J1第25節 ガンバ大阪、ホームで清水に2失点完封負け


交代的中の清水が残留争うG大阪に2-0勝利! 大きな今季初の連勝【明治安田J1第25節】

明治安田生命J1リーグ第25節の1試合が14日にパナソニック スタジアム 吹田で行われ、アウェイの清水エスパルスがガンバ大阪を2-0で下した。

1試合未消化で暫定16位のG大阪は前節中止で約2週間空いての今節となるなか、新戦力のファン・アラーノが同じく今夏加入の鈴木武蔵ともにベンチ入り。一方、勝ち点2差でひしめく残留争いのライバルとの敵地戦に挑む15位の清水は北川が今夏復帰後3試合目にして初先発した。

今夏に積極補強を施して残留争いからの脱出を期す両クラブの一戦は立ち上がりの主導権を握ったG大阪が押し気味に進めるが、清水も9分にボックス左のチアゴ・サンタナによる左足フィニッシュがクロスバーを叩けば、13分にカウンターから乾もゴールに迫り、攻めの形を作り出す。

相手にあわやという場面も作られながら、スムーズにボールを前に持ち運ぶG大阪は持ち前の積極性を打ち出す食野が攻撃をリードするが、縦にしぷるな攻めで仕掛ける清水も36分に右CKから鈴木義宜のクロスバーを叩くダイビングヘッド。前半の半ば以降も一進一退の攻防が続く。

互いに狙いを表現しながらゴールレスで折り返した試合もボールを保持して崩しにかかるG大阪と直線的な攻めを徹底する清水という構図に。そのなか、60分に清水がカルリーニョス・ジュニオを投入すると、G大阪もデビュー戦のファン・アラーノと鈴木武蔵を一挙に送り出す。

両軍が途中出場の選手でこう着状態を崩そうと動いたなか、G大阪が先にその効果をなす。65分、右CKからファン・アラーノの右足キックにボックス中央で競り勝った昌子が頭で合わせると、ゴール前で完全にフリーの鈴木武蔵にビッグチャンス。だが、押し込み切れなかった。

後ろに重たい時間が長くなる清水だが、69分にベンジャミン・コロリとホナウドを入れ、飲水タイムを挟むと、それが奏功。73分、カルリーニョス・ジュニオのパスをボックス右で受けたベンジャミン・コロリが今季3得点目を右足で決めてみせ、ほしかった先制点をもぎ取る。

追いかけるG大阪は残る交代枠でケガ明けの山本悠樹、倉田秋、ウェリントン・シウバを立て続けに送り出すが、清水がミスを見逃さず。86分、ボール奪取のチアゴ・サンタナがボックス左からゴール前に折り返すと、カルリーニョス・ジュニオが左足で2戦連発弾を記録した。

終盤に決定的な追加点を手にした清水はそのままG大阪の反撃を無失点で抑え込み、残留に大きな今季初の連勝。G大阪はこれで6試合勝ちなしで、暫定ながら最下位のジュビロ磐田と勝ち点22で並び、降格圏17位に転落している。

ガンバ大阪 0-2 清水エスパルス
【清水】
ベンジャミン・コロリ(後28)
カルリーニョス・ジュニオ(後41)

超WORLDサッカー! 8/14(日) 21:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf23495eeffdff30d3f203595df2b56b072f06a7

写真:J.LEAGUE
https://www.jleague.jp/photogallery/article/78660/#photoDatail








788 :U-名無しさん

坂本いなくなったら起点がなくなる



790 :U-名無しさん

もう諦めて来年に向けて一から落とし込みしよう



794 :U-名無しさん

まあ幸い代わりの監督も確保してるし奇跡を起こす気があるなら監督交代しかないやろな
片野坂継続で残留はないのだけは分かる



795 :U-名無しさん

普通に弱い
戦術が時代遅れすぎる



796 :U-名無しさん

坂本変えて起点がなくなり、黒川変えて突破口もなくなる



797 :U-名無しさん

片野坂もうあかんやろ。
顔面が憔悴しきってはるやんか。
https://i.imgur.com/496oYnr.jpg



798 :U-名無しさん

こういう癖の強い監督は難しいよ。



800 :U-名無しさん

清水は真面目に補強もしてるし最近良いサッカーしてるし順位が下というだけで降格争いの相手ではない
だから大丈夫だ



808 :U-名無しさん

小野瀬打てよ



819 :U-名無しさん

まあフロントも当然、責任取るよな?



828 :U-名無しさん

勝たないといけない、負けてはいけない試合を全部落とすのが片野坂
おつかれちゃん



831 :U-名無しさん

ペレイラより動けていない武蔵



832 :U-名無しさん

武蔵出す時毎回、坂本いないよな
武蔵のことポストプレイヤーと思って獲得熱望してたんか?相当無能やろ



834 :U-名無しさん

坂本黒川変えなアカンかったんか…
武蔵は試合に入れてない



845 :U-名無しさん

これで解任しなきゃもう心中でしょ



847 :U-名無しさん

モチベ維持の為かコロナの為かわからんけどスタメンいじりまくりも良くないね 軸がないわ



850 :U-名無しさん

松田監督で整備された4-4-2でワンチャンあるか?
駒はそれなりに揃っとるやろ



852 :U-名無しさん

2週間なにやってたの?



875 :U-名無しさん

1点目なんで藤春サイド放棄して中のフォローに入ってんねんお前



883 :U-名無しさん

今日は割とゴール前まで運べてたのに何でこんなに崩しのアイディアとか連携ないのこいつら
つねに足元足元でたまに裏に出したらズレる
サイドからクロス上げても誰もいない
毎日何を練習してんの?



895 :U-名無しさん

もう藤春使った3バックは止めてくれ



896 :U-名無しさん

1失点目プレスかわされたところで危ない思ったわ。
2失点目の連係ミスは何あれいう感じ。



899 :U-名無しさん

食野は倉田かよ。チャンス潰してばっかりやな。



900 :U-名無しさん

誰が監督やっても三浦昌子藤春の並びになる事なんかないと思うんだが目的をちゃんと説明してくれ



901 :U-名無しさん

武蔵は裏抜け特化タイプだから点取られて引かれたらかなり厳しいよ

使うならスタメンで使えば?



902 :U-名無しさん

リスク取らなさすぎやろ、と思う
ゴール前は勝負しろや



906 :U-名無しさん

パトポン復活しろ
ガンバの強みってもはやこれしか無いだろ



916 :U-名無しさん

時間が掛かるというのは積み上げがある場合に出てくる言葉で、時間あって積み上げられてないんだから、いくら待っても結果が出るわけがない



926 :U-名無しさん

坂本に替えて武蔵とかセンス無さすぎだろ



937 :U-名無しさん

ここまでおいこまれた状況での大事な試合でも腰が引けた戦い選択してる時点でこの先急に良くなるわけはない



938 :U-名無しさん

繋いでるだけでチャンスなってないねん。



946 :U-名無しさん

これはもう監督変えなあかんぞ。
何か変えんとダメやぞ。



949 :U-名無しさん

黒川坂本しか良くなかったけどなんで下げたの?



953 :U-名無しさん

1失点目の藤春の動きが完全にSBの守備だった時点で仕込めて無いじゃんってなったわ
残念だけど片さんはここで終いかね



963 :U-名無しさん

基本的に清水がやらせてもいいってとこまでしかほぼやらせて貰ってないのにチャンスは作れてたもクソもないと思うの
決定機なんかほぼ無かったでしょ



965 :U-名無しさん

フロント的には試合なんておまけ
今日は新マスコットの名前発表がメインだから、
問題なし。
ところで名前もう忘れたわ。



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1660371662/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク