
久保建英が決勝弾! レアル・ソシエダが開幕戦白星…敵地でカディスを下す
ラ・リーガ第1節が14日に行われ、レアル・ソシエダとカディスが対戦した。
昨シーズンは6位フィニッシュでヨーロッパリーグ出場権を手にしたレアル・ソシエダ。昨季の成績を上回ってチャンピオンズリーグ出場権を手にするためにも、開幕から勝って弾みをつけたい。今夏に完全移籍でクラブに加わった久保建英は、右サイドの2列目で早速スタメン入り。ダビド・シルバ、ミケル・メリーノ、アレクサンデル・イサクら昨季の主力も先発に名を連ねた。
一方、カディスは昨シーズンのラ・リーガを17位で終え、新シーズンは3年連続で1部の舞台で戦うこと決定。今オフにレアル・ソシエダを退団してカディスへと移籍したホセバ・サルドゥアにとっては早速の古巣戦に。レアル・マドリードから加入したビクトル・チュストも公式戦デビューを迎える。経験豊富なベテランのストライカーであるアルバロ・ネグレドはベンチからのスタートとなった。
試合は立ち上がりからレアル・ソシエダがボールを保持する展開に。2列目に入った久保、D・シルバ、ブライス・メンデスはポジションを入れ替えながらペナルティエリアに侵入するも、なかなか決定的なチャンスを作ることができない。18分には久保が蹴った左コーナーキックからメリーノが頭で狙うも、シュートは枠を超えてしまった。
ボールを握りながらもなかなか決定機に結びつかない中、“新戦力”が試合を動かす。24分、敵陣中央付近でボールを奪うと、ルーズボールがメリーノの元へ。顔を上げたタイミングで、バイタルエリアのスペースを見つけていたのは久保。最終ラインの背後へ抜け出してメリーノの浮き球スルーパスを引き出すと、ワントラップから右足でボレーシュートを叩き込んだ。前半はこのままレアル・ソシエダの1点リードで終了する。
後半に入ってもレアル・ソシエダが主導権を握る。63分にはイサクの落としを受けたD・シルバが左足を振るも、シュートはGKの正面へ。65分には右サイド深い位置に侵入した久保が右足で折り返すと、ヘレミアス・レデスマが触って浮いたボールをD・シルバがボレーシュート。強烈な一撃はGKレデスマのファインセーブに阻まれた。
後半アディショナルタイムには自陣でボールを奪ったモハメド・アリ・チョーが独走。長い距離を持ち運んでGKと1対1のチャンスを迎えたものの、シュートはGKレデスマの好セーブに遭い、追加点とはならなかった。
試合はこのままタイムアップ。久保のゴールが決勝点となり、レアル・ソシエダが開幕戦で白星を掴み取った。なお、久保は79分までプレーしている。
次節、レアル・ソシエダは21日にバルセロナをホームに迎える。一方、カディスは20日に敵地でオサスナと対戦予定だ。
【スコア】
カディス 0-1 レアル・ソシエダ
【得点者】
0-1 24分 久保建英(レアル・ソシエダ)
【スターティングメンバー】
カディス(4-4-2)
GK:レデスマ
DF:サルドゥア(86分 ディアッラ)、L・エルナンデス、チュスト、エスピーノ
MF:ペレア(46分 メイビル)、ファリ、ホセ・マリ(65分 アラルコン)、アルサメンディア(65分 アレホ)
FW:ロサノ、L・ペレス(73分 ネグレド)
レアル・ソシエダ(4-2-3-1)
GK:レミロ
DF:エルストンド、スベルディア、ル・ノルマン、リコ(82分 アイヘン)
MF:スビメンディ、メリーノ(79分 イジャラメンディ)、久保(79分 アリ・チョー)、D・シルバ(79分 バレネチェア)、B・メンデス
FW:イサク(85分 カリカブル)
SOCCER KING 8/15(月) 2:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3135a618f1bfcf89dc024ac34214da42df68596
見事な決勝弾でチームを開幕勝利に導いた久保建英(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/c25d419ca513174f5dda99dbc86d3c111b82c041/images/000
6 :2022/08/15(月) 02:34:19.77
開幕戦スタメンで決勝点でMVP。
最高のスタートだな久保。
10 :2022/08/15(月) 02:35:13.07
ストライカーみたいなゴールだったな
あとDAZNは猛省してね
11 :2022/08/15(月) 02:35:30.09
久々に久保が活躍した所見たわ
17 :2022/08/15(月) 02:36:02.49
このチームは裏に走ればちゃんとパスが出てくるんだもんな
楽しいだろうな
18 :2022/08/15(月) 02:36:04.82
アリチョのメンタルが心配
完全にダンスってたわ
21 :2022/08/15(月) 02:36:33.53
トラップがちょっと怪しかったな
ぴたっと止めてほしかった
27 :2022/08/15(月) 02:37:27.95
久保マジでやりやすそうだった
連携もバッチリだしチャンスも結構作ってた
28 :2022/08/15(月) 02:37:30.02
中央でちゃんとパス貰えたらこれぐらいは出来るのよ
マジョルカではそれが無理だっただけで
29 :2022/08/15(月) 02:37:30.55
マジョルカと違って周りうまいから自分で強引に仕掛けるの減ったな
守備の切り替えも早くなってた
てか相手キーパーすごすぎでしょw
35 :2022/08/15(月) 02:38:43.66
右足だと撃ち方ぎこちないけど、このスタートはめっちゃ良いじゃん
38 :2022/08/15(月) 02:39:07.24
めっちゃ良いパスやな ドンピシャやん
40 :2022/08/15(月) 02:39:12.15
守備とビルドアップの質がマジョルカとは段違いすぎて
41 :2022/08/15(月) 02:39:20.68
めちゃくちゃ良いチームだし一人一人のレベルが高いから活かされるし活かせれるね
54 :2022/08/15(月) 02:41:10.09
まともなサッカーやってるチームで久保が見られる喜び
初戦で決勝ゴールは出来すぎだけど、昨シーズン、一昨シーズンの不遇を考えたらそういうのもアリかな
56 :2022/08/15(月) 02:41:26.10
やっと噛み合う場所に行けたのかな
59 :2022/08/15(月) 02:41:41.79
相手キーパー凄かったし価値ある一発
64 :2022/08/15(月) 02:42:29.36
ソシエダの選手たち動いたところにピタッてパスくるからリズムよくボール触れるな
79 :2022/08/15(月) 02:44:57.65
ダビドシルバのボレー入ってほしかったな
80 :2022/08/15(月) 02:45:19.82
これが決勝点ってのも価値がデカい、泥臭かろうがカッコ悪かろうが点が決める奴が正義だからがむしゃらに行け
83 :2022/08/15(月) 02:45:32.61
ゴールも嬉しいが
水が合うチームをやっと見つけられたのが
何より嬉しい
87 :2022/08/15(月) 02:46:35.15
ダビドシルバと一緒にプレーしてるって凄い不思議な感覚だなw
91 :2022/08/15(月) 02:48:41.14
ゴール以外も凄かった
久保シルバメリーノは心臓
100 :2022/08/15(月) 02:50:24.23
相手キーパー活躍し過ぎだろ
105 :2022/08/15(月) 02:51:36.81
>>100
東京五輪のアルゼンチン代表にOAで入ってた選手みたいだね
106 :2022/08/15(月) 02:51:50.30
ソシエダにいたChoってやつがビニシウスに見えた。
あの単独速攻はなかなか面白かったな。
あれで決まってたらMOMだった。
112 :2022/08/15(月) 02:53:08.52
マジョルカでの久保
ソシエダでの久保
やっぱりサッカーってチームでやらないといけないことが変わるから難しいよな
良いチームに行けたようで良かった
117 :2022/08/15(月) 02:54:42.20
孤立しないから無理にドリブルしなくても良いしリターン帰ってくるからシンプルに出来て久保が楽しそうなのが良いわ
124 :2022/08/15(月) 02:57:24.23
自分に合ったチームにいくことがどれだけ重要か
140 :2022/08/15(月) 03:02:04.32
いや、オフサイドなしであの絶妙なタイミングでいれたパスに脱帽。
パス自体は雑だったけど、出したあのタイミングが凄い上手かった。
151 :2022/08/15(月) 03:03:57.04
>>140
マジョルカで30試合やっても出てこないパスだからな
148 :2022/08/15(月) 03:03:24.93
所詮昨シーズン17位のギリギリ降格免れたチームが相手じゃん
マジョルカ以下のチーム相手にちょっと活躍した程度の話
149 :2022/08/15(月) 03:03:48.65
変なゴールパフォーマンス不評すぎてやめたか
160 :2022/08/15(月) 03:07:19.70
イサクこれじゃニューカッスルに売れんでしょ
2シーズン前あんだけ輝いてたのに今日はスタメンで1番酷かったぞ
169 :2022/08/15(月) 03:11:54.06
いきなり結果出せたのほんとすげーわ
171 :2022/08/15(月) 03:13:34.87
久保のポジってこれどこだったんだ
右左真ん中いろんなとこにいたけど
175 :2022/08/15(月) 03:15:30.38
>>171
2トップの左
完全にFW起用だったと言って差し支えない
181 :2022/08/15(月) 03:17:25.28
ソシエダは本当に良いチームだな
191 :2022/08/15(月) 03:20:52.67
味方が使ってくれるし味方を使える
そんな普通のチームで本当良かった
199 :2022/08/15(月) 03:23:31.91
マジョルカには久保が裏に抜けるタイミングでパス出せる選手はいなかった
210 :2022/08/15(月) 03:30:02.88
周りも上手いからやり易いだろうね
214 :2022/08/15(月) 03:30:36.70
アシストしたボランチのメリーノって東京五輪のスペイン代表だったんだな
241 :2022/08/15(月) 03:39:56.17
シルバと久保のプレー似てるね
242 :2022/08/15(月) 03:41:05.39
素晴らしい出だしだな これがピークにならんように祈る
258 :2022/08/15(月) 03:54:41.59
カディスってあのマジョルカより弱いチームだろ…
263 :2022/08/15(月) 03:57:40.40
イサク不調だけ気になるね
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1660498370/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
魔フェオからは一生来ないパスだな。
soccer_time
が
しました
マジョルカ以下のチーム相手にちょっと活躍した程度の話
いやー、カディス強かったが。
soccer_time
が
しました