
いわきが終盤に追いつき、1-1でのドロー決着
新型コロナウイルス感染症による離脱者が相次いだ富山は前節から先発を2人入れ替え、今季初めて[3-4-3]のフォーメーションでスタート。11分、富山は自陣右でFKを得ると、林堂 眞が相手GKの意表を突く約60メートルの超ロングシュートを決め、先制に成功した。その後も今季初先発の大野 耀平がいわきのお株を奪うフィジカルの強さで相手CBを脅かし、互角の攻防を続けた。
後半はいわきが押し込むが、富山がクロスをしっかりはね返して得点を許さない。いわきは攻撃のカードを次々と切ってさらに攻勢を強め、枠に二度嫌われるシーンもあったが、ついに87分、左サイドからのクロスを吉澤 柊が胸で落とし、そのボールを有田 稜が決めて同点に追いついた。試合はこのまま1-1で引き分け。両者の今季の対戦は2分で決着した。
[ 文:赤壁 逸朗 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j3/2022/073021/live/#recap
写真@IwakiFcOfficial
https://twitter.com/IwakiFcOfficial/status/1553357435582414849
131 :2022/07/30(土) 18:09:16
ノイヤーかよ坂田
132 :2022/07/30(土) 18:14:35
すんげーゴールきた
134 :2022/07/30(土) 18:28:58
後半追い風になる前追いついておきたい
136 :2022/07/30(土) 19:06:45
得意の後半に期待
137 :2022/07/30(土) 19:21:04
杉山初出場頑張れ!翔大頑張れ!
138 :2022/07/30(土) 19:29:33
坂田は岐阜戦の失点もだけど目測が怪しい
緊張感なさすぎる
140 :2022/07/30(土) 19:39:17
なんかもうほんとにもう
誰でも良いから何とかしてくれ
141 :2022/07/30(土) 19:42:30
まるで松本戦を見ているようだ
142 :2022/07/30(土) 19:48:23
有田ぁぁぁ!!!
143 :2022/07/30(土) 19:49:34
有田すげえええええええ
144 :2022/07/30(土) 19:58:56
有田やばすぎる
ナイス最低限
145 :2022/07/30(土) 20:02:18
谷村は60分も出て何の役にも立たなかったのに有田が交代後ワンプレーで結果出してくれたな
146 :2022/07/30(土) 20:03:22
>>145
そういう見方しかできんのか?
148 :2022/07/30(土) 20:14:40
富山のゴール、一番驚いたのは蹴った本人じゃなかろか。
150 :2022/07/30(土) 20:47:37.22
上位チームに勝てないね
もう2トップは有田と有馬でいいだろ
151 :2022/07/30(土) 20:55:31.82
有田神の大物ストライカーオーラ
152 :2022/07/30(土) 21:01:12.91
有田は流れを変える力があるしスタメンよりスーパーサブで使う方がいいと思う
154 :2022/07/31(日) 20:08:45
松本が負けて上位混戦
いわき 38
藤枝 38
鹿児島 38
松本 37
富山 36
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1657791343/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
さすがマッスル。
soccer_time
が
しました
積んでるエンジンが強力だから、後半で差がつくのか。
soccer_time
が
しました
瞬発力がある選手は、三笘方式がいいな。
soccer_time
が
しました