
主導権握った鹿島がピトゥカ、エヴェラウド弾でG大阪を下して準々決勝進出《天皇杯》
13日、第102回天皇杯ラウンド16の鹿島アントラーズvsガンバ大阪が茨城県立カシマサッカースタジアムで行われ、2-0で鹿島が勝利を収めた。
3回戦では相馬直樹監督率いる大宮アルディージャを下した鹿島と、片野坂知宏監督の古巣である大分トリニータを退けたG大阪。互いに複数回の優勝経験を持つ両チームの一戦は、G大阪がファーストシュートを放つ。齊藤未月が中央から右へ斜めのランニングで坂本一彩からパスを引き出し、対角を狙った。
対する鹿島は10分に樋口雄太の左CKから三竿健斗が頭で合わせると、19分には左サイドから斜めに持ち運んだ安西幸輝がエヴェラウドとのワンツーから右足のフィニッシュ。さらに、敵陣中央の右でこぼれ球を拾った常本佳吾のクロスからエヴェラウドがドンピシャのヘッドを見せるが、GK東口順昭がファインセーブで立ちはだかる。
G大阪も直後に黒川圭介のクロスにパトリックが合わせるなどチャンスを作ったが、総じて主導権は鹿島が握った。ただ、カットインからファン・アラーノの右足シュートが右ポストを叩くなど、好機を作りながらもゴールレスで前半を終えた。
後半に入っても依然鹿島ペースながらゼロの時間が続いていたが、67分に2枚替えの1人として投入されたディエゴ・ピトゥカがついにG大阪のゴールをこじ開ける。
71分、樋口雄太が縦に持ち運んでボックス手前右から横パスを送り、エヴェラウドはDFを背負いながら優しいポストプレー。シュートを打てとのメッセージが込められた落としに対してディエゴ・ピトゥカが左足を振り抜き、スピードのある巻いたシュートを左上に突き刺した。
さらに4分後には、お膳立てをしたストライカーにもゴールが誕生する。ロングボールを鈴木優磨が落としてアルトゥール・カイキが左サイドへ展開。受けた安西が縦に仕掛けて深い位置から正確なクロスを送ると、エヴェラウドが高い打点のヘディングを叩き込み、75分に鹿島がリードを広げる。
追い掛けるG大阪も左サイドから速攻へ転じ、黒川のクロスにワンテンポずらしてボックスへ侵入した齊藤が合わせるも、枠の左へ。前掛かりとなったG大阪を後目に、鹿島は手数を掛けない攻撃でけん制するなど、最後まで自分たちの土台で勝負を展開してタイムアップ。2016年以来となる優勝へ向け、準々決勝進出を決めている。
鹿島アントラーズ 2-0 ガンバ大阪
【鹿島】
ディエゴ・ピトゥカ(後26)
エヴェラウド(後30)
超WORLDサッカー! 7/13(水) 21:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6922e1f1209a9a66087b057374c20f2deee95f6
写真@weeklysd
https://twitter.com/weeklysd/status/1547266304729817088
499 :2022/07/13(水) 20:54:09
いやー前半はどうなるかと思ったけどやってくれましたねー
502 :2022/07/13(水) 20:54:54
朗報
今年まだ終わっていなかった
504 :2022/07/13(水) 20:55:09
昌子は律儀やな
505 :2022/07/13(水) 20:55:11
やっぱ優磨すげーわ
1人だけレベル違う
506 :2022/07/13(水) 20:55:42
勝ててよかった
相手が前半二つの決定機外してくれたの助かったわ
509 :2022/07/13(水) 20:56:30
ガンバ相手だとみんなよく見えるのなんで
510 :2022/07/13(水) 20:56:37
昌子笑いながら挨拶きてるけど大丈夫か
516 :2022/07/13(水) 20:58:27
今日は樋口もアラーノも積極的で良かった
多少無理してもチャンスメイクしようとしてた
しかし優磨の収納力あってこそだなこのチームは
518 :2022/07/13(水) 21:00:33
アンカー中村よかったな。
こういう中盤の守備駒が欲しかった。
干してたレネが無能。
519 :2022/07/13(水) 21:00:38
エヴェの豪快なヘディングが急に戻ってくるとは思わなかったな。
アラーノも使えるとなると外れるのはキムミンテかな。
520 :2022/07/13(水) 21:00:56
このユニの袖を通す者はタイトル取ることを意識しないといけない
ピトゥカぁ~
525 :2022/07/13(水) 21:03:10
安西の介護に三竿必要やな
530 :2022/07/13(水) 21:05:07
久々に見てて気持ち良い試合だった
ガンバのレベルとかあるんだろうけど、みんな良いプレーしてたわ
531 :2022/07/13(水) 21:05:56
昌子はマジで鹿島が好きなんやなぁ
選手としては無理でもいつかコーチとして戻ってきてほしいわ
534 :2022/07/13(水) 21:06:44
エヴェもアラーノも良かった
安西もなにか吹っ切れたような感じで良さが出てたな
しかしこれで使われない染野…
544 :2022/07/13(水) 21:09:59
とりあえず和泉の積極的に行ってほしい時に消極的で
冷静に行ってほしい時に熱くなって無茶なシュート打つのはブレないな
545 :2022/07/13(水) 21:10:31
エベは札幌戦とは別人だった。
動き出しもよくなってるし、何よりハイボールのヘディングにドンピシャで飛べてる。
札幌戦じゃ落下地点の予測が遅くて全部レイトタックルのファールになってたのに。
昌子が鍛えてくれたのかな?
549 :2022/07/13(水) 21:13:17
>>545
鹿島の合わせ馬、ガンバ大阪
547 :2022/07/13(水) 21:11:55 ID:
わかってんだけど
いやほんとわかってるけど言わせて
昌子帰って来い
552 :2022/07/13(水) 21:15:07
樋口やっと2列目で使ってくれたな
どう考えてもアンカーより2列目の方がいいよな
557 :2022/07/13(水) 21:16:33
今日の縦ポンにならなかった要因は中村がかなり大きいと思う
札幌戦も中村出て落ち着かせれてたし、中後っぽさがある
562 :2022/07/13(水) 21:17:37
エヴェは昨年もカップ戦はイキイキしとったな
568 :2022/07/13(水) 21:19:07
アナウンサー監督を刺激するなよw
581 :2022/07/13(水) 21:27:23
ガンバはなんだかんだでプレスかけてきても、すぐ引いてくれるからボールもてるよね
586 :2022/07/13(水) 21:29:08
樋口は鳥栖サポが教えてくれてた取説通り右のハーフレーンでいい仕事してたね
やっぱベスポジはここだよ
594 :2022/07/13(水) 21:32:24
3-1
4-1
3-1
2-0
?-?
ここまでくるとガンバと今年5回目の試合になる最終節が怖いわ
607 :2022/07/13(水) 21:38:51
優磨は己の能力が高いだけじゃなくて周りの選手の動きを良くするバフの効果も持ってるから外せないんだよなぁ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1657529486/ スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
soccer_time
が
しました
負けた後にニヤニヤ笑ってる奴を使い、レアンドロ・ペレイラやウェリントン・シウバを干してる片野坂。
選手を見る目がないんだろう。
soccer_time
が
しました