ヴィッセル神戸、3得点で横浜FMに競り勝ちACLベスト8進出!


神戸、アジアの舞台でJ1首位・横浜FMを3発撃破! 熱戦制しACLベスト8進出

AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は18日、ラウンド16のヴィッセル神戸vs横浜F・マリノスが行われた。

互いにグループステージを首位で突破してきた神戸と横浜FM。日本での集中開催となっている東地区ノックスアウトステージにてベスト8の切符を争った。

神戸は大迫勇也や山口蛍、酒井高徳ら、横浜FMは西村拓真や仲川輝人、喜田拓也らを先発起用。明治安田生命J1リーグでは第25節終了時点で首位に立つ横浜FMに対して神戸が16位と開きがあるが、互いに豪華な顔ぶれでアジアでの一発勝負に臨んだ。

試合のスタートから高い位置でプレスをかける神戸に対して横浜FMは後方で繋ぎつつ攻めどころを探す。7分、最終ラインの實藤友紀が縦パスを入れようとしたところでピッチ中央左の汰木康也がカット。チェックを剥がして前線にスルーパスを供給すると、ボックス右でGK高丘陽平との一対一を迎えた飯野七聖がチップキックでネットを揺らす。

それでもその2分後、神戸陣内浅い位置でボールを持った實藤が右サイドに展開。小池龍太がワンタッチで前線に送ると右サイド深い位置に抜け出した仲川がクロスを送る。飛び込みながら頭で合わせた西村が同点弾を沈めた。

互いに積極性が目立つ試合では15分にも神戸に決定機が訪れる。大迫がボックス内でキープして落としたボールに反応した山口がボックス手前中央から右足で強烈なシュートを繰り出すがバーに直撃。21分にも酒井の左サイドからのクロスを大迫が頭で落とし、ボックス内でフリーになっていた山口が至近距離からシュートを浴びせたがGK高岡のファインセーブに阻まれる。

攻勢を保つ神戸は30分にも佐々木大樹がシュートを打ち込むものの實藤がブロック。しかし、オンフィールドレビューの末にボックス内でのハンドと判定されて實藤への警告とPKがとられる。キッカーの佐々木が確実に決めて神戸が勝ち越した。

試合を折り返すとビハインドの横浜FMが高い位置でボールを持つ時間を増やしていくがなかなかシュートに持ち込めず。58分にはボックス左でボールを持った永戸勝也が左足を振り抜いたがGK前川黛也が好守でしのいだ。

神戸は直後に大迫と佐々木に代えて武藤嘉紀と小田裕太郎を送り出す。一方の横浜FMも仲川と實藤に代えて水沼宏太と藤田譲瑠チマを起用し、組み立てから攻撃に変化をつけていく。

横浜FMは一進一退の攻防が続く中でも確実にゴールを脅かすが神戸も簡単には追いつかせない。反対に素早いカウンターから幾度もシュートを繰り出して牽制していく。

すると80分、ボックス右に抜け出した山口が中央マイナス方向にグラウンダーのボールを折り返し。ニアにポジションをとっていた小田が右足で合わせてリードを広げた。

終盤には途中出場したアンデルソン・ロペスの得点で1点差に詰め寄った横浜FMだったが、神戸がリードを保ったまま試合終了。初出場にてベスト4に名を連ねた2020年以来2回目の出場ながらベスト8に駒を進めた。一方の横浜FMはクラブ史上初の準々決勝進出を阻まれる結果となっている。

勝利した神戸は22日に行われる準々決勝でベスト4進出を争う。

■試合結果
ヴィッセル神戸 3-2 横浜F・マリノス

■得点者
神戸:飯野七聖(7分)、佐々木大樹(31分)、小田裕太郎(80分)
横浜FM:西村拓真(9分)、アンデルソン・ロペス(89分)

GOAL 8/18(木) 21:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cef59958fe10ad50d8048d07f47a8990b0e5f6a0

前半、先制ゴールを決めて喜ぶヴィッセル神戸の飯野七聖(左から2人目)=撮影・金田祐二(Copyright(C) 2022 神戸新聞社 All Rights Reserved.)
https://news.yahoo.co.jp/articles/61b93dc620188abc957452786ab3240b443637ea/images/000








696 :U-名無しさん

イニエスタ喜んでないやん



699 :U-名無しさん

前半から足が止まってた大崎残してた意味がわからん
3点目のアシストは結果論でしかないような



701 :U-名無しさん

飯野が良すぎた、よく来てくれたな



702 :U-名無しさん

コレを残りのリーグ戦もやってほしい



710 :U-名無しさん

イニエスタキャプテンとしてどうなのよ



715 :U-名無しさん

やれば出来るのに、
リーグ戦はモチベーションの問題だな。



719 :U-名無しさん

08/03(水)ルヴァン杯 PS H福岡●1-2 大迫
08/06(土)J1 第24節 A桜大●0-3
08/10(水)ルヴァン杯 PS A福岡●0-1
08/13(土)J1 第25節 A札幌○2-0 汰木2
08/18(木)ACL R 16 横鞠○3-2 飯野 佐々木 小田
08/22(月)16:00or20:00 ACL 準々決勝
08/25(木)19:30 ACL 準決勝

09/03(土)19:00 J1 第28節 A京都
09/07(水)19:00 天皇杯 準々決勝 H鹿島
09/10(土)19:00 J1 第29節 H名鯱
09/14(水)19:00 J1 第26節 H東京
09/18(日)19:00 J1 第30節 H脚大

10/01(土)14:00 J1 第31節 A福岡
10/05(水) 天皇杯 準決勝
10/08(土)14:00 J1 第32節 H広島
10/12(水)19:00 J1 第27節 H湘南
10/16(日) 天皇杯 決勝
10/29(土)15:00 J1 第33節 A川崎

11/05(土)14:00 J1 第34節 H横鞠


2023
02/19(日) ACL決勝 第1戦 A
02/26(日) ACL決勝 第2戦 H



724 :U-名無しさん

飯野はハートがあるな。度胸がある。いい選手になるよ。



725 :U-名無しさん

前川は2点ふせいだな



729 :U-名無しさん

今日のMVPは間違いなく飯野!



733 :U-名無しさん

飯野とマテウスが良かったわ



735 :U-名無しさん

どかんと大迫めがけて蹴って大迫がいい具合に落として両サイドのアタッカーにかけるという
サッカーが機能してしまうとイニエスタはどうなんだろ



738 :U-名無しさん

飯野素晴らしいな
どんどん良くなってるしあのスタミナスピードはこのチームに有難すぎる
三点目のサイドに出そうなボール諦めずに走って相手と競ってマイボールにしたのが凄すぎた
普通勝ってる場面であそこまでやれんぞ



739 :U-名無しさん

神戸には鳥栖のスピリットが必要やったんや



740 :U-名無しさん

マテウスも大当たりやな!



742 :U-名無しさん

飯野は右SBより今のポジがええんかな
どっちみち山川の代わりは必要やな



744 :U-名無しさん

マテウスも良かったな
スピードあるし
十分当たりと言えるレベル



745 :U-名無しさん

大迫にはホンマに感謝やわ
飯野も良かったけど大迫やろ



753 :U-名無しさん

中3日で大崎がリカバリー出来るかどうか



755 :U-名無しさん

大迫だな。圧勝してたよ。相手CBに。



764 :U-名無しさん

ビルドアップも捨てて、ロングフィードばっか蹴ってポゼッション率も33%
これはイニエスタも怒るのでは?



765 :U-名無しさん

飯野をあの位置で使う名将吉田



768 :U-名無しさん

カレー何枚貰った?大崎と旧コバだけ?



770 :U-名無しさん

ポゼッション率33%で勝つチームにはイニエスタはいらんって話になってしまうわな



772 :U-名無しさん

解説がレオのフォローしてるな



774 :U-名無しさん

大崎褒められてて草



783 :U-名無しさん

大崎がよかった。
攻撃のスイッチ入れてたね。



790 :U-名無しさん

パス繋いでも得点に繋がらないし途中でミスしてカウンター失点ばかりなんだもん
大迫経由のほうがええわ



798 :U-名無しさん

でもこれぶっちゃけJリーグ勢にとっては悪夢やなー。
マリノスならともかくウチがACL優勝できるわけがあらへんし
Kリーグか西アジアのチームにボコボコのボコにされるやろ



808 :U-名無しさん

>>798
マリノスはトーナメント制弱いってあっちでも言われてるみたいだしあんまり変わらんのでは



800 :U-名無しさん

よっさんニヤニヤしすぎやろw



807 :U-名無しさん

水沼より仲川の方がドリブルもキレてたし、神戸DFはドリブル突破してくる選手が苦手だから下げてくれて助かったよな。



816 :U-名無しさん

相手のキャプテンが詩人みたいなこと言っとる



817 :U-名無しさん

蛍はやっと復調してきたね。体も一回り絞ったように見える



825 :U-名無しさん

つか、大迫ガリガリやん
あれでベストコンディションなのか?



826 :U-名無しさん

大迫ガチでハンパなかったな
ラフなロングボールめっちゃ収めるもん
そんなんできひんやん普通



829 :U-名無しさん

実況がトゥーレルべた褒めしとるやないか



832 :U-名無しさん

今日は前川にも助けられたな3点は防いだぞ



835 :U-名無しさん

やっとフェルマーレンの穴が埋まったようだな
こっからリーグ戦も勝とう



840 :U-名無しさん

最近のうちは一発勝負だけは強いよな



861 :U-名無しさん

新小林は大崎以上の守備難って判断なのか?大崎イエローもらってたし疲れてたのにな



863 :U-名無しさん

とりあえず前蹴っとけば大迫が何とかしてくれる



874 :U-名無しさん

押し込める相手はイニエスタに打開して貰って、
出来ない相手は大迫にポスト頑張って貰うって
使い分けて行ければ良いやろ



881 :U-名無しさん

相手の2番は今日は寝れないだろうな



885 :U-名無しさん

イニエスタは単純にコンディション不良だと思う
一切アップしてなかったし



887 :U-名無しさん

飯野ほんと良かったな とにかくよく走るからそれだけで助かるんよな



901 :U-名無しさん

飯野みたいな選手が1番神戸は欲しかったな
1点目はもちろん、2点目も3点目も飯野のボール奪取から始まってる
こんな良い選手取れたの奇跡やわ



918 :U-名無しさん

佐々木はボールおさまるようになったね。
最近は相手の脅威になれてると思う。
地味に山川、小林、小田、佐々木ってユース卒がよくやってくれてるな。



919 :U-名無しさん

めっちゃ面白かったし、いいゲームだったけど
思った以上に疲れ残りそうなゲームだったのが心配



920 :U-名無しさん

延長で怪我とかだけは避けたかったからその点は良かった



938 :U-名無しさん

今見た
飯野は古橋のポジションを後ろに下げた感じ
めっちゃ良い選手



943 :U-名無しさん

酒井が裏取られまくってたのも気になるな



949 :U-名無しさん

佐々木がPK決めた後、あまり祝福しなかったのはなんでだったんだろう
ゴールはみんなで喜んでほしいな



950 :U-名無しさん

大迫に譲ってもらったのに佐々木が一人で喜んでたからだろw
祝福して欲しければ仲間のほうにまず行けよ



951 :U-名無しさん

ビジャインストール前の古橋の片鱗が見える飯野



960 :2022/08/19(金) 02:12:49.47

こっちの一点目、あれ既視感あるなw
出しちゃいけないとこに出して掻っ攫わられてカウンター失点…



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1660390627/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク