
上田綺世が今季2ゴール目! チームはドローで7戦未勝利に…オーステンデの坂元達裕はアシスト記録
ジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部リーグ)第9節が17日に行われ、サークル・ブルッヘとオーステンデが対戦した。
現在6試合勝利のないサークル・ブルッヘが、前節5試合ぶりの勝利を手にしたオーステンデをホームに迎えての一戦。サークル・ブルッヘのFW上田綺世、オーステンデのMF坂元達裕ともにスタメン出場を飾った。
試合は前半からサークル・ブルッヘが攻勢に出る。30分、右CKのこぼれ球に反応したハンネス・ヴァン・デル・ブリュッヘンが強烈なミドルシュートを放ったが、ボールは惜しくもクロスバーを直撃。36分にはディノ・ホティッチがボックス内で相手DFに倒されPKを獲得。しかし、ケビン・デンキーのキックは相手GKの好セーブに阻まれ、先制点とはならなかった。
直後の38分、右CKの流れから最後はデンキーが押し込み、サークル・ブルッヘが先制に成功。44分にはボックス手前でボールをキープしたヴァン・デル・ブリュッヘンが、ボックス内にスルーパスを供給。抜け出した上田がGKとの1対1を制し、リードを2点に広げた。上田は今季リーグ戦2ゴール目となった。
52分、自陣からのロングボールをデンキーが頭で逸らすと、このボールに反応した上田がボックス内に抜け出しシュートを放つ。しかしボールは枠を大きく外れ、追加点とはならず。
74分、相手DFのハンドでPKを獲得したオーステンデ。ティエリ・アンブローズのキックはGKの好セーブに阻まれるも、このこぼれ球に坂元が逸早く反応。すかさず中央に折り返すとこれをアンブローズが流し込み、オーステンデが1点を返した。
81分、アンブローズの突破からオーステンデが再びPKを獲得。これをアンブローズ自らが沈め、試合を振り出しに戻した。85分には坂元の見事なラストパスからオーステンデに決定機が訪れるも、ゴールネットを揺らすことはできず。試合はこのまま2-2で終了。サークル・ブルッヘは最下位を脱出したものの、リーグ戦7試合勝利なしとなった。一方のオーステンデも連勝を逃している。
次節、サークル・ブルッヘは10月2日にアウェイでヘントと、オーステンデは10月1日にホームでゲンクと対戦する。
【スコア】
サークル・ブルッヘ 2-2 オーステンデ
【得点者】
1-0 ケビン・デンキー(サークル・ブルッヘ)
2-0 上田綺世(サークル・ブルッヘ)
2-1 ティエリ・アンブローズ(オーステンデ)
2-2 ティエリ・アンブローズ(オーステンデ)
SOCCER KING 9/18(日) 10:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f464c3d276531a4515fe07d41cfadd873528b97
オーステンデ戦の前半、チーム2点目のゴールを決め、タッチを交わし喜ぶセルクル・ブリュージュの上田=ブリュージュ(共同)(KYODONEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cb1706d7931aea6b296dd2e122531d233198771/images/000
4 :2022/09/18(日) 11:27:18.94
決定機で宇宙開発の方が印象に残るわ
6 :2022/09/18(日) 11:28:42.04
ポストマンになっていてわらた
8 :2022/09/18(日) 11:31:49.30
鹿島の時はミドル打ってたであろうタイミングで2回もパスを選択した
これは由々しき事態ですよ
11 :2022/09/18(日) 11:36:31.72
これチームが悪すぎる
上田が下がって色々させられる
14 :2022/09/18(日) 11:38:31.89
一年でどこかに移籍し欲しいが、経験としてはいい経験をしている
肉弾戦あり、ポストあり、裏抜けありだもんな
プレーの幅が広がるだろうな
15 :2022/09/18(日) 11:38:40.43
>>11
そのおかげかポストがすげー上手くなっててビックリした
でも上田の良さが消えてるわな
裏抜け一発かフリーで受けて仕掛けてミドルが上田の良さなのに…
19 :2022/09/18(日) 11:40:52.50
デンケイがもうちょい上田の使い方わかれば…
というかデンケイいい選手だなと思ったけど、昨シーズン24節くらいまでノーゴールって聞いて驚いたわ
それなら上田の為の潰れ役に専念していただいた方が
25 :2022/09/18(日) 11:47:42.94
坂元と上田が同じチームなら良かったのに
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1663467781/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (5)
というかデンケイいい選手だなと思ったけど、昨シーズン24節くらいまでノーゴールって聞いて驚いたわ
デンケイは上田をよく見てくれてるように思う。
パスもくれるし。2人で連携して前プレ出来てるし。
あと上田は必ずファーサイドにポジショニングするが、たまにはニアに来るべきでは。
soccer_time
が
しました
坂元は相変わらず素晴らしいプレーだった。
坂元のチーム1点目のアシストで流れが変わった。
soccer_time
が
しました
DFが2つのPKを与えて追い付かれたが、守備が弱過ぎる。
セルクルは攻撃はまあまあなんだが。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました