J2第28節 ザスパクサツ群馬、敵地で山形に完封勝利


ブロック守備で虎の子の1点を守り切った群馬。12戦ぶりの勝利を挙げる

11戦勝利がなく、6連敗中の群馬は[4-4-2]のブロックでコンパクトに構え、ボールへのアプローチを最小限に抑えながら、ブロック内のスペースを使わせない堅い守備を展開した。これに対し、ボールを保持するホームの山形は2CBとGKでボールを慎重に動かしながら、時間とともに前につけるタイミングを探っていった。

12分、チアゴ アウベスの右からのクロスをディサロ 燦シルヴァーノがヘディングシュート。わずかな決定機に抑えられていた山形は20分過ぎ、チアゴ アウベスのクロス性のシュートやライン突破した半田 陸のクロスなどでチャンスを作るが、ゴールとはならず。群馬もその直後の22分、カウンターで平松 宗がミドルシュートに持ち込んだが、決まらず。

群馬はこのプレーで得た24分のCKで、中央で競ったボールがファーサイドへ流れると、フリーで待ち受けていた小島 雅也がボレーシュートでゴールのニア上に突き刺し、群馬が先制に成功した。

先制を許した山形は両サイドを起点にしながら攻撃を組み立てる。32分、半田のクロスに合わせた國分 伸太郎のシュートがポストを直撃するなど、チャンスを決め切れず、ビハインドで折り返した。

後半も山形がボールを保持しながら、群馬のブロックを崩せるかどうかに焦点が集まった。群馬は前半よりもブロックを下げる時間も多かったが、相手の攻撃を耐えしのぐ。山形もブロックの外での細かいパスワークや、サイドからシンプルに上げるクロスなど攻略の道筋を探った。

84分、ペナルティーエリア付近からの藤田 息吹のシュートがわずかに左にそれ、88分にはワンツーから山田 康太のクロスに合わせたデラトーレのシュートも枠を外れた。

選手交代も駆使しながら守り切った群馬は12戦ぶりの勝利。天皇杯を含めて、山形にシーズントリプルを達成した。最後まで牙城を崩せなかった山形はホームに限れば、すべて無得点の4連敗となった。

[ 文:佐藤 円 ]

Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/072307/live/#recap

写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/78056/#photoDatail








168 :2022/07/23(土) 20:59:25.40

らしい勝利



170 :2022/07/23(土) 21:01:33.80

勝ったぞ、岡本良かったな



172 :2022/07/23(土) 21:08:56.09

山根に何もなければ



173 :2022/07/23(土) 21:09:03.43

岡本は山田監督が1対1ならすぐにでもプロでやれると言ってたと思うのだが、たしかによくやってたな。



174 :2022/07/23(土) 21:11:27.16

山形に3勝



176 :2022/07/23(土) 21:13:58.57

渋谷のパブリックビューイングは何人ぐらい来たんだろ



177 :2022/07/23(土) 21:17:55.14

\降格圏脱出/



179 :2022/07/23(土) 21:28:21.00

小島やる男とだと思ってたわ



182 :2022/07/23(土) 21:48:37.02

やっぱボランチは細貝と岩上だな
序盤の固い守備はこの二人がいたからこそ



184 :2022/07/23(土) 23:34:00.18

厳しい展開だったけどよく耐えた。
次も頼む



185 :2022/07/23(土) 23:35:08.57

怪我明けのベテランを、しかも夏場にフル出場させるとは
再発のリスクも考慮できんほどに背水の陣だったのか
でもとにかく勝ててよかった…



引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1657925118/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク