大ナタを振るった名古屋はどう動く?強化担当の言葉と今季の"失敗"から探る冬の補強戦略

チームが求めるのは「攻守に活躍できる選手」。スペシャリストが生きる場所は思うほど多くない

 プレーオフでのJ1昇格から、最終節でのJ1残留を決めたチームにとって、風間八宏監督のチームスタイルの浸透以上に重要になってくるのが、来季への補強の成否である。

 開幕前にジョーやランゲラックなどの大物獲得には成功したものの、全体的な戦力の底上げが不足していたのは、前半戦で勝点10しか獲得できなかった惨状を見るに明らか。夏の移籍市場で“仕入れた”実力者たちの助力を得て、どうにかJ1の舞台に踏みとどまったことを思えば、名古屋の強化部は昨季の二の轍を踏むことなく2019年への準備を進めたいところだ。

 強化方針の第一歩は、大ナタと言って差し支えない刷新人事にあった。リーグ戦終了から5日後にまず玉田圭司の契約満了を発表。今季の後半戦を支えた主力の放出はサポーターを中心に波紋を呼んだが、大森征之スポーツダイレクターは「彼のようなベテランの存在は大きく、真摯にプロフェッショナルなところを見せてくれた」と一定以上の評価をしながらも「来年もプレーする時、試合に出続けてほしかった。彼の将来を考え、グランパスを中長期的に見た時にこのタイミングだった」と若返りの意味も込めた判断だったと説明している。玉田だけでなく、チーム在籍20年の楢崎正剛や昨季からキャプテンを務める佐藤寿人も移籍が濃厚とされており、決まれば名古屋はまさしく一時代を終えることになる。

 新たなチームが求める人材は単純明快だ。攻撃に関与できるDFや、守備に貢献できるFWといった、「攻守に活躍できる選手」(大森SD)である。ポジションはあってないようなもの、フォーメーションは守備位置を示すものとする風間監督のスタイルにおいて純粋なスペシャリストが生きる場所は思うほど多くはない。前述のジョーやランゲラックはその“希少種”であり、両ゴール前で最後の仕事をするプレーヤーにはその専門性が認められるという傾向はある反面、それ以外のポジションにはある種のポリバレント性が求められる。

 例えば今季、ガブリエル・シャビエルは持ち前のテクニックを押し出すプレーよりも、身体を張って時間を作るタフなプレーを選択することが多かったが、それも「テクニックだけでなく根気強く、より走ることを求められるシーズンだった」ことがその理由だった。J2を席巻したファンタジスタでさえ攻守への貢献が必須とあらば、万能性は新たな選手補強における大前提であることは間違いない。

 具体的な補強ポイントについて名古屋の強化部は特に言及をしなかったが、2018年の戦いを見ればいくつかのポジションにテコ入れが必要なのは火を見るよりも明らかだ。

大森SDは「ACLを狙っていかなければいけない」と明言

 まず、ここ2年間を不動の右サイドバックとして過ごした宮原和也の“確保”は最優先課題で、さらに彼ひとりしかいない同ポジションの拡充も欠かせない。エドゥアルド・ネット、小林裕紀、長谷川アーリアジャスールと揃うボランチのポジションにもまだまだ競争力が欲しく、玉田がいなくなった前線にゲームメイカーも補充したいところだ。

 また、終盤に攻撃的MFの和泉竜司が最終ラインに入ったことは、組み立てのできるセンターバックの頭数不足も感じさせる。万一の備えとしてジョーのバックアップも一考すべきで、やはり土壇場の最終節で15位残留を決めたチームに、補強すべき穴は多いと言わざるを得ない。

 大森SDは「我々のクラブ規模では、今後はACLを狙っていかなければいけない」と明言している。現状ではジョー、G・シャビエル、E・ネット、そしてランゲラックの残留は濃厚と見られており、5枠に増える外国籍枠の残る1枠も最大限に活用すると同SDは語り、今季話題を呼んだ2種登録や特別指定の活用も含めた多角的な戦力増強も継続される見通し。しかし、それもコアメンバーたるトップチームが良好な状態を保ってこそだ。チームの新たな“顔”が誰になるのかも注目だが、それも含めて今季の失敗を繰り返さないためにも、名古屋は冬の補強戦略を滞りなく進めたいところだ。

取材・文●今井雄一朗(フリーライター)

サッカーダイジェストWeb 2018年12月13日
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=51381

すでに退団が発表された玉田。楢崎や佐藤にも移籍の噂が浮上している。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)
https://www.soccerdigestweb.com/photo/id=51381&page=2&no=01


 

2 :2018/12/14(金) 06:00:59.09

飯倉にチャレンジすべき

 

6 :2018/12/14(金) 06:03:51.71

玉田も一番重要な最終節をスタメンで使っといて
切られるとは思わなかっただろう。

 

8 :2018/12/14(金) 06:07:28.52

まず玉田圭司のような攻守のつなぎ目になれる男の上位互換は必要でしょうね
何なら玉田でいいような気もしますが

 

9 :2018/12/14(金) 06:10:09.43

「攻守を指導出来る監督」だろ、必要なのは

守備放置の風間残すとかアホ

 

10 :2018/12/14(金) 06:11:36.55

名古屋は守備がひどすぎるからなあ。
解説者に毎試合ディスられるしw

 

12 :2018/12/14(金) 06:15:50.38

革命という足枷付けて修行でもしてるのかい

 

14 :2018/12/14(金) 06:29:52.03

>>8
上位互換はガブシャビなんだけどね
劣化ガブシャビの玉田がいてこそガブシャビも仕事しやすくなったのは明らかだし置いときゃ良いのにと思う
あと年齢で切るのはよくない傾向
中堅若手を入れて競争させてから放出しないと補強は自ら穴空けにいっちゃいけない
穴空いたら補強じゃなくて補弱になっちゃう

 

15 :2018/12/14(金) 06:33:22.97

玉田クラスの名古屋レジェンドをここまで軽く扱ったらクラブにとって良くないよ。
阿部を今年でイラネっていったらレッズファン激怒するだろ。

 

16 :2018/12/14(金) 06:40:03.12

守備構築にさ
鬼木をコーチに呼ぶのが一番だろ

 

17 :2018/12/14(金) 06:41:46.65

素人が見ても点とられすぎだと思うわ

【得点上位】
57 川崎
56 横浜、清水
52 名古屋
51 浦和
50 鹿島

【失点下位】
52 神戸
54 仙台、柏
56 横浜FM
59 名古屋、長崎

 

20 :2018/12/14(金) 06:50:17.19

風間の下ごしらえした食材を料理する監督が必要

 

21 :2018/12/14(金) 06:51:09.47

小倉にチャンスを

 

22 :2018/12/14(金) 06:57:23.39

ほしいのは攻守に活躍できる選手、ポジションはあってないようなもの、フォーメーションは守備位置を示すもの
あのさぁ、そんな選手が、平気で人をリストラする名古屋に来ると思ってんのかな

 

27 :2018/12/14(金) 07:34:44.02

ダニルソンみたいなのは必要じゃねーかなって思うわw

 

29 :2018/12/14(金) 07:48:36.22

>>22
2016年から言ってる人いるけど普通に集まってるよね
玉田への対応は許し難いが選手が来る来ないにはあんまり関係ないでしょ
ファンの思い描く世代交代や退団や選手のクラブ愛と実際に仕事にしてる選手のそれは違う

 

30 :2018/12/14(金) 07:51:54.40

玉田ほど今の名古屋でポリバレントな日本人選手他にいなかっただろwww

 

33 :2018/12/14(金) 07:53:40.02

一番切らないといけないはずの風間残留で来年も降格争い確定

 

34 :2018/12/14(金) 07:53:44.38

来年は前田のA代表と相馬のU23入りは達成したい。

 

35 :2018/12/14(金) 07:55:42.31

>>29
何が許しがたいのかわからん
主力の人数は適正数があって、強くなるためにいい選手獲ろうとしたら誰かを放出しなければならない
玉田を残すべきと言うなら青木を出すことになるが、構成やこの先考えたら玉田が順当
残ってても今の寿人の立ち位置になるだけだからね

 

36 :2018/12/14(金) 07:57:16.77

労いの言葉もなかったと言って出て行ったベテランの将来を考えてやってたのか、全然伝わってなくて面白いな

 

37 :2018/12/14(金) 08:02:11.64

玉田がおこちゃまなだけだろ

 

38 :2018/12/14(金) 08:15:44.66

スタメンだった玉田が試合に出られなくなるくらい補強する気があるのは理解するけど
サッカーは怪我がつきものだし移籍してきた選手が思い通りの結果を出すとも限らない
控えに学生を入れなきゃいけないくらい層が薄いチームなの理解してるのかね
こんなの言い訳で結局は人件費削減のために切ったんだろう

 

39 :2018/12/14(金) 08:17:21.74

>>38
A契約枠って知ってる?
現状で25人いるんだよ

 

41 :2018/12/14(金) 09:12:48.89

守備構築出来るコーチでも連れて来たらいい
ロティーナだって攻撃はイバンコーチ担当でしょ

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1544734804/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク