
鳥栖の18歳MF福井太智、バイエルンに完全移籍か…トライアルでアピール成功と現地報道
サガン鳥栖U-18に所属するU-19日本代表MF福井太智が、バイエルンへの移籍に近づいているようだ。17日、ドイツメディア『スカイスポーツ』が報じた。
報道によると、福井はここ数日間バイエルンⅡ(セカンドチーム)のトライアルに参加していた。そこでのプレーが首脳陣の目に留まり、バイエルンに買い取りを決意させたようだ。現在、同クラブと鳥栖の間で移籍交渉が行われているという。
2004年7月15日生まれの福井は神奈川県出身。U-12チームから鳥栖の育成組織に在籍しており、2021年3月に行われたリーグカップでトップチームデビューを果たした。今年3月にプロA契約を結び、ここまでトップチーム通算14試合に出場している。また、今季の高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグWESTでは、9試合5得点を記録している。
各世代別の日本代表にも名を連ねている。今年6月にはU-19日本代表の一員としてフランスへ遠征し、第48回モーリスレベロトーナメント(旧トゥーロン国際大会)に出場した。
福井の移籍が決まった場合、まずはレギオナルリーガ(4部相当)に所属するバイエルンⅡからの出発となる模様。過去にはMF宇佐美貴史がバイエルンのトップチームに所属していたが、果たして福井はドイツの盟主でプレーする史上2人目の日本人選手となれるのだろうか。
SOCCER KING 8/17(水) 23:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/153cc4f3b5fe5f81263ae12f77386dfddfb5dea6
鳥栖でプレーする福井 (C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaecf8069f866edfe4d1a943f36284b67cfac09f/images/000
156 :2022/08/17(水) 22:01:10.34
フローリアン・プレッテンベル記者
速報 #福井太一。サガン鳥栖の18歳のミッドフィルダーは、バイエルンIIの練習に参加し、FCBの首脳陣を納得させた。現在、両クラブ間で完全移籍の正式契約に向けて交渉中。移籍の可能性がある。ドイツ版スカイスポーツ。
原文は以下
Florian Plettenberg@Plettigoal
X News Taichi #Fukui: The 18 y/o midfielder from Sagan Tosu has convinced the FCB bosses in the last days when he trained with Bayern II. Negotiations now between the clubs about a permanent deal.
Transfer is possible. @SkySportDE
158 :2022/08/17(水) 22:04:49.09
これって即レンタルとかないよな
159 :2022/08/17(水) 22:05:52.57
福井くんU19代表に選ばれてないと思ったらドイツに行ってたのか
160 :2022/08/17(水) 22:08:48.30
ドイツ4部バイエルンのセカンドチームか
https://en.wikipedia.org/wiki/FC_Bayern_Munich_II
161 :2022/08/17(水) 22:11:57.71
4部か
流石に即レンタルはないか
163 :2022/08/17(水) 22:19:25.68
>>161
セカンド監督はバイエルンやマンCで活躍したアルゼンチン代表のマルティン・デミチェリス監督
4部バイエルン州リーグで昨季2位で惜しくも3部への復帰昇格を逃したチーム
162 :2022/08/17(水) 22:16:06.85
元々関東出身だし、こういうことも考えていたんだろうな
164 :2022/08/17(水) 22:21:14.79
いやー鳥栖で見たいよー
165 :2022/08/17(水) 22:33:30.69
アルフォンソ・デイヴィスを輩出したセカンドチームか
168 :2022/08/17(水) 22:41:14.38
いきなり海外はキツイと思うけどまだまだ若いしいっぱい吸収して見違えるような選手になって欲しいな
172 :U-名無しさん
ヤフー見て飛んできた!!
鳥栖の主力で活躍して鎌田の様に海外で輝いて欲しいけど、この年で海外行けるのも応援したいし、めちゃくちゃ複雑だよ
176 :U-名無しさん
レンタルたらい回しは勘弁
178 :U-名無しさん
バイエルンとか絶対やめておいた方がいい
ジャパンマネー狙いなんだろうけどトップチームなんて化け物しかいないから上がることは絶対にないから
レンタルたらい回されて落ちぶれるだけ
179 :U-名無しさん
福井はメンタルが強いから成功するよ
周りに将来のワールドカップ優勝を明言してるし
インタビューの受け答えもしっかりしてる
ただの上手い選手どまりじゃないから
182 :U-名無しさん
宇佐美が言うにバイエルンは贅沢すぎるほど練習設備が整ってるらしいからセカンドチームでも凄いんやろ
183 :U-名無しさん
短期留学ならいいけど、完全移籍だけはやめた方がいい
170のボランチ自体需要ないしそれなら鳥栖で地道にやってく方が成長出来る
185 :U-名無しさん
コンバートの可能性もあるやろ
ルヴァン鹿島戦の福井のアシストは正に超絶サイドアタッカー
186 :U-名無しさん
足も速い
あのアシスト時の爆発的アジリティやクイックネスはブンデスリーガでも通用する
191 :U-名無しさん
福井は移籍ならもう少し見たかった気もするけど
うちじゃ試合に全く出れてないから本人ためにも出場して成長できる場を求めるのはしょうがないな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1660478521/
704 :名無しに人種はない
鳥栖の18歳がIIに来るみたいね
705 :名無しに人種はない
福井太智やな 楽しみが増える
706 :名無しに人種はない
バイエルンは2からの昇格採用は比較的あるし、昇格したら顔見せ程度には出番あるから本気なら頑張ればいい
まぁ実際はマーケティング目的で2-3年で覚醒でもしない限り売られるとは思うけど…
707 :名無しに人種はない
>>706
実際、バイエルンでマーケティング目的ってそんなにあるかなぁ。
トップチーム契約だった宇佐美がやたらと宣伝に使われていたという感覚もないし、普通に選手としての投資がメインではないかと思うけどね。
708 :名無しに人種はない
>>707
投資目的の選手は獲得の噂が出ずにいきなり獲得が決まる(例:中国人のGKや韓国人のMF)
育成目的の選手は獲得前から噂が立つ
(例:バルサのアンズゥやユベントスのピサーノ)
まぁアジア系についてはお漏らしする人間がいない可能性も無くはないが、突然獲得が決まった選手が1軍に出てくるイメージは無いな
709 :名無しに人種はない
確証は無いけどアジア人の獲得はアディダスのアジアマーケティング枠って認識でしかない
ソンの時は否定はされたけどちゃんと噂として持ち上がってたし
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1658649071/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
レンタルたらい回しだけはやめて欲しいな。
soccer_time
が
しました
パリがジャパンツアーで100億円儲けたのを見たからだろw
soccer_time
が
しました