J1第24節 横浜F・マリノス、後半AT被弾で川崎Fに競り負け


劇的展開に等々力熱狂! ジェジエウの99分のゴールで川崎Fが横浜FMに勝利!【明治安田J1第24節】

明治安田生命J1リーグ第24節、川崎フロンターレvs横浜F・マリノスが7日に等々力陸上競技場で行われ、2-1で川崎Fが勝利した。

王者・川崎Fと、覇権奪還へ邁進する横浜FMによる今節最大の注目マッチ。

最近新型コロナウイルス蔓延に見舞われた川崎Fは、ベンチメンバー5人(うちGK3人)で臨んだ前節の浦和レッズ戦を3-1で落とし、同じくGK3人がベンチ入りした4日前のルヴァンカップでは、セレッソ大阪に試合終了間際にドローに持ち込まれた。

対する横浜FMはリーグ戦ではここ6試合で4勝2分けと好調。一方、ルヴァンカップでは疲労を考慮し戦力を落とした結果、広島に3-1で返り討ちにされた。

ルヴァンカップから中3日だが、互いにメンバーを落として臨んでいたこともあり、前節からのスタメン変更は2人ずつ。川崎Fは瀬古と遠野が外れ、山根とチャナティップ、横浜FMは松原と實藤に代わって小池龍太と藤田が起用された。

パスサッカーを信条とする両チームの対戦。まずは9分、家長のボックス左からのシュートでホームの川崎Fが相手を牽制。続く14分には、左サイドのマルシーニョの横パスをボックス手前の脇坂がダイレクトで狙うが、惜しくも左に外れた。

良い入りを見せた川崎F。25分にそのまま押し切った。谷口が最終ラインから右サイドへロングボールを送ると、山根はこれをダイレクトで折り返す。最後はゴール前でワンバウンドしたボールをレアンドロ・ダミアンが上手く頭で押し込み、J1通算50得点目とした。

飲水タイムを挟んで再開された直後、横浜FMにアクシデント。レアンドロ・ダミアンと接触した西村が右足を痛めて負傷交代。担架でピッチ外へ運ばれ、マルコス・ジュニオールと交代となった。

ここまでチーム内2位の8ゴールで攻撃を牽引してきた西村のケガは気がかりなところだが、徐々にゴールに迫る頻度を上げていく。一方でなかなかシュートまで持ち込めず、このまま前半を終えるかに思われたアディショナルタイム3分、トリコロールのカウンターが炸裂する。

川崎Fのクロスをはね返し、自陣中央でセカンドボールを拾ったエウベルが味方とのワンツーで前進。ドリブルで相手を躱しながらピッチ中央を駆け上がり、前方を走る仲川へスルーパスを通す。橘田と競り合っていた仲川はワンタッチで上手くマークを剥がすと、最後はチップキックでGKチョン・ソンリョンの壁を抜いた。

同点で迎えた後半戦。互いに相手の長所を消し合い、試合は渋い内容に。その中で65分、横浜FMは味方のパスをワンタッチではたいたエウベルのパスから喜田がボックス左に侵入。トラップで相手を躱し、巧みに左足のシュートに運んだが、惜しくも右ポストに嫌われた。

肝を冷やした川崎Fもその直後、右CKで脇坂が上げたクロスをジェジエウがヘディングシュート。DFにブロックされたところを今度はマルシーニョが狙うが、ここもDFのブロックに遭い得点ならず。

その後、主審が足を痛めて交代する珍事もあり、数分間の中断を挟んで再開された直後、今度は横浜FMの喜田が足を攣って交代に。

追加タイムは8分。何かが起きるには十分すぎる時間のなかで、横浜FMは95分、味方の横パスをレオ・セアラが巧みなタッチで裁き、ボックス右からシュートへ。しかし、ここは角度が小さかったこともあり、外側のサイドネットを叩く。

一方の川崎Fは、足を攣ったジェジエウを前線に配置するパワープレーを決行。すると99分、右サイドの高い位置を取った家長から左足のクロスが入ると、合わせたのはそのジェジエウ。岩田に競り勝ち、強烈なヘディングシュートを叩き込んだ。

この劇的な展開に等々力は大熱狂。興奮冷めやらぬまま試合終了を迎え、川崎Fが2試合ぶりの勝利を手にした。

川崎F 2-1 横浜FM
【川崎F】
レアンドロ・ダミアン(前25)
ジェジエウ(後54)
【横浜FM】
仲川輝人(前48)

超WORLDサッカー! 8/7(日) 21:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/337c11be591d4edb854841a99a22d921ecb63092

写真:J.LEAGUE
https://www.jleague.jp/photogallery/article/78452/#photoDatail








406 :2022/08/07(日) 21:04:07

負けだけならまだしも西村が怪我したのが痛い
せめて軽傷でありますように



407 :2022/08/07(日) 21:04:09

同点でよかったのにな
もったいねえ



411 :2022/08/07(日) 21:04:25

最後の山根と岩田のミスがね
今シーズンも痺れる展開になりそうだのう



413 :2022/08/07(日) 21:04:33

最後軽率なプレー連発だったからな…なるべくしてって感じだった。



424 :2022/08/07(日) 21:05:12

内容自体は悪かなかったけどなぁ
というか相手最初から最後までパワープレーやったな
ずっとダミアンめがけて蹴り続けててかわったら山村とかに蹴ってっていう



425 :2022/08/07(日) 21:05:24

根負けしたな
徒に川崎に勢いを与えてしまったな
西村の負傷も含めて苦しくなるがどこかで持ち直してほしい



426 :2022/08/07(日) 21:05:27

クロスの質の違いだわ

川崎うまいわ



427 :2022/08/07(日) 21:05:28

代表組がみんな最悪。もう二度と行くな。



431 :2022/08/07(日) 21:05:34

両失点共、エドゥアルド絡み
敗因エドゥアルド 



435 :2022/08/07(日) 21:05:53

やっぱアウェイだと失点多いな



437 :2022/08/07(日) 21:05:59

小池と水沼は代表帰ってきてからぼろっぼろ



438 :2022/08/07(日) 21:06:00

まあでもまだ1位だからな
切り替えるしかない



446 :2022/08/07(日) 21:06:30

水沼が仕事できなかったね。



448 :2022/08/07(日) 21:06:30

エドゥのパスミスでピンチ作りすぎ



449 :2022/08/07(日) 21:06:38

山根が入ってフルボッコだったな



450 :2022/08/07(日) 21:06:44

水沼のなめプ連発のせいだとおもー



452 :2022/08/07(日) 21:06:49

レオがテルに出してれば
岩田のパスが繋がってれば

ってとこだな

まあ、川崎相手に1勝1敗ならまだマシだ



461 :2022/08/07(日) 21:07:26

岩田のパスミス何度も見ても理解不能、ドフリーじゃんかよ



463 :2022/08/07(日) 21:07:35

岩田は一つ前のクリアは良かった

ジェジエウのプレーを褒めよう



470 :2022/08/07(日) 21:08:05

>>463
いやあれは家長だわ



464 :2022/08/07(日) 21:07:42

っていうか
攻撃陣エウベルのドリブルに頼りすぎ
エウベルが怪我すると詰む



465 :2022/08/07(日) 21:07:48

アンロペが空気すぎるのが問題やろ
守備陣は攻められんで



476 :2022/08/07(日) 21:08:38

川崎が未消化試合を連勝してもまだ勝ってるの安心感あるw



478 :2022/08/07(日) 21:08:54

西村へのラフプレーは許さない



487 :2022/08/07(日) 21:09:49

ザ自滅だな

最後の適当さは許されん



497 :2022/08/07(日) 21:10:30

Hマリノス-川崎A
シュート15-13
支配率54-46

H川崎-マリノスA
シュート 13-10
支配率 51-49

合計
マリノス-川崎
シュート 25-26
支配率 52-48

なんで弱体化した今の川崎ごときと互角なんや…



504 :2022/08/07(日) 21:11:05

エドゥアルドがボールもってるときパスコースがないから
無理やり縦パス出して狙われる
川崎の方がDFラインのパスワーク上手かったね



509 :2022/08/07(日) 21:11:26

アクシデントで交代2枠使うことになったのは痛かったね。



510 :2022/08/07(日) 21:11:29

木村は二度と出てくるなよ
審判肉離れで交代は見た記憶がない



513 :2022/08/07(日) 21:11:37

木村が最後まで邪魔しやがったな

あいつの作ったロスタイムでやられた



514 :2022/08/07(日) 21:11:38

露骨にエドゥにボールを持たせてきてたな



516 :2022/08/07(日) 21:12:01

1失点目をエドゥの責任にされてるのは笑う
あんなんどうしようもないわ



518 :2022/08/07(日) 21:12:13

水沼はよくなかったな
全然ボール引き出せない



523 :2022/08/07(日) 21:12:21

川崎戦って劇的な敗戦が多いな



525 :2022/08/07(日) 21:12:38

ホント90分過ぎてから雑で中途半端だった
あんなのやられるわ



530 :2022/08/07(日) 21:13:05

仕方ないが喜田さんの足がつってしまったのが勝負の分かれ目だったか



535 :2022/08/07(日) 21:13:37

ホーム 11試合 9勝 2分 0敗 25点 6失
アウェイ13試合 5勝 4分 4敗 26点 21失



538 :2022/08/07(日) 21:13:53

一番の敗因はエウベル下げたことだよな



543 :2022/08/07(日) 21:14:30

水沼とエウベルはセットじゃないと
WGのこうげき詰むよ



547 :2022/08/07(日) 21:14:42

山根も家長もクロス上手すぎるだろ

宏太にやられるのもこんな感じなんだな



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1659784507/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク