福岡MF三門雄大が大宮へ完全移籍「地元でプレーをしたいという気持ちが…」

 大宮アルディージャが、アビスパ福岡からMF三門雄大を完全移籍で獲得した。両クラブが5日に発表している。

 移籍に際し、三門は福岡のクラブ公式HPでコメントを発表。思いの丈を綴った。

「サポーターの皆さん、1年半ありがとうございました。加入当初から皆さんには温かく迎えていただき、素晴らしいサポートをしてもらいました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです」

「今回、この決断をするまでにたくさん悩みましたが、自分が生まれ育った地元のクラブでプレーをしたいという気持ちが段々と大きくなっていきました。そして、何よりも自分自身の年齢を考えると、地元のクラブでプレーをする機会を与えてもらえる、最後のチャンスかもしれないとも思いました」

「1年でJ1に復帰するという目標を達成出来なかったことは心残りですし、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいですが、温かく見守っていただけたら嬉しいです。最後になりますが、アビスパ福岡に関わる全ての皆様、1年半本当にお世話になりました」

 また、同選手は新天地となる大宮のクラブ公式HPにもコメントを寄せ、抱負を述べている。

「皆さん、こんにちは。アビスパ福岡から加入することになりました三門雄大です。大宮アルディージャの一員になれることを光栄に思います。小さな頃から憧れていた地元のクラブでプレーできる喜びを感じるとともに、身の引き締まる思いです。昇格という目標を果たすために全力で戦います! 一緒に戦いましょう! 応援よろしくお願いします」

 三門は1986年生まれの現在31歳。埼玉県出身の同選手は、流通経済大学を卒業後、2009年にアルビレックス新潟へ加入した。翌2010年から2013年まで4シーズン連続でJ1リーグ戦30試合以上に出場すると、2014年に横浜F・マリノスへ完全移籍。2015年にはリーグ戦32試合に出場してキャリアハイとなる4得点をマークした。しかし、翌2016年は出場機会を減らし、シーズン途中に福岡へ完全移籍。2017シーズンはJ2リーグ戦41試合出場3得点の成績だった。通算ではJ1リーグ戦203試合出場11得点、J2リーグ戦41試合出場3得点を記録している。

サッカーキング 2018.12.05
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20180105/696474.html


 

986 :2018/01/05(金) 13:04:17.50

三門やっと来たか
何年越しのラブコールだよ

 

987 :2018/01/05(金) 13:05:31.38

三門きたー
やっぱ地元ってのも大きいんだね

 

988 :2018/01/05(金) 13:07:55.66

新キャプテンきたー

 

990 :2018/01/05(金) 13:10:04.55

三門期待してるぞ!!劣化なんか許さんからな

 

993 :2018/01/05(金) 13:20:17.56

青木が抜かれた時に後釜として獲得に動いてたんだよな三門
昇格争いチームのライバルのキャプテンを引っこ抜けたのは大きいわ
茨田と三門のダブルボランチならタイプ的に相性も良さそうだし

 

996 :2018/01/05(金) 13:33:34.10

三門は見た目おとなしそうだけど、福岡ではガンガン意見言うタイプだったのかな。
プレーは勿論だけど、ウチで一番足りないキャプテンシー発揮してチーム引っ張ってくれ。

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1514507677/



10 :2018/01/05(金) 13:42:35.62

去年追い詰められた状況で奮起しないチームに三門が来てくれた
キャプテンシー期待するで

 

11 :蜂:2018/01/05(金) 13:50:13.27

てめぇらには絶対負けねぇぞ!
ミカをよろしくな!(泣)

 

14 :2018/01/05(金) 14:00:55.44

自分は去年レベスタバックスタンドに応援に行ってたぞ
一緒に上がれると信じている

 

17 :2018/01/05(金) 14:33:55.33

菊地のキャプテンには限界を感じるよな。
いつかの試合で失点して菊地うなだれてる横でマルセロがみんか鼓舞してた。

 

23 :2018/01/05(金) 15:07:45.91

帝きてたー*\(^o^)/*
期待してるぞ、中盤制圧してくれよ

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1515115630/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク