
1 :2018/12/13(木) 23:02:30.48
フローニンゲンの日本代表MF堂安律について、プレミアリーグのニューカッスルから関心を寄せられているとイギリス『クロニクル』で伝えられた。
ラファエル・ベニテス率いるニューカッスルはプレミアリーグで苦戦が続いており、冬の移籍市場でのテコ入れを示唆。その対象として堂安が浮上しているようだ。記事では「ニューカッスルは1月の移籍市場を前に、日本代表のウイング堂安律について、獲得に向けた動きを見せている」と伝えた。
だが、堂安が他のクラブからも注目を集める人気銘柄になっていることもあり「堂安はマンチェスター・シティからも追われる存在となっているだけに、ニューカッスルは獲得レースで先んじることは難しいだろう」と紹介。
「堂安は1月にUAEで行われるアジアカップの日本代表に選ばれたばかり。代表では武藤嘉紀(アジアカップでは選出外)のチームメイトでもある」
フローニンゲンでの1年半で14ゴール6アシストを記録するなど、オランダで評価を高めている堂安律。同選手にはマンチェスター・C、シャフタール、CSKAモスクワなどが関心を寄せていると報じられていたが、ニューカッスルも獲得レースに名乗りを上げたようだ。
堂安は武藤とともにマグパイズ(ニューカッスルの愛称)のユニフォームを身にまとうことになるのだろうか。引き続きその動向が注目される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00000005-goal-socc
2 :2018/12/13(木) 23:04:58.63
マンCなんか行っちゃってたらい回しされるリスクを考えると
ニューカッスルのほうが良さ気じゃね
4 :2018/12/13(木) 23:07:23.54
ニューカッスルはあかん
5 :2018/12/13(木) 23:07:36.47
堂安はどこでもいいからプレミアいって欲しい
10 :2018/12/13(木) 23:22:57.77
てか武藤移籍してから点取ったの?
12 :2018/12/13(木) 23:29:42.85
>>10
天下のマンチェスターユナイテッドのデ・ヘアから反転シュート決めた男やぞ
なお試合
13 :2018/12/13(木) 23:30:01.00
ニューカッスルは絶対だめ
オーナー適当で
ファンはアジア人嫌いで
ムトゥが頭使わずプレーしてるから
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1544709750/
1 :2018/12/14(金) 06:25:18.67
オランダ1部フローニンゲンの日本代表MF堂安について、FW武藤が所属するプレミアリーグのニューカッスルが獲得に動いていると、12日付の英紙イブニング・クロニクル(電子版)が報じた。
現在リーグ15位のニューカッスルは1月の移籍期間でサイドの補強を目指しており、堂安は両サイドでプレーが可能。昨季王者マンチェスターCも獲得に動く可能性が浮上しているが、ニューカッスルの方がトップチームでの出場機会が得られる点で有利と伝えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000015-spnannex-socc
12/14(金) 6:00配信
4 :2018/12/14(金) 06:31:35.66
武藤を起用しろよ
ポテンシャルは武藤のほうが高い
6 :2018/12/14(金) 06:36:48.86
まともにボールこないぞこのチーム
10 :2018/12/14(金) 06:48:12.24
エリートコースから引きずり下ろすなよ
アヤックスで良いんだアヤックスで
15 :2018/12/14(金) 06:57:34.66
中島もアトレチコだセヴィージャだドルトムントだと飛ばしまくったのに
結局プレミアの昇格クラブ行きの流れだからな
堂安も興味レベルの情報は軽く聞き流した方がいい
逆に南野は大迫乾と同じ代理人事務所だから
具体的なクラブ名が出てきた時は決定的な情報の可能性が高い
こないだもスペイン一部が興味を持ってるみたいな記事があったけど
クラブ名は出ないのよね
これは大迫と乾もそうだった
16 :2018/12/14(金) 07:01:45.79
イブニングクロニクルって北西部のタブロイドみたいだな
20 :2018/12/14(金) 07:09:30.66
代表主力と選外だから、武藤より遥かに格上なんだよな
24 :2018/12/14(金) 07:16:21.47
若手が行くクラブじゃないな
30 :2018/12/14(金) 08:07:50.81
なぜ、武藤で懲りないのか?
31 :2018/12/14(金) 08:14:09.49
大好きなユベントスからオファーは?
36 :2018/12/14(金) 10:30:57.30
いやそんなとこ言ったら終了
37 :2018/12/14(金) 10:33:18.37
中島もそうだけどまずビッグクラブの名を挙げて徐々に現実的なところまで引き下げるのは
代理人の戦術かなにかなの?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1544736318/
スポンサーリンク
コメント