
大幅ターンオーバーの広島、苦しみながら湘南とドロー 湘南は5戦無敗に【明治安田J1第21節】
明治安田生命J1リーグ第21節、サンフレッチェ広島vs湘南ベルマーレが10日にエディオンスタジアムで行われ、1-1の引き分けに終わった。
互いにここ5試合で3勝を挙げている好調同士の対戦。だが、前節の広島は横浜F・マリノス相手に0-3の完敗。首位相手の新体制の腕試しは返り討ちに遭った。一方の湘南はガンバ大阪に勝利。終盤に退場者を出すも、虎の子の1点を守り切り、引き分けを挟んで3連勝とした。
9連戦の7試合目となる広島は、前節からスタメンを9人変更。住吉や川村はJ1初先発で、その他も今季初先発の選手が多く、試合勘やクオリティの維持が懸念されるところ。
すると、やはり立ち上がりから攻守両面での粗さが目立つ内容に。とりわけ連動性のある攻撃は皆無で、何度か広島通算431試合目の青山のロングパスからチャンスになりかけるも、最前線に位置するベン・カリファは連戦の疲れからか、全くキレのないプレーが続く。
そうなると走力が魅力の湘南が牙を剥く。そのベン・カリファからボールを奪いカウンターを発動。最後は舘がミドルシュートを放つが、ここはGK大迫の好セーブに遭う。また、そのCKでは、こぼれ球を高橋がダイレクトボレー。立て続けに相手守護神を脅かした。
一向に攻撃のクオリティが上がらない広島を尻目に、湘南は18分にもボックス左から仕掛ける大橋がビッグチャンスに。ここを何とか凌いだホームチームは、20分にようやく藤井のクロスからベン・カリファが可能性のあるシュートを放ったが、DFの網に捕まった。
ここからは互いの守護神が光る内容に。まずは25分、湘南はボックスでボールを持った瀬川が個人技で勝負を仕掛けてシュートへ。広島はここをGK大迫の好セーブで凌ぐと、36分に今度は長沼がカットインから強烈なミドルシュートを放つ。しかし、湘南もGK谷が横っ飛びで掻き出し、互いに無失点で試合を折り返した。
広島はハーフタイムで動きの悪かったベン・カリファを下げてジュニオール・サントスを投入。するとキックオフ直後、野上のロングボールでそのサントスが右サイドを抜け出し、鋭い切り返しからゴール前にラストパス。混戦を抜けてこぼれてきたところを川村が流し込んだが、GK谷に止められた。
その後もジュニオール・サントスがゴールに迫るなど、広島が流れを掴みかけたが、試合を動かしたのはアウェイチームだった。
52分、敵陣左サイドのスローインからリスタートした湘南は、同サイドの深い位置まで侵入した高橋がマイナス方向へグラウンダーのクロスを供給。これを手前で石原がスルーし、背後に走り込んだ池田が蹴り込むと、DFの股を抜ける形でゴール左下に吸い込まれた。
失点を受けて、広島は温存していた野津田と佐々木を浅野と住吉に代えて投入し、攻勢に転じていく。FKやCKで相手ゴールを立て続けに脅かすホームチームは67分、右CKで野津田がクロスを上げると、ジュニオール・サントスが頭で逸らしたボールを野上が頭で押し込んで同点とした。
その後もセットプレーからゴールに迫っていく広島は、74分には右サイドの深い位置からのFKで野津田のシュートがGKを強襲。続く左CKでは野上のヘディングシュートがクロスバーに直撃した。
後半も半ばを過ぎると徐々にオープンな展開となり、ボールを握る広島に対して集中した守りを見せる湘南も何度か速攻からゴールに迫る場面を作る。
しかし、試合はこのまま終了。勝ち点1を分け合う結果となった。
サンフレッチェ広島 1-1 湘南ベルマーレ
【広島】
野上結貴(後22)
【湘南】
池田昌生(後7)
超WORLDサッカー! 7/10(日) 20:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cc01fbe7b71715a0d0d4a82710911f10c22fb1f
写真:Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/photogallery/article/77744/#photoDatail
214 :2022/07/10(日) 19:57:34
しかし青山がめちゃくちゃ上手くて最後外したけどあの時間にあれだけボックストゥボックスで走ってチャンス作ったの感動したわ
明日俺も仕事頑張ろう
215 :2022/07/10(日) 19:57:45
勝ちたかったけどこのメンバーで負けなかったのは良しとしよう
交代で出た主力組は格の違い見せた感じだったね
223 :2022/07/10(日) 19:58:30
アオは運動量こそ落ちたけどスルーパスによる展開力は健在だな
途中出場でももうちょっと使っていいんじゃないか
225 :2022/07/10(日) 19:58:47
失点の時の川村浅野ぼけっとしすぎ
231 :2022/07/10(日) 19:59:07
ホーム 7勝3分2敗 勝ち点24
アウェイ 2勝4分3敗 勝ち点10
なんと極端な
232 :2022/07/10(日) 19:59:23
谷一人で3分くらい遅延してるし給水タイムもあったんだから4分しかアディショナルタイムないの流石に短すぎるよな
239 :2022/07/10(日) 20:00:30
湘南ワロタ
0-0の段階から時間稼ぎしてたな
242 :2022/07/10(日) 20:00:53
大迫かなり防いでくれたしだいぶよかったと思う
244 :2022/07/10(日) 20:01:12
サントスのパワーはほんとに規格外だな
ロングボールばっかの前半こそサントスのほうが機能してた気する アバウトなボールでもチャンスにできるのはサントスだけだわ
247 :2022/07/10(日) 20:01:42
谷は鹿島の顎以来のむかつくキーパーだな
254 :2022/07/10(日) 20:02:45
サントスはハマる試合とハマらない試合とで差がでかすぎる
今日はMOMだった
257 :2022/07/10(日) 20:03:31
もう見たくないのは山本雄大
258 :2022/07/10(日) 20:03:34
今日はサントスが裏使えてたし、シンプルにはたいてたからよかったな。毎回これくらいやってくれれば、スタメンでも良いわ
263 :2022/07/10(日) 20:03:56
そりゃターンオーバーできませんって感じの前半だったね
後半の柴崎のワンツーの藤井へ出すパス巧すぎない?
266 :2022/07/10(日) 20:04:13
川村はシャドーに移ってからはいいプレーできてたしもっとシャドーで見たい
273 :2022/07/10(日) 20:05:49
まあアオのメモリアルゲームが追いついてのドローでよかったよ
まだまだ出来ることも見せられたし
276 :2022/07/10(日) 20:06:20
いや青山のパスが良いのは分かってんだよ、守備がやっぱちょっと機動力的に厳しかったわ
寄せ遅いし
280 :2022/07/10(日) 20:06:46
ターンオーバーするにしても、ちょっとずつすれば良いのに
何で一気に?
どこかから言われたのかな?
284 :2022/07/10(日) 20:07:06
サントスは重戦車ぶりを発揮してたな、しかも今日は周りが良く見えてたよ
毎試合こういう感じならいいんだけど
304 :2022/07/10(日) 20:11:59
住吉は守備対応では前半からちょっと怪しかったのがな
失点の時エリア内に今津しかいない状況になったあの飛び出しは酷い
306 :2022/07/10(日) 20:12:13
ボランチはやけにスカスカ感あったな
川村はシャドーのほうがいいよ
312 :2022/07/10(日) 20:13:58
長沼の振り足の早さは魅力だなあ
313 :2022/07/10(日) 20:14:04
野上の2回目のヘッドが決まってれば
327 :2022/07/10(日) 20:17:11
住吉の交代はスキッベお得意のイエロー1枚もらってるからだよな
328 :2022/07/10(日) 20:17:13
失点シーンは藤井の対応軽すぎだなあと思ってたけど
リプレイ見ると浅野がボールウォッチャーで池田のマーク外してたんだなあ
うーん、浅野はほんと厳しかった
335 :2022/07/10(日) 20:19:14
川村のスプリント数すごいな
後半のプレイ的にも満田もりしの控えで計算してもよさげ
350 :2022/07/10(日) 20:23:42
東なんかハンジェのサイドを思い出す
366 :2022/07/10(日) 20:28:23
今日は開始早々からオープンな展開すぎてナスさんが生きなかったね。ロングボールひたすら追わされて可哀想だった
373 :2022/07/10(日) 20:31:18
>>366
とはいえ、前半のビルドアップまともにできない布陣で持ち堪えられたのはナスの献身性あったからだと思うわ
サボらずアクション起こしてくれるFWはDFラインからしたらありがたいと思うわ
392 :2022/07/10(日) 20:36:45
藤井は野津田が入って青山がかなり右寄りにポジションとってフォローしてからはミス減ったけど、低い位置でのミス多いのは気になるね
浅野の次ぐらいにけっこう危ういロスト連発してたし
395 :2022/07/10(日) 20:38:11
クロスからの失点多いなあ
今日のも含めて簡単に中にあげさせすぎじゃねーか?
408 :2022/07/10(日) 20:44:57
大迫はすんばらしいセーブが多くなって頼もしい
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1657363148/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
今日はMOMだった
いいパフォーマンスだった試合でさえ、一言苦言を呈されるジュニサン・・
soccer_time
が
しました
サボらずアクション起こしてくれるFWはDFラインからしたらありがたいと思うわ
さすがだな、🍆
soccer_time
が
しました