
【神戸】激震ロティーナ監督電撃解任 イニエスタ去就問題に発展も 吉田孝行氏3度目就任へ
ヴィッセル神戸がミゲル・アンヘル・ロティーナ監督(65)を電撃解任し、強化部スタッフの吉田孝行氏(45)が同クラブで3度目の監督に就任することが28日、分かった。
スペイン人監督が4月に就任後は最下位に転落し、J2降格の可能性が高まっていた。今季3度目の監督交代で激震が走った神戸は今後、元スペイン代表の主将MFアンドレス・イニエスタ(38)の去就問題に発展する可能性もある。
◇ ◇ ◇
最下位の泥沼が続く神戸が、今季3度目の監督交代に踏み切った。4月上旬に17位でバトンを託されたロティーナ監督は、その後に転落した最下位から抜け出せず、就任後2勝1分け6敗で解任が決定した。
関係者の話を総合すると、激震の理由はイニエスタにあったという。1-3で敗れた18日の柏戦後、クラブ内では5月に38歳を迎えたスーパースターの起用法を巡り、具体的な意見がかわされたという。1選手の枠を超え、英雄だからこその話し合いだった。
現在7試合連続で先発出場中だが、より1試合の中でのプレー時間の制限を設けるか、休養(欠場)をはさみながら出場するか、イニエスタの能力を最も発揮できる環境を論議。その中でロティーナ監督とクラブは妥協点が見いだせず、前節(26日)浦和に0-1で敗れた後、成績不振を含めて解任が決まった。
そのイニエスタもクラブやチームの方針に対し、温度差や違和感を覚えているようだ。敗れたものの一丸態勢が必要だった浦和戦後の控室に、ロティーナ監督がほとんど顔を出さなかったことに、主将として激怒していたと証言する関係者がいる。
イニエスタとの契約は来季まで1年半を残すものの、神戸に入団した18年夏から4年がたち、バルセロナを目指したサッカーが今や堅守速攻型に変更。選手は混乱し、主将への依存度も減りつつある。仮にJ2降格の場合を含め、今後はイニエスタの去就問題に発展する可能性がある。
17、19年に続き、神戸では3度目のシーズン途中での監督登板となる吉田氏は、次節7月2日鳥栖戦(駅スタ)から指揮を執る。イニエスタの起用法や去就問題を抱えた神戸を、J1残留に導けるか。あまりにも危険なバトンを託されたことになる。
◆3度目の登板となる吉田孝行新監督とは 横浜F消滅前最後の98年度天皇杯決勝で、優勝に導く伝説のゴールを決めた元FW。13年に現役を引退した神戸で、その後はコーチを務めて17年8月、19年4月にそれぞれ途中で監督就任。イニエスタが新加入した18年夏当時も監督を務めていた。21年はJ2長崎で監督就任。今年1月から神戸強化部スタッフとして練習を見守っていた。兵庫・川西市生まれ、滝川二卒。
【ヴィッセル神戸の今季主な動き】
◆3月10日 日本協会は昨年までJ2東京V監督だった永井秀樹氏が、在籍当時のパワハラ問題でS級指導者ライセンスを1年間停止する処分を決定。
◆3月19日 清水戦に引き分けて、開幕7戦で4分け3敗と未勝利が続き、翌20日に三浦淳寛監督の契約解除を発表。
◆3月21日 コーチから内部昇格の形でリュイス暫定監督が就任。スポーツダイレクターに永井氏が就任も、パワハラ問題の影響で一部サポーターからは、同氏の就任凍結を求める提言書がクラブへ提出される。
◆4月2日 三木谷会長と永井SDが、京都戦前に取材対応。同会長は「本人から1度(SD)辞退の申し出があったが私が慰留した。信頼は揺るぎない」と任務の続行を明言。
◆4月8日 今季3人目の指揮官となるロティーナ監督の就任を発表。
◆5月14日 サポーターとの意見交換会に、オンラインで参加した三木谷会長は「(負傷者が続出し)もう少し補強が必要だった」と謝罪。その後の鳥栖に4-0で大勝し、開幕12試合目で待望の初勝利。
◆5月21日 湘南に1-2で敗れ、最下位転落。
◆5月23日 三木谷会長が練習を緊急視察し「一層の覚悟を持って挑んでいただきたい。1センチ、10センチ、1歩、気迫の差だと思う。覚悟と気迫を持って頑張りましょう」とゲキ。引き続き会長職は辞めないとも明言。
◆6月26日 浦和戦後半終了間際の失点で0-1と敗れ、残留圏15位湘南と勝ち点8差に開く。
日刊スポーツ 6/29(水) 2:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/487edbd816ff1370966e2c387410520bdc86cabe
解任された神戸ロティーナ監督(2022年5月撮影)
https://news.yahoo.co.jp/articles/487edbd816ff1370966e2c387410520bdc86cabe/images/000
234 :2022/06/29(水) 02:34:28
都合の良い女みたい
235 :2022/06/29(水) 02:34:39
迷走、、、降格の匂いがプンプンする
238 :2022/06/29(水) 02:35:04
ほんと面白いな神戸
吉田かわいそう・・・
241 :2022/06/29(水) 02:35:24
こうするしかないよね神戸は
243 :2022/06/29(水) 02:35:29
ロティーナ何日で解任よこれ…
247 :2022/06/29(水) 02:36:13
シーズンに2回監督交代して残留したクラブはあるのかい?
248 :2022/06/29(水) 02:36:15
ロティーナ解任はわかる
よっさんwwwwwwwwwwwww
251 :2022/06/29(水) 02:36:29
都合のいい男
吉田孝行
254 :2022/06/29(水) 02:37:28
解任は分かるけどなんで吉田なん…
260 :2022/06/29(水) 02:38:00
なまじ金があるからこんなことができるんだよな
262 :2022/06/29(水) 02:38:14
イニエスタ選手、チームに違和感
264 :2022/06/29(水) 02:38:58
困ると吉田という風潮
267 :2022/06/29(水) 02:39:12
アツヒロオレ→暫定リュイス→ロティーナ→吉田
274 :2022/06/29(水) 02:40:01
これだけ大企業運営してる人間がなんでこんなにもイカれたムーブ繰り返すんだろうな
279 :2022/06/29(水) 02:40:21
さすが神戸、裏切らないわ
281 :2022/06/29(水) 02:40:40
あーもうむちゃくちゃだよー
282 :2022/06/29(水) 02:40:43
ロティーナは解除金でウハウハやんけw
284 :2022/06/29(水) 02:40:54
チームがバラバラじゃねーか
293 :2022/06/29(水) 02:42:46
ロティーナだって安くなかろうに金ドブにも程があるだろw
306 :2022/06/29(水) 02:45:06
神戸忙しいな
310 :2022/06/29(水) 02:45:42
アツくん戻したほうがまだましだわ
313 :2022/06/29(水) 02:46:21
2017年8月 ネルシーニョ解任 → 吉田孝行就任
2019年4月 リージョ解任 → 吉田孝行就任
2022年6月 ロティーナ解任 → 吉田孝行就任
都合のいい男吉田孝行
323 :2022/06/29(水) 02:48:35
>>313
なぜか長崎で手倉森解任→吉田も挟んでるのが笑う
違約金も含めてかなり稼いでそう
317 :2022/06/29(水) 02:47:43
どうせなら永井にやらせろよって思ったがライセンス停止させられてんのか
321 :2022/06/29(水) 02:48:16
神戸さんのエンターテイナーっぷりに嫉妬や
331 :2022/06/29(水) 02:50:19
ロティーナ3ヶ月持たなかったか
332 :2022/06/29(水) 02:50:29
神戸迷走しすぎやろ
333 :2022/06/29(水) 02:50:34
世界的に見ればイニエスタを降格させちゃった監督になるの嫌だよなw
344 :2022/06/29(水) 02:53:01
吉田はチマリントンで成功してるからな
イニエスタ来てバルサ化するからってユニット解散したが
356 :2022/06/29(水) 02:55:16
でも吉田やアツの扱い見てたら分かるが、功労者にはとことん優しいよな
359 :2022/06/29(水) 02:55:32
ロティーナ解任で吉田就任とか
さすがミキティ、エンタメがなにかわかってる
364 :2022/06/29(水) 02:58:22
監督吉田って北本田中英雄三原くらい神戸感ある
369 :2022/06/29(水) 02:59:46
俺は現場介入してないって話だが絶対にしている
370 :2022/06/29(水) 03:00:01
これ日刊の飛ばしの可能性は?
ロティーナ解雇はわかるがまた吉田とか絶望しかない
379 :2022/06/29(水) 03:02:16
>>370
スポニチも
神戸・ロティーナ監督解任、今季2度目の監督交代 後任候補に吉田孝行氏(スポニチアネックス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/17efb81f11de685ecb18ff3688fd37cf6570e1f2
376 :2022/06/29(水) 03:01:45
もうイニエスタを監督にすればいいじゃねーか
397 :2022/06/29(水) 03:07:58
イニエスタ兼任監督でいけよもう
398 :2022/06/29(水) 03:08:00
吉田孝行もなんで引き受けるかな
押しに弱すぎるのか監督やりたいのか
400 :2022/06/29(水) 03:08:24
火中の栗を臆せず拾いにいく吉田のヴィッセル愛が恐いよ
404 :2022/06/29(水) 03:10:05
吉田は金さえもらえれば何でもする三木谷の犬だろ
423 :2022/06/29(水) 03:15:50
吉田監督の元でアジア制覇を目指せ
424 :2022/06/29(水) 03:16:00
アツ ACLベスト4 リーグ3位
普通に名将だな
426 :2022/06/29(水) 03:17:12
神戸も去年3位で未来は輝いてただろうに
ひたすらサポがカワイソス
433 :2022/06/29(水) 03:18:21
急募
この猛暑の中でイニエスタをスタメンで使って勝てる監督
438 :2022/06/29(水) 03:22:21
ヴィッセル神戸、26年間でダントツの延べ監督数が30人に達してしまう
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1656427803/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
ここまで動揺してるという事は、ガーシー砲は真実かw
soccer_time
が
しました
むしろあそこまで大きくなれば、上級国民ネットワークでどんな無能でもやって行けるんだろw
soccer_time
が
しました
バター塗りたくったパン喰って、夏場は乗り切れそうw
soccer_time
が
しました
レオザが言ってたが、リージョが「あんなに口出ししてくるオーナーはいない」って呆れてたそうだ。
三木谷は現場介入してないとか大嘘吐きだな。
おそらくガーシー砲も真実だろうw
soccer_time
が
しました