
バルセロナ、FWレヴァンドフスキの獲得合意を公式発表! 移籍金70億円で超大物を補強
スーパーストライカーを手中に
バルセロナは16日、バイエルンからポーランド代表FWロベルト・レヴァンドフスキを獲得することで合意したと公式発表した。メディカルチェックで問題なければ、正式契約を締結する運びとなる。
2014年の夏にドルトムントからバイエルン入りしたレヴァンドフスキは、そこから8シーズンにわたって同クラブの主砲として活躍。通算375試合に出場して344ゴールを記録し、8度のブンデスリーガ優勝やチャンピオンズリーグ制覇など多大な貢献を果たしてきた。
しかし、今年8月に34歳を迎えるスーパーストライカーは今夏、新たな挑戦を希望。バイエルンと2023年6月まで契約を残す中で移籍を望んだことで、その去就が大きな注目を集めてきた。
そのレヴァンドフスキにはチェルシーやパリ・サンジェルマンらも獲得に関心を示していたが、チャビ・エルナンデス監督と選手自身の希望もあってバルセロナ入りが決定。バルセロナがバイエルンに支払う移籍金は推定5000万ユーロ(約70億円)で、レヴァンドフスキとの契約は3年になるとみられる。
新シーズンにレアル・マドリーからのタイトル奪還を狙うバルセロナは今オフシーズン、デンマーク代表DFアンドレアス・クリステンセンとコートジボワール代表MFフランク・ケシエを移籍金なしのフリートランスファーで獲得。先日にはリーズからブラジル代表FWハフィーニャを推定5800万ユーロ+ボーナスで引き入れるなど、積極補強を見せている。
GOAL 7/17(日) 1:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb22db59e527f0329d1890a99b221b64460ba45e
ロベルト・レヴァンドフスキ (C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf91acee078b40fc8eb2defd5f31b342b2fdc1ab/images/000
3 :2022/07/17(日) 02:08:06.36
バイエルンは誰とるの
13 :2022/07/17(日) 02:11:20.38
>>3
マネとった
クリロナは取らないと思う
4 :2022/07/17(日) 02:08:29.52
どこにそんな金あんの
5 :2022/07/17(日) 02:08:33.77
34歳で70億は高いな
9 :2022/07/17(日) 02:09:29.00
>>通算375試合に出場して344ゴールを記録<<
ワロタww
12 :2022/07/17(日) 02:10:36.44
すげえ選手だけど34歳だぞ
20 :2022/07/17(日) 02:15:39.43
>>12
プレイ見る限り運動量含めて全然衰えてないし昨シーズンも50ゴールだしまだ2年はいけると思う
15 :2022/07/17(日) 02:12:26.20
バイエルンとしても70億なら悪くないんじゃね?
18 :2022/07/17(日) 02:13:51.72
>>15
支払われればな
19 :2022/07/17(日) 02:13:53.27
FFP機能してなさすぎて草
借金しまくりでも補強出来るとかありえないだろwwwwww
21 :2022/07/17(日) 02:15:45.90
>>19
シティやPSGよりこっちを先に取り締まれと思うわ
29 :2022/07/17(日) 02:17:24.75
>>19
放映権売って2億ユーロ以上手にしてなきゃ補強出来てないぞ
25 :2022/07/17(日) 02:16:37.85
バイエルンはフィットするか分からんけどマネ取っておいて良かったな
28 :2022/07/17(日) 02:17:13.46
カーンはレヴァの移籍をバルサに即金で支払うように要求してたけど
即金で払われるのだろうか
37 :2022/07/17(日) 02:22:35.50
昔はレアルに行くと思ってたけどこのタイミングでバルサかぁ
42 :2022/07/17(日) 02:25:24.74
バイエルンはこの金でデリフトいくのかな
48 :2022/07/17(日) 02:28:04.67
今現在でも登録枠空いてないのにどうするの?
56 :2022/07/17(日) 02:36:00.69
デヨング売却の目処が立ったのかな
67 :2022/07/17(日) 02:42:23.92
>>56
まだ立ってないだろ
新加入の選手が登録出来ないからクラブが出ていくようにプレッシャー掛けてるけど
59 :2022/07/17(日) 02:37:27.39
借金王なのにプレミアのビッグクラブ並みの補強してるな
68 :2022/07/17(日) 02:43:56.33
グリーズマンは結局アトレティコのまま?
83 :2022/07/17(日) 02:56:35.74
デヨングはアメリカツアー参戦だから残留濃厚
116 :2022/07/17(日) 03:18:40.57
大物獲得するくらいなら既存選手にちゃんと年俸払ってやれよ
118 :2022/07/17(日) 03:21:12.00
獲得した選手は来年あたりに減給飲ませるためにメディアやファンを使って叩くんですね分かります
120 :2022/07/17(日) 03:23:56.05
全盛期過ぎてるけどやれるのか
126 :2022/07/17(日) 03:28:29.16
>>120
今年35ゴールで5季連続ブンデス得点王だけど…
186 :2022/07/17(日) 05:24:34
>>120
え?
https://i.imgur.com/EJR3I0o.jpg
121 :2022/07/17(日) 03:25:07.33
2014年から8年も使って移籍金70億
もう充分だろ
124 :2022/07/17(日) 03:27:34.53
ベンゼマも34ちゃい
125 :2022/07/17(日) 03:27:41.68
バルサ
未払いの移籍金
・19クラブに対して1億2600万あり
・未払い額のトップはコウチーニョの2900万ユーロ
選手への未払い給料とボーナス
・総額8870万ユーロ也
・リーズからハフィーニャの移籍金の内5000万ユーロを期日内に支払えない場合はペナルティとして追加で1200万ユーロの支払いする契約を結ばされる
・更にクンデ獲得に5800万ユーロ+出来高のオファーで更なる補強を敢行する模様
酷すぎワロタ
136 :2022/07/17(日) 03:36:11.93
移籍するときに移籍先に未払いの給料を払わそうとしてくれる選手想いのクラブではあるがな
137 :2022/07/17(日) 03:36:31.89
さすがにどうかしてる
減俸受け入れた選手達は納得出来るんかな
150 :2022/07/17(日) 04:06:57.29
バイヤン通りの活躍したら、優勝もあるな
152 :2022/07/17(日) 04:08:21.96
>>1
バルサ、FW多すぎん?
というか、オーバメヤンはベンチ行きになるのか
157 :2022/07/17(日) 04:13:36.81
バルサって数年前までは健全経営で世界のお手本みたいに言われてたのになんでこんな大赤字叩き出すようになったん?
159 :2022/07/17(日) 04:15:08.64
>>157
2014年度に人件費70%超えてた
166 :2022/07/17(日) 04:25:34.15
トップグループから置いて行かれるぐらいなら
借金なんて気にならんし
後の人間にツケを払わせれば ええねん
184 :2022/07/17(日) 05:20:58.34
デンベレといいレヴァンドフスキといいオーバといい元ブンデス組はバルサへ移籍する為に造反したり問題起こしたりでどうしようもないね
187 :2022/07/17(日) 05:27:21
相思相愛なら良かったんじゃないか
金のことは置いとくけど
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1657991225/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
即金で払われるのだろうか
じゃなきゃ移籍OKしないだろ。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました