
歓喜の瞬間は訪れず。下位直接対決はスコアレスドローで決着
裏天王山はドロー決着となった。
21位・群馬と22位・琉球の下位直接対決。群馬は新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、今節もスクランブルでの戦い。GKは3番手の山田 晃士が前節に続いて先発出場となった。
対する琉球はサダム スレイと草野 侑己の2トップ。池田 廉、富所 悠がピッチ中央でゲームをコントロールし、前線のサダム スレイを起点に縦に速いサッカーでゴールを狙ってきた。
12分、琉球は草野がクロスを受けてシュート。そのショットはポスト直撃で、再び草野が左足を振り抜くが、GK山田がキャッチ。群馬は27分、川本 梨誉の落としを受けた鈴木 国友がミドルレンジから果敢に狙っていく。互いの意地がぶつかり合った前半は、両軍のゴールネットが揺れることなく、スコアレスで後半へ向かった。
後半は互いが慎重にゲームを進めていく。群馬は60分に左CKの折り返しを交代出場の加藤 潤也がボレーで蹴り込んで、均衡を破ったかに見えたが、ファウルがあったとしてノーゴールの判定。ゲームはどちらにもゴールが生まれないまま終盤へ。
琉球は2トップに野田 隆之介、ケルヴィンを投入し、攻撃にパワーを加えていく。群馬はロングボール、セットプレーからチャンスを演出し、琉球ゴールをこじ開けにかかった。群馬のシュート数は計2本、琉球は計4本。群馬、琉球ともに緊迫した雰囲気の中で最後まで勝点3を狙ったが、どちらにも歓喜の瞬間が訪れることなく、スコアレスドローになった。
[ 文:伊藤 寿学 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/091409/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/79480/#photoDatail
144 :U-名無しさん
岩上精度落ちてないか
145 :U-名無しさん
力がない
以上。
148 :U-名無しさん
岩上が最後まで不安定だった
149 :U-名無しさん
もっと選手交代しろや
151 :U-名無しさん
山田コメントも熱いなw
155 :U-名無しさん
鈴木は左サイドにいすぎ
ゴールを狙えるポジションに行こうとしない
158 :U-名無しさん
山田 吉田監督に寄せてるだろ
159 :U-名無しさん
川本の運動量が落ちないのは頼もしい
川本と長倉の2トップが見たい
160 :U-名無しさん
一応得失点で岩手より上回ったか
167 :U-名無しさん
大槻監督も寄せてる時あるよな
168 :U-名無しさん
山田フツーに安定してるな
171 :U-名無しさん
KJのゴール取消しが痛かった
172 :U-名無しさん
琉球に阿部たくまが居なくて本当よかった
何度阿部にやられたことか
175 :U-名無しさん
言ってもゴールが有効になるわけでもないし、しょうがないんでないかな<KJのゴール
競技規則から見ても確かにあの密集で脚あげたら「危険な方法でのプレー」を取られても仕方ないっちゃ仕方ない
> シザーズキックまたはバイシクルキックは、相手競技者に危険でない限り、行うことができる。
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1662418464/
214 :U-名無しさん
どっちもどっちの流石降格圏内同士の戦いですね
215 :U-名無しさん
野田が下手すぎ
216 :U-名無しさん
野田途中出場なのに走れてないなぁ
217 :U-名無しさん
野田ダメ過ぎ
慎也は出れんのか?野田より走れるはずだけど
219 :U-名無しさん
慎也も走れねえよw
220 :U-名無しさん
池田まえにあげて欲しい
ボランチはもはや誰でもいいだろ
適当にボール蹴るだけなんだし
221 :U-名無しさん
確かにボランチは余ってるから池田を攻撃要因に使う、清武、恵太、沼田を入れてみたらどうだろう。
草野、スレイは変えない方がいい。
222 :U-名無しさん
野田は足元は上手いから他の使い方した方が生きそうな感じがする。
224 :U-名無しさん
後半、サダムのヘッドからの草野がシュート打てそうな場面
あれ左足だったらシュート打てたんじゃない
225 :U-名無しさん
池田がボランチなのは他の選手の守備が不安だからじゃないの
個人的には人見のとこに清武が入ればまあ1点は取れそうかなって感じ
牧人や大森の守備が良くなってるのは嬉しいけどこうも点の匂いがしないとやはり残留は厳しそうね
227 :2022/09/15(木) 04:56:06.03
もう降格は避けられんな
アベタクいないと無理
228 :2022/09/15(木) 05:52:26.48
牧人はパスが雑すぎる
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1658575806/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
足が頭部に接触したわけじゃないし、あれは得点にすべき。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました