名古屋グランパス、浦和に3失点完封負け ルヴァン杯準々決勝敗退


浦和MF伊藤敦樹がヘッド&ボレーで2発!! 2年半ぶり“大声援”のホームで名古屋に完勝、ルヴァン杯準決勝へ

[8.10 ルヴァン杯準々決勝第2戦 浦和 3-0 名古屋 埼玉]

 ルヴァンカップは10日、準々決勝第2戦を行い、浦和レッズが名古屋グランパスを3-0で破った。2年半ぶりとなる埼スタでの声出し解禁試合でアカデミー出身のMF伊藤敦樹が2ゴールの大活躍。2戦合計スコア4-1で名古屋を上回り、2年連続の準決勝進出を決めた。

 Jリーグの声出し応援運営検証対象試合に指定された一戦。埼玉スタジアム2002では2020年2月16日のルヴァン杯仙台戦以来、2年半ぶりの“声出し解禁”となった。試合前は名古屋サポーターがチャントでウォーミングアップを盛り立てた一方、浦和サポーターは静寂で試合前の雰囲気を演出。それでも選手入場直前に「浦和レッズ」コールで一気に最高潮に持っていった。

 浦和と名古屋は3日のルヴァン杯第1戦(△1-1)、6日のJ1第24節(名古屋が○3-0)に続いて1週間で3連戦目。浦和は前節からDF岩波拓也以外の一挙10人を入れ替え、第1戦からDF宮本優太に代わってDF酒井宏樹が入る布陣となった。対する名古屋は前節から2人の変更にとどまり、新たにDF宮原和也とDF河面旺成が入った。

 試合はカップ戦らしく落ち着いた展開でスタート。ホームでの第1戦を1-1で終えたため、アウェーゴールが必要な名古屋は前半13分、FWマテウス・カストロが左足でミドルシュートを放ったが、GK鈴木彩艶に正面で阻まれる。その後も互いに中盤でのミスが続き、なかなか決定機が生まれないまま時間が過ぎていった。

 それでも前半31分、浦和が最初のビッグチャンスで試合を動かした。MF岩尾憲のロングフィードはDF藤井陽也にクリアされるも、こぼれ球をDF大畑歩夢が拾って高い位置から二次攻撃をスタート。左に開いていたFW松尾佑介がパスを受け、逆足の右でハイクロスを送り込むと、ゴール前に反応した伊藤が高い打点からのヘディングシュートでネットを揺らした。

 さらに攻める浦和は前半34分、岩尾の右CKにDF岩波拓也が反応し、高い打点からヘディングシュートを叩きつけると、相手に当たったボールがゴール左隅へ。だが、これはGKランゲラックが完璧な横っ跳びで弾き出す。ところが同40分、今度は左CKで追加点。岩尾のキックがややマイナス方向に送り込まれると、サインプレーでフリーになっていた伊藤が反応し、左足ボレーでゴール右隅に突き刺した。

 そのまま試合は後半へ。名古屋はハーフタイムに4枚替えを敢行し、宮原、DF河面旺成、MF重廣卓也、MFレオ・シルバに代わってDF丸山祐市、DF森下龍矢、MF仙頭啓矢、MF稲垣祥を入れた。その後は名古屋がやや盛り返し、同8分にはMF相馬勇紀がカウンターからドリブル突破を見せるも、シュートは相手DFの正面。同10分には相馬の左CKにFW永井謙佑がニアサイドで合わせるも、ヘディングは大きく枠を外れた。

 後半10分過ぎからは徐々にオープンな展開となり、浦和は松尾、名古屋は仙頭がそれぞれ決定機を迎えるが、スコアが動くには至らない。同25分、浦和は途中出場MF明本考浩がGKとの1対1となったが、シュートはランゲラックに阻まれた。さらに同28分、DF馬渡和彰のクロスに反応したMF江坂任のヘディングシュートもクロスバーに弾かれた。

 浦和は後半33分、馬渡からGK鈴木へのバックパスの反則を取られ、ペナルティエリア右で関節FKを与えてしまう。だが、名古屋は相馬のキックが味方に合わず、この決定機を活かすことができない。すると同41分、浦和は江坂が相手との競り合いを制してゴール前に攻め込み、左足シュートで追加点。大声援に包まれながらゴールラッシュを見せた浦和がベスト4行きを決めた。準決勝ではセレッソ大阪と対戦する。

ゲキサカ 8/10(水) 21:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e2ebdd8f9c003baca6dbd3d7788063d56766cc

写真:Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/photogallery/article/78532/#photoDatail








322 :2022/08/10(水) 21:21:24.37

前もそうだったけど酒井宏樹に相馬が全敗するからチャンスが作れない
そこ越えれない限り海外行っても活躍できんぞ



324 :2022/08/10(水) 21:21:38.61

絶対に点を獲らないといけない試合で浦和の半分しかシュート打てないような監督はもう必要ない



326 :2022/08/10(水) 21:22:27.47

あれだけ前に運べないなら今日こそチアゴ大作戦をやってほしかったわ



333 :2022/08/10(水) 21:24:26.98

何も良いところなかったですね
残留に全力ですね
残留も油断するとアレなの



335 :2022/08/10(水) 21:24:59.28

岩波今のランニングめちゃくちゃいいぞ!



336 :2022/08/10(水) 21:25:12.18

うわークソつまらんかった
時間返してほしい



338 :2022/08/10(水) 21:26:09.43

よく去年はルヴぁンとれたね



339 :2022/08/10(水) 21:26:26.45

相馬全く通用してなかったなw



342 :2022/08/10(水) 21:26:50.98

はぁ後半ほんと酷かったな



343 :2022/08/10(水) 21:26:56.53

とにかくセットプレーの練習徹底的にしないとな



347 :2022/08/10(水) 21:27:27.50

しかしひどい攻撃だなぁ
3分の2過ぎてもこんな攻撃しか構築できない監督来年もいるの?



348 :2022/08/10(水) 21:27:38.36

石田はもういいよ 
武者修行に行ってこい



351 :2022/08/10(水) 21:28:17.69

まあとりあえずこれでリーグに完全集中
森保きてたのも不運だった



352 :2022/08/10(水) 21:28:24.34

前半はプレスがはまってボール持てたけど失点してから何も出来んかったな
結局戦術カストロだわな



353 :2022/08/10(水) 21:28:25.54

宮原使った時点で終ってたわ
皆予想してただろうけど

森下と実力差ありすぎ



357 :2022/08/10(水) 21:29:55.89

中谷も何気にやばい
相馬しかり、w杯とか目指してるレベルじゃねぇ



358 :2022/08/10(水) 21:30:04.50

FWのサブも石田しか居ないという絶望感



359 :2022/08/10(水) 21:30:10.06

名古屋でトラップ一発で前向けるの永井しかいない現実

相馬の球受ける時の体の向き誰か言わないのか いい加減イラつくわ



360 :2022/08/10(水) 21:30:10.88

浦和との実力差が出ましたね
リーグ戦メンバー落としてくれてよかったー
目標は残留だからね
ところで健太が名将とか言ってるスットコドッコイはどいつだい?



368 :2022/08/10(水) 21:31:55.09

そらブーイング喰らうわな
ほんとつまんねぇシーズン
無冠が決まったんだから山口は表に出てきてこの体たらくを説明しろや



369 :2022/08/10(水) 21:31:57.31

ルヴァン終わったから、明日の朝までに移籍の話あるかな、金崎辺りの



372 :2022/08/10(水) 21:32:55.35

リカルド羨ましい



378 :2022/08/10(水) 21:35:05.93

仙頭に期待感なくなっちゃったわ
何かしてくれそうな雰囲気が皆無



380 :2022/08/10(水) 21:35:14.67

このフォメだと宮原居場所は守備固めのボランチしかないな。



384 :2022/08/10(水) 21:36:40.43

残留狙いの名古屋とタイトル狙いの浦和
目指すものが違って良かったな



389 :2022/08/10(水) 21:38:40.86

ここまでボール繋げないのはヤバすぎる。
健太って普段何の練習してるの?
センタリング練習?



393 :2022/08/10(水) 21:39:52.50

前回や前半のように勢いに乗れば強いことは確かだから、問題は守備だな
あとは相馬を活かせてないのが課題



397 :2022/08/10(水) 21:41:09.73

中谷は真ん中はダメだな…藤井かチアゴだけだわ。
逆にチアゴは左右はダメだけど。



408 :2022/08/10(水) 21:45:04.02

ダブル股抜きは痛快だった



410 :2022/08/10(水) 21:46:17.25

4バックにして相馬とマテウスWGで使う方が攻撃が選手任せでもよっぽどマシになりそうだけどここまで3バックにこだわる理由はなんなんだ



413 :2022/08/10(水) 21:48:20.06

>>410
何度も言うけどSBがいない



414 :2022/08/10(水) 21:48:55.50

レオシルバと重廣を同時に下げる必要あった?



416 :2022/08/10(水) 21:49:41.04

>>414
次でスタメンで使うからでしょ



415 :2022/08/10(水) 21:49:36.84

決定機ゼロのまま惨敗かよ



418 :2022/08/10(水) 21:50:49.49

先制されるまでいいサッカーしてたのにあっさり失点からいつものグダグダ。それまでいいサッカーしてたんだから自信持てよと思ったわ。

ほんとメンタルクソ弱いチームだな



425 :2022/08/10(水) 21:53:06.90

相馬宮原にWBは無理って早く気がついてほしい



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1659962950/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク