
堅守を見せつけた名古屋。5試合ぶりの勝利を挙げる
2連敗中の柏が、直近4試合勝ちがない名古屋をホームに迎えた。
柏は前節から先発を3人変更。川口 尚紀、戸嶋 祥郎、細谷 真大に替わって高橋 祐治、ドッジ、武藤 雄樹がスタメンに名を連ねた。対する名古屋は前節から先発を2人変更。チアゴ、内田 宅哉に替わって藤井 陽也、森下 龍矢がスタメンに名を連ねた。また、試合前には柏サポーターに向け、アル シャバブ(サウジアラビア)への移籍が発表されたキム スンギュのビデオメッセージが放映された。
試合序盤、いきなりスコアが動く。4分、大南 拓磨のパスをカットすると、名古屋のカウンターが発動。マテウス カストロが右斜め前方へスルーパスを送ると、森下が運んで折り返す。ゴール前に走り込んだマテウス カストロが左足で合わせ、名古屋が先制に成功した。
先制を許した柏はボールを保持する時間こそ長いが、相手の厳しいプレッシャーに遭い、ゴール前まで進入することができない。そんな中、18分にチャンス。自陣から速攻を仕掛けると、マテウス サヴィオが前方へと持ち運び、武藤にパスを送る。ペナルティーエリア内に進入した武藤はそのまま右足でシュートを放ったが、GKランゲラックの好セーブに遭った。
追加点を狙う名古屋は32分に決定機を迎える。自陣でボールをつなぐと、マテウス カストロがドリブルで前進し、スルーパスを送る。これを柿谷 曜一朗が受けると、ペナルティーエリア左へ進入し、左足でシュートを放つ。しかし、GK佐々木 雅士のセーブに防がれた。
その後は両チームともに目立った好機を作れず。名古屋が1点リードして試合を折り返した。
ハーフタイムに入ると両チームともに選手交代を実施。柏は上島 拓巳に代えて川口 尚紀を投入し、名古屋は仙頭 啓矢に代えて内田 宅哉を投入した。
後半立ち上がり、チャンスを作ったのは柏。ドッジが左サイドの深い位置でボールを受けると、ボックス内へ浮き球を入れる。これを受けた武藤はシュートまで持ち込んだものの、相手DFにブロックされた。そこから思うように好機を作れない柏は攻撃陣にテコ入れする。61分、武藤に代えて細谷を投入すると、69分にはドッジに代えて森 海渡を投入した。
75分には途中出場の森にチャンス。右CKを獲得すると、三丸 拡のクロスに森がヘディングで合わせる。しかし、これは枠の上に外れた。81分にはマテウス サヴィオのパスに反応した細谷がうまくDFの前に入り、倒れ込みながらもシュートを放ったが、同点弾とはならなかった。
スコアは動かず、試合はこのまま終了。最後まで集中した守備を見せ続けた名古屋が勝点3を獲得し、敵地で5試合ぶりの勝利をつかみ取った。
[ 文:藤井 匠 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/070602/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/77528/#photoDatail
469 :2022/07/06(水) 20:52:42
細谷と森全然駄目じゃん
武藤の方がかなりチャンス作れてる
474 :2022/07/06(水) 20:58:43
サビオ少し下げてドッジを前に出した意味が分からん
475 :2022/07/06(水) 20:59:11
後半システム変えてからチャンス作れなくなった
自滅ですね
478 :2022/07/06(水) 21:00:18
ベンチの野次はいったい誰が飛ばしてるんだよ負けててさらにイライラしてくるわ
480 :2022/07/06(水) 21:01:03
最後は放り込みしてくれよ
481 :2022/07/06(水) 21:01:05
3連勝の後3連敗かよ、あの時、浮かれといて良かったわw
487 :2022/07/06(水) 21:02:16
鬼門日立台
489 :2022/07/06(水) 21:02:41
審判松尾×ホーム名古屋
これかなり相性悪い
490 :2022/07/06(水) 21:02:41
3試合連続でミスから失点
505 :2022/07/06(水) 21:07:57
セットプレーから点が入らないどころかスローイングをマイポールに出来ないのが悲しい
508 :2022/07/06(水) 21:08:55
ウチはセットプレーから点取れないから、相手もCKでOKのつもりで簡単に外にクリアしてる
512 :2022/07/06(水) 21:12:16
森はヘディングを全部上にふかすのな
ヘディング練習しろや
517 :2022/07/06(水) 21:14:10
風間の頃の選手が何人残ってるのかしらんけどプレスをいなすパス回し上手かった
攻めがいちいちサヴィオ経由させるし当のサヴィオのパス精度も微妙で詰んでたわ
519 :2022/07/06(水) 21:14:59
今日の唯一の希望の光は山田の復帰かな
やっぱり上手いね
521 :2022/07/06(水) 21:15:40
細谷と森は前半何を思って見てた
後半2人入ってから絶望的だったわ
528 :2022/07/06(水) 21:22:37
今日のDAZNの実況の若田部さんって関西圏の試合担当する事が多いけど日立台だなんて珍しかったな
535 :2022/07/06(水) 21:35:51
細かいミス多すぎてダメだな
ドッジや祐治も有給あけとは思えない質の低さ
544 :2022/07/06(水) 21:48:12
全く毎度毎度、見方が届かない所にパス出してどうするよ
548 :2022/07/06(水) 22:14:21
チームを引っ張るべきキャプテンが足元の技術見せて精度の高いクロスでも上げるかと思いきや、ヒヨってバックパスして試合終了だもんなw
前節味方怒鳴りつけてた相手のキャプテンから何か学んでくれよ
551 :2022/07/06(水) 22:18:06
あと細谷は明らかにコンディション戻ってねーだろあれ
1ヶ月近くも出ずっぱりだし仕方ないけど
571 :2022/07/06(水) 23:42:17
失点シーン
全力で戻ってんのヒロムだけぢゃん
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1656737511/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
武藤の方がかなりチャンス作れてる
その2人、最近柏サポから叩かれてるな。
soccer_time
が
しました
ヘディング練習しろや
ヘディングを恐がってるのかもな。
soccer_time
が
しました