドライブシュートをゴール右上に突き刺した。

 いきなり追いかける展開となった浦和は、5分に絶好機。ハーフウェーライン付近で相手DFマテイ・ヨニッチからボールを奪った小泉佳穂が一気にゴール前まで加速。相手GK清水圭介との一対一を迎えたが、シュートは防がれてネットを揺らすことはできなかった。

 その後は浦和がボールを持つ時間が続くが、決定的な場面を作ることはできない。試合はC大阪の1点リードで折り返す。

 53分、浦和が試合を振り出しに戻す。ペナルティエリア手前から伊藤敦樹が抑えの効いた鋭いシュートを放つ。これは相手GK清水に止められたが、こぼれ球にいち早く反応した小泉がネットを揺らした。

 その後はお互いにゴールへ迫る場面を作り出すが、相手の粘り強い守備に阻まれ、チャンスを生かすことはできない。試合はこのまま終了し、浦和がアウェイゴール1点を奪って1-1で引き分けた。第2戦は25日に浦和ホームで行われる。

【スコア】
セレッソ大阪 1-1 浦和レッズ

【得点者】
1-0 2分 上門知樹(C大阪)
1-1 53分 小泉佳穂(浦和)

【スターティングメンバー】
C大阪(4-4-2)
清水圭介;松田陸、マテイ・ヨニッチ、鳥海晃司、山中亮輔;毎熊晟矢、奥埜博亮、鈴木徳真、為田大貴(82分 北野颯太);加藤陸次樹(70分 ブルーノ・メンデス)、上門知樹(60分 清武弘嗣)

浦和(4-2-3-1)
西川周作;関根貴大、岩波拓也、アレクサンダー・ショルツ、明本考浩;伊藤敦樹、岩尾憲;ダヴィド・モーベルグ(87分 松崎快)、小泉佳穂(72分 江坂任)、大久保智明、松尾佑介

SOCCER KING 9/21(水) 20:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/dea9d836f2a2332dbce5ae8fa54a6f1179fbe8cc

写真@crz_official
https://twitter.com/crz_official/status/1572616348479684609








229 :U-名無しさん

メンデスハンデすぎる



231 :U-名無しさん

メンデスと清水が絶望しかない
タガートとジンヒョンの穴が大きすぎるわ…



234 :U-名無しさん

さすが修整してきたな浦和
同点で済んで次に繋がった



235 :U-名無しさん

2ndlegはジンヒョンがもどってくるかどうかが勝敗の8割だな



239 :U-名無しさん

GK清水は危なっかしいわ、ジンヒョンが来る前のセレッソってあんな感じだったよな、吉田とか相澤とかいつもハラハラして見てたわ



244 :U-名無しさん

キヨがブレーキすぎる



248 :U-名無しさん

まぁ清水は前半に完全に1点もの止めてくれたから悪くは言いたくない
ただバックパスが清水に回ると心臓に悪い



251 :U-名無しさん

場内リプレイ中

なんど見ても凄い



252 :U-名無しさん

清水は全然悪いキーパーではないと思うが
ジンヒョンの足元とミドルパス前提にビルドアップ組み立ててるチームだから
そこが変わるともう別チームなんだよ



255 :U-名無しさん

よく引き分けたもんだ
後半のおっくん精度を欠いてたな、酷使しすぎ

>>235
戻らんからそんな期待するべきじゃないな



256 :U-名無しさん

清武が投入されて作られるチャンスの数よりも
清武が産み出す軽いプレーによる相手の決定機の方が2倍くらい多いだろ…



257 :U-名無しさん

動きの中で無回転を
あのコースに決めるとかもうね



258 :U-名無しさん

キヨは膝もっかいみてもらった方がよいかもね



260 :U-名無しさん

浦和サポの声しか聴こえんかったけど本当にホームやったん?



291 :U-名無しさん

>>260
スタンド全部埋まってたわけじゃないのに
うちのあのアウェイゴール裏であれだけの雰囲気を作れるのはさすがやな



263 :U-名無しさん

ジョーのゴラッソだけしか見所のない試合だったな



264 :U-名無しさん

清武は磐田戦で膝やったのにすぐ交代せず
練習戻れたのが昨日だったんだから今日はあんなもんやろ
メンデスにしても交代選手の層も薄いんやし仕方ない
不満を言ったらキリないけど皆頑張ってると思うよ



266 :U-名無しさん

清武は詰めたらミスるの敵はわかってる



274 :U-名無しさん

ヨニキがトップまで上がっていったの面白かったな
加藤で何本か惜しいのもあったといえばあった



279 :U-名無しさん

清水みてるとなんか劇場型のキーパーだなあって印象が残る
なんかそんなでもないシュートを難しくセーブするというか
あ、でも最初の1対1止めたのは素晴らしかったです



286 :U-名無しさん

結果論はあれだけど上門もっと引っ張ってもよかった



288 :U-名無しさん

メンデスのアリバイ守備にはウンザリだわ



289 :U-名無しさん

今年、対浦和無敗は続く



292 :U-名無しさん

ところで、報復ローキックの岩波がキムチじゃなかった理由は何があるんだ?



296 :U-名無しさん

上門は左サイドの攻撃のフタになってるから交代したという説が実況で出てたな



307 :U-名無しさん

>>296
しかし清武メンデス北野を入れて改善したかといえば…
まあ、よく引き分けたわ。日曜の試合までリカバリー中心にしてくれ



310 :U-名無しさん

数日で浦和対策できるか?
小菊の腕の見せ所



323 :U-名無しさん

小菊はメンデスに何を期待して使ってるんだ



328 :U-名無しさん

最近メンデス見るとイラッとしてしまうのがちょっと悲しい
メンデスは小菊サッカー好きと違うんやろなあ…



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1663561574/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク