
千葉の尹晶煥監督が今季限りで退任決定「残り8試合、最後まで全力で戦います」
ジェフユナイテッド千葉は9日、尹晶煥監督(49)との契約が満了となり、今季限りで退任することを発表した。後任監督は決定し次第、発表されるという。
尹監督はサガン鳥栖、蔚山現代FC、セレッソ大阪などで指揮官を務め、2019年にムアントン・ユナイテッドFCの監督を解任された後、20年から千葉の指揮を執った。20シーズンはJ2リーグで14位、21シーズンは8位。今シーズンは現在12位となっていた。
クラブ公式サイトを通じ、「これまでの約3シーズン、ジェフユナイテッド市原・千葉のために全身全霊を捧げてきました。しかしながら、ファン、サポーターの皆様、スポンサーの皆様の満足行く結果を出せなかったこと、誠に申し訳なく思っています」とコメント。千葉へのメッセージを伝えている。
「3シーズン目の今年は若い選手も育ってきており、ジェフには明るい未来があると今も強く確信しています。その未来を見届けることなく、契約が満了となることは不本意ではありますが、残り8試合、最後まで全力で戦います。応援をお願いします。3シーズンありがとうございました」
ゲキサカ 9/9(金) 11:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/15b0f5f1d21ec3415a215506e2ea305d58ee4a04
尹晶煥監督が今季限りで退任(Koki NAGAHAMA/GEKISAKA)
https://news.yahoo.co.jp/articles/15b0f5f1d21ec3415a215506e2ea305d58ee4a04/images/000
4 :2022/09/09(金) 12:25:55.27
関塚、なんでんかんでん、木山、エスナイデル、江尻、尹晶煥という数々の名将でも上げられない犬を誰が上げられるのか
20 :2022/09/09(金) 12:32:21.42
>>4
木山監督時のプレーオフが一番近かったかな
なぜ2年目やらせなかったんだろ
6 :2022/09/09(金) 12:27:34.65
繰り返す
何度でも
7 :2022/09/09(金) 12:28:16.20
3年も我慢したとは、驚異的な犬の粘りw
12 :2022/09/09(金) 12:30:06.30
千葉を昇格させる監督こそが真の名将と呼ぶにふさわしい監督である
15 :2022/09/09(金) 12:30:57.90
オシムってマジで名将だったんだなぁ
21 :2022/09/09(金) 12:33:23.03
鳥栖ではJ1首位に浮上したため、途中解任された気の毒な指揮官
22 :2022/09/09(金) 12:33:54.28
布でいいだろ
市船人脈に頭を下げろよ
25 :2022/09/09(金) 12:34:48.40
去年後半の好調を支えたセンターライン3人残ったから今年こそ行けるでって言われてたけど全然だったな
27 :2022/09/09(金) 12:36:24.96
監督の実績からいって、どっかから声かかるだろ
28 :2022/09/09(金) 12:37:20.77
関塚でも尹でも駄目だった犬。
誰が監督やればいいの?
31 :2022/09/09(金) 12:39:44.80
おつかれー
千葉は誰が監督しても勝てないだろ。
補強がダメ過ぎる。
フロント、GMがだめなんかな
34 :2022/09/09(金) 12:40:25.26
J2をキープする手堅さ
37 :2022/09/09(金) 12:42:25.12
後任は江尻
38 :2022/09/09(金) 12:42:44.75
This is JEF UNITED
39 :2022/09/09(金) 12:43:47.95
福岡の長谷部監督はジェフで監督代行やってたんだよな
42 :2022/09/09(金) 12:46:10.85
>>39
その後水戸、福岡と順調にステップアップしていきましたwww
43 :2022/09/09(金) 12:46:29.73
もうオシムを死後の世界から甦らせるしかないだろ
44 :2022/09/09(金) 12:46:33.51
J2にしっかり根を張りすぎ千葉w
46 :2022/09/09(金) 12:48:38.24
千葉をJ1あげるのって鬼木でも無理だろうな
48 :2022/09/09(金) 12:50:37.38
韓国代表の監督やってくれ
50 :2022/09/09(金) 12:53:22.82
ないと思うけどここからPO進出、奇跡の昇格したらどうするんだろう
54 :2022/09/09(金) 12:57:14.36
上げられないけど、J3に落ちたりもしないんだよな
大分や松本が普通に落ちてるのに、この残留力もすごい
58 :2022/09/09(金) 13:03:22.07
>>54
他のクラブよりお金あるからなあ
55 :2022/09/09(金) 13:01:35.74
なんか上がる感じもないもんねぇ、、、
57 :2022/09/09(金) 13:03:09.56
こんだけ色々な監督試してどれもダメだと絶望感半端ねえだろうな
72 :2022/09/09(金) 13:15:52.59
千葉が降格した年に生まれた子はもう中学生になるんだよなぁ(´・ω・`)
86 :2022/09/09(金) 13:40:26.09
内容がやっと良くなってきたのに
91 :2022/09/09(金) 13:48:38.13
どうせ誰が監督でも上がれないんだから武田にしようぜ
92 :2022/09/09(金) 13:51:41.10
環境が悪いのか
ここまでだめとなると
94 :2022/09/09(金) 13:56:27.86
底なし沼でも心地良いんだろ
109 :2022/09/09(金) 14:17:10.52
廣山とか何してるん?
116 :2022/09/09(金) 15:02:36.57
>>109
アンダー世代の代表のコーチやってるはず
113 :2022/09/09(金) 14:45:43.16
オナイウとか町田也真人とかいる間に昇格しないから
115 :2022/09/09(金) 15:01:32.45
>>1
田口を擁して上がれないんじゃ愚将だな
117 :2022/09/09(金) 15:07:05.58
千葉と柏、どうしてこんなに差がついた
122 :2022/09/09(金) 15:17:11.20
誰ならワンコを救えるんだよ…
123 :2022/09/09(金) 15:17:51.64
開幕までは今年は行けそうだったけどな
128 :2022/09/09(金) 15:24:56.30
片野坂に声かけてるだろうな
139 :2022/09/09(金) 16:41:52.36
もう何年も在崎選手がザJ2って感じだもん
J1相当の選手がいない
だから成績はこんなもんになるよ
この選手層で昇格したいならどんな監督でも、もっと長期でやってもらわないと無理だね
140 :2022/09/09(金) 16:49:07.56
JR東も古河も最早やる気ねぇだろ。
144 :2022/09/09(金) 17:04:52.88
ジェフのJ1昇格という最難関ミッション
功成り名遂げた名監督に是非挑戦してもらいたい
148 :2022/09/09(金) 18:27:49.71
ユンジョンファンをもってしてでも変えられないジェフ
152 :2022/09/09(金) 18:44:38.42
OBの一三呼べよ
155 :2022/09/09(金) 18:58:36.82
マッシモからも売り込みありそう
163 :2022/09/09(金) 20:02:20.40
ヴェルディとジェフはなにやってんだよ
171 :名無しさん@恐縮です
武田とか城とか鈴木師匠とかOBでS級ライセンス
持ってるけど駄目なのか?
175 :2022/09/09(金) 21:51:28.25
まだまだ繰り返すエジリズム
176 :2022/09/09(金) 21:53:49.64
8試合かぁ 覚醒して8連勝とか無理?
177 :名無しさん@恐縮です
フクアリは良いスタジアムなのにね
179 :名無しさん@恐縮です
このクラブの監督で契約期間満了まで続けられたのは久しぶりじゃない?
過去の監督は途中解任ばかりのイメージ
183 :2022/09/09(金) 23:14:58.19
市船出身の鬼木につばつけとけ
191 :2022/09/10(土) 01:40:47.19
居ごこちいいのよ、J2って
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1662693784/ スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (5)
千葉のぬるーい雰囲気を誰も変えられない・・
soccer_time
が
しました
補強がダメ過ぎる。
フロント、GMがだめなんかな
まともなGM連れて来るしかないな。
だが旧古川と旧JRの派閥争いがあって、無理なんだっけ?
soccer_time
が
しました
大分や松本が普通に落ちてるのに、この残留力もすごい
やはり去年噂されてた通り、千葉の内部にわざとJ2に留まろうとしてる勢力があるのか・・
soccer_time
が
しました
アンチェロッティでもナーゲルスマンでも、ペップでも無理。
soccer_time
が
しました
北Q州といい、長野といい、良過ぎるスタジアムはダメだな。
soccer_time
が
しました