
途中出場の為田が決勝点!終盤のゴールでC大阪が名古屋を下す《天皇杯》
13日、第102回天皇杯ラウンド16の名古屋グランパスvsセレッソ大阪がヨドコウ桜スタジアムで行われ、2-1でC大阪が勝利を収めた。
3回戦ではツエーゲン金沢に辛勝した名古屋と、助っ人3人のゴールでベガルタ仙台に打ち勝ったC大阪。互いに直近のリーグ戦から大幅にメンバーを変更して臨んだ一戦は、C大阪が試合を動かす。
7分、自陣左サイドで相手スローインでのリスタートに対してプレッシャーを掛けてボールを奪うと、ジェアン・パトリッキが長い距離を独力で持ち上がり、深い位置から折り返す。戻りながらの対応となった藤井陽也が懸命に足を伸ばしたが、クリアし切れずにオウンゴールを献上してしまった。
29分にはボックス手前左で獲得したFKを原川力が直接狙うも、わずかに枠の上に。もどかしい展開の続く名古屋は育成組織出身のルーキー・豊田晃大が相手ビルドアップのミスからチャンスを迎え、ゴール正面から左足で狙う。だが、力みがあったか大きく枠を外してしまった。
ビハインドで後半を迎えた名古屋はハーフタイムに森下龍矢、柿谷曜一朗の主軸を投入して打開を図ると、69分にこちらも途中出場のマテウス・カストロが倒されてボックス右角付近でFKを獲得する。これをマテウス自ら左足で狙うと、地を這う強烈なグラウンダーの一撃がゴール左隅に吸い込まれた。
その後は互いにセットプレーから好機を見せるも、次のゴールが生まれないまま終盤へ差し掛かると、均衡を破ったのはC大阪だった。右サイドの敵陣中央から進藤亮佑が入れたクロスに、ボックス内へ走り込んだ為田大貴が右足のインサイドで面を作った丁寧なボレーを右隅に流し込み、88分に勝ち越しに成功した。
この1点が決勝点となり、C大阪が準々決勝へ駒を進めている。
名古屋グランパス 1-2 セレッソ大阪
【名古屋】
マテウス・カストロ(後24)
【C大阪】
OG(前7)
為田大貴(後43)
超WORLDサッカー! 7/13(水) 20:37配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa43a8bae7d7a028dea235efdc49f9e89126e368
サポーターの拍手に応えながらベンチに下がる名古屋・阿部(中日スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/663fb886cdf3a26e25ce3214ffb10d4b9334e5e8/images/000
312 :2022/07/13(水) 20:22:56
まあこんなもんやろ
最後は放り込めやって思ったけど
313 :2022/07/13(水) 20:23:28
本日の収穫
8番より貴田と豊田が普通に使えるし通用する
315 :2022/07/13(水) 20:23:50
2017年に去年今年と天皇杯では桜に3回負けてるからもう当たりたくないな
317 :2022/07/13(水) 20:24:17
変に延長になるよりはええやろ
318 :2022/07/13(水) 20:24:33
阿部ちゃん挨拶きた
ラストお疲れ様でした今までありがとう
327 :2022/07/13(水) 20:26:21
宮原がアンカーで勝てる訳ないだろ
330 :2022/07/13(水) 20:26:54
レオシルバ以外の中盤は森下以外頼れないな
331 :2022/07/13(水) 20:27:14
いつまで3バックするの?w
333 :2022/07/13(水) 20:27:37
中谷アレ何がしたかったん?
337 :2022/07/13(水) 20:29:24
ACL出場権逃してしまったか・・。
来年も補強は期待できそうにないな。
338 :2022/07/13(水) 20:30:01
レオシルバと周りのリズムが合ってない
特に仙頭とは全く合ってない
340 :2022/07/13(水) 20:30:36
なんだか今日の攻撃見てると永井に期待する健太の気持ちもわからんでもないわ。
コレでナウドが当たりなら何とか、、、なるんか?
345 :2022/07/13(水) 20:34:23
若手のテストに怪我明けの宮原河面もフルで出来る事の確認
半ば捨て試合だったと考えるとそれなりに意義はあったのかな
森下は最近レフェリーに突っかかるシーンがしばしば見られて危険だと思ってたがついにカード貰ったか
これを機に今後はもうちょっとソフトにコミュとってくれ
346 :2022/07/13(水) 20:34:37
仙頭ってけっこう守備サボるよね
2失点目とか長谷川はちゃんと怒らないとダメだろ
347 :2022/07/13(水) 20:35:10
宮原スローインからロストでオウン
これも酷い
353 :2022/07/13(水) 20:36:22
左サイドが今日も沈黙
相馬の単騎しかないのは仙頭のせいでもある
内田はやはり相馬の相当下
422 :2022/07/13(水) 21:26:26
人任せのやつが多すぎるわ
429 :2022/07/13(水) 21:32:07
名古屋の選手って首振りの回数が少ない気がするわ
430 :2022/07/13(水) 21:32:50
貴田くん、残しとくべきだった。
柿谷が落ちすぎて0トップでは点取れないわ
456 :2022/07/13(水) 21:57:38
どうして、ACLといい天皇杯といい
1発敗退の試合でやらかすんだ藤井!
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1657617828/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
2失点目とか長谷川はちゃんと怒らないとダメだろ
仙頭は守備サボるよな。
上手いのに日本代表に呼ばれないのは、そういうとこだろう。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました