
U-21日本代表、佐藤や藤尾弾などオーストラリアに3発完勝! パリ五輪予選に向け大きな3位フィニッシュ
AFC U-23アジアカップ・ウズベキスタン2022では、3位決定戦のU-21日本代表vsU-23オーストラリア代表が18日に行われた。
準決勝で開催国U-21ウズベキスタン代表に0-2で敗れた日本と、U-23サウジアラビア代表に0-2で敗れたオーストラリアによる一戦。勝って大会を締めくくるための重要な一戦となった。
日本は出場停止明けの三戸舜介や中島大嘉、松木玖生、山本理仁らを先発起用。オーストラリア側のフィジカル能力に苦しむことになるかに思われた試合だったが、日本は幸先よく先制する。
7分、左サイドからのクロスが跳ね返されたところで佐藤恵允がこぼれ球を拾う。素早い切り返しでオーストラリアDFを翻弄して思い切りよく左足を振り抜くと、強烈なシュートがバーに跳ね返りながらネットを揺らした。
20分にもボックス手前右でボールを持った松木が左足で強烈なシュートを放ったがGKニコラス・ビロカピッチがセーブ。23分にも三戸が鋭いドリブルから左足で強烈なシュートを繰り出したが、今度はバーに嫌われた。
すると39分、日本の右CKから山本が左足で速いクロスを蹴り込む。中央の密集地帯をすり抜けたボールがカイ・トレウィンの足下に当たり、ゴールに吸い込まれてオウンゴールとなる。
折り返して迎えた後半、日本は57分に中島に代えて藤尾翔太を送り出す。そのまま優勢を保つ64分、投入されたばかりの藤尾が早速結果を出した。
大きな展開から右サイドでボールを受けた半田陸がドリブルでボックス手前まで侵攻してスルーパス。ボックス右に抜け出した松木が中央に折り返すと藤尾が右足でチームの3点目を決め切った。
このまま無失点を保ちたい日本は69分に二枚替え。山本と松木に代えて藤田譲瑠チマと鈴木唯人を起用して中盤の圧力を保つ。そして、オーストラリアに大きなチャンスを作らせないまま試合を終えた。
勝利した日本は3位で今大会を終えたことにより、2年後のパリ五輪予選を兼ねた次回大会におけるポット1(第1シードグループ)入りの優位を得ることに。有終の美を飾るだけでなく、実りの多い結果を手にすることに成功した。
■試合結果
U-21日本代表 3-0 U-23オーストラリア代表
■得点者
日本:佐藤恵允(7分)、オウンゴール(39分)、藤尾翔太(64分)
オーストラリア:なし
GOAL 6/18(土) 23:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb1152ee315dc309790c431013fc9828a58e3073
佐藤が先制弾!(C)AFC
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb1152ee315dc309790c431013fc9828a58e3073/images/000
3 :2022/06/19(日) 00:12:17.99
ウスベスキタン戦はなんだったんだ?
5 :2022/06/19(日) 00:13:16.34
>>3
コンディション不良
あと相手が強かった
4 :2022/06/19(日) 00:12:57.02
サトー・ケインのゴラッソ
8 :2022/06/19(日) 00:14:16.02
世代が違うのにオーストラリアに完勝して3位か
9 :2022/06/19(日) 00:14:29.87
良かったり悪かったり起伏ありすぎ
14 :2022/06/19(日) 00:15:42.78
コンディション良さそうやったな
今日は準決勝と違って動けてたわ
16 :2022/06/19(日) 00:16:47.92
当ってみて強かった2チームが決勝に行ってる感じ
サウジオージーの結果からみても今日の試合はこんなもんだろう
17 :2022/06/19(日) 00:16:50.22
オージーは韓国と同レベルか
22 :2022/06/19(日) 00:19:09.40
この試合のハイライトは味方にポストの時の手の使い方を指導されてた中島
クロスの質が微妙だったのもあるけど今日は散々な出来だったわ
23 :2022/06/19(日) 00:19:14.57
ボール支配率では日本がオーストラリアに10%負けていたね
反町さん
27 :2022/06/19(日) 00:21:07.42
ケインのゴールすげええ
あれ大学生かよ
30 :2022/06/19(日) 00:22:14.66
パリ五輪予選もダゾーン様なの?
85 :2022/06/19(日) 01:46:40
>>30
AFC主催の公式大会は女子含めて数年先まで全年代でDAZNが放映権獲得してる
33 :2022/06/19(日) 00:22:48.23
2年後の大会で3位までがパリ直行
4位はアフリカ代表とプレーオフ
34 :2022/06/19(日) 00:23:13.02
他国のことはよう分からんけどオージーの育成ってどうなんやろね
U-23でもJリーグでやれそうな選手見たかったんだが…
40 :2022/06/19(日) 00:25:56.20
とりあえずクラスターが発生した中でよく頑張ったな
ちゃんと戦えてたら優勝できたかもね
43 :2022/06/19(日) 00:27:55.79
ウズベキスタンはアンダーのチームで国内リーグ戦に参加してる
44 :2022/06/19(日) 00:27:56.92
この世代で頭一つ抜けてる久保もフル代表ではそんなにだからな
この大会で良かった子も悪かった子もまだまだこれからこれから
45 :2022/06/19(日) 00:28:14.99
左SBが問題視されるけど、右SHも結構深刻じゃね
誰出てもいまいちな感じが
47 :2022/06/19(日) 00:28:34.80
この世代も左SBが微妙で普通に走り負けてた場面が多かったのが気になる
修正せずに試合してたけどあれはいいのかw
48 :2022/06/19(日) 00:28:37.16
オウンゴールの2点目で勝負あったわ
三戸はあれちゃんと決めておかないと
50 :2022/06/19(日) 00:29:59.86
ウズベキスタンはFCオリンピックと言う名前の五輪チームでリーグ戦に参戦してるみたい。そりぁ連携ばっちりだしクラブチームみたいなもんだから強いわ
https://www.transfermarkt.jp/fk-olimpik/startseite/verein/88020/saison_id/2021
52 :2022/06/19(日) 00:30:28.64
五輪予選なら出場できる位置だったから良かった
59 :2022/06/19(日) 00:39:10.07
オージーの11番はこれから成長して行ったら日本の驚異になりそう。逆に中島君、もう少しポスト頑張ってくれんか?口だけかよ
60 :2022/06/19(日) 00:39:25.58
藤尾はやっぱ真ん中の選手やったな
サイドアタッカーに強力なんがいればなーって
63 :2022/06/19(日) 00:41:37.71
ウズベクが強いてよりあれコロナと暑さと連戦でコンディション最悪やったし
66 :2022/06/19(日) 00:43:34.53
三戸のシュートは入ってたの?
肝腎なシーンのカメラアングルが毎回悪くてみづらいわ
68 :2022/06/19(日) 00:46:46.93
せっかく韓国に勝ったのにダメじゃんアジアでは優勝しなきゃ。
70 :2022/06/19(日) 00:57:31.57
U-23アジアカップ
(日本はU-21)
○2-1UAE
△0-0サウジアラビア
○3-0タジキスタン
○3-0韓国
●0-2ウズベキスタン
○3-0オーストラリア
88 :2022/06/19(日) 01:51:08
アンリが成長出来た大会。良かった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1655565044/
コメント
コメント一覧 (1)
誰出てもいまいちな感じが
全世代でSBが人材難。
soccer_time
が
しました