
J2降格圏に沈む大宮に激震…出場機会激減の主将・三門雄大がJ3の今治に完全移籍「ボロボロになるまで走り続けたい」
FC今治は26日、大宮アルディージャのMF三門雄大(35)が完全移籍で加入することを発表した。背番号は「50」となる。
三門は、流通経済大付属柏高校から流通経済大学へと進学。2009年にアルビレックス新潟へと入団した。
豊富な運動量とプレッシングが特徴で、トップ下で起用されて前線からのハイプレスなどを武器としており、2014年には横浜F・マリノスへ完全移籍。2016年にアビスパ福岡へと移籍すると、2018年から大宮でプレーした。
大宮では2020年にキャプテンに就任。変わらぬプレースタイルで主軸としてチームを支え、4シーズン半でJ2通算144試合に出場し4得点を記録していた。
しかし、相馬直樹監督就任後は出場機会が激減。5月28日の第19節以降は出番がなかった。
21位と低迷する中でキャプテンながら完全移籍を決断した三門は両クラブを通じてコメントしている。
◆FC今治
「皆さんはじめまして。 大宮アルディージャから加入することになりました三門雄大です」
「J2昇格を目標に戦っているチームの力になれるように頑張ります!!応援よろしくお願いします」
◆大宮アルディージャ
「大宮アルディージャを支えてくださるすべての皆様、4年半温かいご声援、本当にありがとうございました。このようなタイミングでクラブを離れることになり本当に申し訳ありません。今シーズン戦っていくなかで、チームの助けになれない自分の力不足を感じていました」
「また、ピッチ内外で自分の必要性を感じられないことも多くあり、まだやれるという自分の気持ちと葛藤しながら日々を過ごしてきました」
「そのなかで原フットボール本部長、秋元強化部長、相馬監督ともお話をさせていただき、クラブの考えも伝えてくださいましたが、ピッチに立てていない今の現状や自分の年齢などを考え、決断しました」
「まだまだピッチに立ち大好きなサッカーがしたい。ボロボロになるまで走り続けたい。その気持ちに勝るものはありませんでした。自分勝手な決断というのは重々承知していますが、少しでも理解していただけたら幸いです」
「最後になりますが、改めてどんな時でも温かく支えてくださったファン・サポーターの皆さん、4年半本当にありがとうございました。大宮のために戦えたことは僕の誇りです。その誇りを胸にこれからも頑張り続けたいと思います」
超ワールドサッカー! 2022.07.26 10:13 Tue
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=423176&page=0&lg[]=10&sg[]=354&sg[]=367&sg[]=368
三門雄大 選手 FC今治へ完全移籍
https://www.ardija.co.jp/news/?id=39236
51 :2022/07/26(火) 04:01:28
三門今治
57 :2022/07/26(火) 06:10:53
悲しい別れだな三門
58 :2022/07/26(火) 06:16:18
そら名指しでサポにいらないと言われたんだから移籍するわな
59 :2022/07/26(火) 06:39:28
三門なんてむしろ相馬サッカーの適正高い気もするけど
確かにまったく使われないな
60 :2022/07/26(火) 06:41:13
酷だと思うが、あれだけ遅いと使いようがない
61 :2022/07/26(火) 07:26:52
新キャプテンは小野くんで頼む
62 :2022/07/26(火) 07:42:48
J3で待ってるよ
63 :2022/07/26(火) 07:47:22
三門マネーで大型補強くるな!
65 :2022/07/26(火) 07:50:17
泥船だし相馬さんもよくわからないサッカーだから抜け出した方が最善
三門を補強したあたりから迷走は始まってた
昇格目指すチームに必要なクオリティでは無かったし
67 :2022/07/26(火) 08:51:30
今治は三門の移籍金+年俸払える位資金力あるのか
68 :2022/07/26(火) 08:56:05
もちろん三門は年俸ダウンでしょ
70 :2022/07/26(火) 09:12:25
なんで三門使われなくなったんだろうね?
キャプテンなのに余程の理由があるのかな
79 :2022/07/26(火) 10:54:33
>>70
サポーターにサポミの場で名指しでキャプテン失格って言われたからじゃ?
73 :2022/07/26(火) 09:32:46
監督が変われば使われる選手も変わる
ミカさんこれから使われる道があるかと言えば難しいからなあ
寂しいが仕方ないこと
75 :2022/07/26(火) 09:57:24
>>67
契約途中だけど移籍金ゼロな気がする。こっちがめっちゃ放出したいからいろんなクラブに声かけたんじゃない?
76 :2022/07/26(火) 10:16:52
>>75
公式のコメント読むと
慰留されたが出場機会を求めて決断した感じだが
77 :2022/07/26(火) 10:18:58
公式に出たな
自分から申し出て遺留されたが断った感じだね
もう出たくて仕方がない感が滲み出てるよ
78 :2022/07/26(火) 10:25:14
自らJ3に行って、お前らは来るなよ!というメッセージを受け取ってやれよw
80 :2022/07/26(火) 11:06:41
三門キャプテンで何年も結果出てなかったし、チーム内での信頼もなくなっていったんだろうね。
でもメンタル崩壊してもおかしくないのに、四年も走り回った三門に感謝
81 :2022/07/26(火) 11:20:28
また来年会いましょう
82 :2022/07/26(火) 11:33:40
来年NACK5に来た時には暖かい拍手で迎えてあげようず!
83 :2022/07/26(火) 11:34:46
渡部から三門にキャプテン変更も衝撃的だった
84 :2022/07/26(火) 11:39:03
>>83
渡部は最初から適正なかったでしょ
選んだ岩瀬がおかしい
90 :2022/07/26(火) 12:43:04
サポミの議事録ってどこで見れんの?
91 :2022/07/26(火) 12:47:04
https://www.ardija.co.jp/files/upload/202207/25_180510.pdf
サポミの議事録っていうか、
応募した時に書いてあった質問への回答集だな。
96 :2022/07/26(火) 13:52:05
三門もかわいそう。引退したときに結局どこのクラブに愛着持ってるんだろうか。
議事録の件は普通出さんよね。クラブのモラルがしれるぜ。
98 :2022/07/26(火) 14:02:31
議事録はまだ出てない
サポミそのものはyoutubeですべて見れる
三門どうこうは事前の質問と回答をまとめたやつな
105 :2022/07/26(火) 14:53:43
自分に置き換えたとして、客からのクレームを会社のホームページに晒されたら辛いだろ
コンプライアンス案件だろ
107 :2022/07/26(火) 16:54:51
出さなかったら出さなかったで臭いものには蓋とか隠匿とか言うやついるだろ
109 :2022/07/26(火) 17:24:50
衰えが目立つ選手の晩年って難しいね
110 :2022/07/26(火) 18:00:16
でも悪いけど三門ってわりかし負の象徴よな
居た時期と低迷期間がガッツリ被る
キャプテンとしてまとめ役ヅラしてればスタメン確約だったのが相馬監督には通じなくて出る感じか
116 :2022/07/26(火) 20:17:23
キャプテンが移籍するのは慶行以来か
誰が引き継いだかも忘れたな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1658693717/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
相馬に追い出されたか。
soccer_time
が
しました