
伊藤洋輝は長友や中山と何が違う? 初招集で左SBの“1番手”に上り詰めた男の武器
一気に駆け上がった
最終戦はチュニジア代表に0-3と完敗することになり後味の悪い終わり方となってしまった代表戦だが収穫は多い4試合だったように思える。アジア最終予選では出番のない選手にスポットライトが当たることになり、新たな発見があった。
例えば守備面では若手の台頭が目立った。DF伊藤洋輝のことだ。ジュビロ磐田からドイツのシュツットガルトへ移籍した有望株で、21-22シーズンは29試合に出場して1ゴール1アシストを記録している。その唯一のアシストは最終節残留がかかったケルン戦での遠藤航へのアシストであり、貴重なゴールに貢献している。シュツットガルトではセンターバック、左ウイングバック、3バックの左とユーティリティ性を発揮しており、日本代表では左サイドバックとして起用された。
先発として起用されたのはパラグアイ戦、ガーナ戦、チュニジア戦の3試合で、すべて先発フル出場を果たした。パラグアイ戦では後半からセンターバックでもプレイしており、中央での起用も森保一監督は考えていると予想できる。
左サイドバックとしてピッチに立った際に目立ったのはパサーとしての一面だ。縦パス、ロングフィードと彼がパスの供給源となっており、前任者である中山雄太や長友佑都では見られなかった武器である。とくにチュニジア戦では南野拓実と左サイドで抜群の連携を披露しており、南野が伊藤のパスに反応して左サイドの深い位置を取る場面が前半2度ほど見られた。南野の左サイド起用は三笘薫と比べ突破力のなさから批判されがちだが、伊藤と組むことで奥行きを使うことができており、南野をウイング起用するのなら伊藤もセットで使うべきか。またパスだけでなく自身で運ぶことも可能であり、SBながら動けるパサーとして振舞うのは、今までの代表になかったSBの姿である。
左サイドバックでの序列は中山、長友を抜いて一気にファーストチョイスに立ったように思える。前述した守備での貢献度に加え、ミスが少なく安定感がある。188cmという高さも武器になる。森保監督はガーナ戦で3バックを試しており、3バックの左は伊藤になるだろう。板倉滉、冨安健洋と並べば運べて守れる現代的な3バックの完成であり、今後が非常に楽しみだ。
theWORLD(ザ・ワールドWeb) 6/16(木) 21:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/529118464669d165f449f16c33da116a3eac16dd
日本代表で存在感を示す伊藤洋輝 photo/Getty images
https://news.yahoo.co.jp/articles/529118464669d165f449f16c33da116a3eac16dd/images/000
3 :2022/06/16(木) 21:44:14
え?1番手に上り詰めたのか
正直、やらかし癖ありそうだがこいつ
4 :2022/06/16(木) 21:44:18
>>1
森保「うーん、やっぱり長友!w」
5 :2022/06/16(木) 21:44:21
太々しさ
7 :2022/06/16(木) 21:45:01
相手のプレスが強いとパスミス連発するタイプに見えた
9 :2022/06/16(木) 21:46:34
右の長友がバランス取ってたから綻びが出なかっただけだな
10 :2022/06/16(木) 21:46:42
攻撃参加のタイミングいいよね
11 :2022/06/16(木) 21:46:55
フィードは良いけど
守備が現時点では怖いわ
パスも変なカットのされ方が気になったし
15 :2022/06/16(木) 21:48:24
中山よりは上についたかなってだけで
酒井か冨安が戻れば普通に長友が一番手だろ
16 :2022/06/16(木) 21:48:58
どうせ酒井が復帰したら長友が左になるよ
17 :2022/06/16(木) 21:49:33
伊藤も中山も本職ではないからなあ
19 :2022/06/16(木) 21:49:42
バックパスばかりしてなかったか
21 :2022/06/16(木) 21:52:44
一番手は長友でしょ
23 :2022/06/16(木) 21:52:44
運動量が長友よりあるっていうね
26 :2022/06/16(木) 21:53:57
よくやったとは思うけど一番に上り詰めたは言い過ぎだろ
27 :2022/06/16(木) 21:54:02
組み立て参加は出来そうだけど、オーバーラップして前線に行った時に
何していいか分からずに戻す場面が目についたな
28 :2022/06/16(木) 21:54:17
中山ははやくズボレ出ろ
30 :2022/06/16(木) 21:56:09
中山は何もできなかった
過大評価されてた感が半端ない
31 :2022/06/16(木) 21:58:17
結局酒井次第だろ
酒井が復帰したら右は酒井で決まりだからそこで弾き出された長友がベンチにいくか左にいくか
それによって山根か伊藤が落選だろうな
32 :2022/06/16(木) 21:58:18
期待はしてるけど一番手ではないだろう
34 :2022/06/16(木) 22:00:32
長友なら小川だろ
37 :2022/06/16(木) 22:03:28
冨安と酒井宏樹もどこまで戻せるか
そういう意味では伊藤が何とかなりそうというだけでも収穫よ
40 :2022/06/16(木) 22:04:12
長友とこいつはシャツや相手掴んだり、カード出なかったのが不思議
41 :2022/06/16(木) 22:05:07
チュニジア戦で裏やられただろ
46 :2022/06/16(木) 22:08:45
旗手は左できるん?
52 :2022/06/16(木) 22:13:40
ボールロストして2失点に絡んでたのは触れられないの?
53 :2022/06/16(木) 22:14:45
代表慣れしてないしサイドバック慣れもしてないから、逆に言えばまだ伸びしろある
本番までに使い続ければ慣れるはず
55 :2022/06/16(木) 22:15:11
森保「右も左も長友が一番手」
56 :2022/06/16(木) 22:16:22
ただ、チュニジア戦に関しては長友を右で使ったし中山は負傷離脱だったからスタメンで使われただけかもしれない
左SBの序列は現時点で謎
57 :2022/06/16(木) 22:16:28
チュニジア戦では伊藤が体を入れ替えられたことで失点に繋がってたな
58 :2022/06/16(木) 22:18:02
人材難の左サイドバックってこと考えると若くてデカくてブンデスレギュラーの伊藤は大器
いっそ代表で育てても良い人材
61 :2022/06/16(木) 22:19:38
名波「伊藤はワシが育てた」
風間「伊藤はワシが育てた」
69 :2022/06/16(木) 22:22:54
中山にしろ伊藤にしろクラブじゃサイドバックなんかやった事ないんだよな
本当SBは人材難だわ
74 :2022/06/16(木) 22:26:28
高さ、スピード、フィードなど目を見張るものがあるが
まだ若いので判断力はいまいち
これから経験を積めばいいので問題ないが
逆に富安が化け物なのがよく分かる
77 :2022/06/16(木) 22:28:33
右に酒井、左に中山が一番無難だと思うわ
79 :2022/06/16(木) 22:30:10
内田の見解を聞きたかったな
なんかカタールでコスタリカ見てたらしいけど
80 :2022/06/16(木) 22:30:16
DFは誰が出るのか全くわからんな
本来なら冨安は当確だがスペだしな
87 :2022/06/16(木) 22:34:07
スピードがあるから伊藤は
ほんとそれ重要
90 :2022/06/16(木) 22:35:02
守備の強度は長友の方があるだろうけど、
長友は出来ることが少ないからな…
チュニジアのようにパターン潰してきたらただの守備専SBに成り下がるし。
93 :2022/06/16(木) 22:36:04
そもそもCBじゃないのか?
左は中山右は酒井でいいだろ
96 :2022/06/16(木) 22:37:30
菅原はどこだっけ?右?
98 :2022/06/16(木) 22:41:52
右は室屋が急に消えたけどどうしたの?
111 :2022/06/16(木) 22:52:27
>>1
ミスもかなり多かったがな
116 :2022/06/16(木) 22:54:14
え?
試されてたわけじゃなくもうそんな立ち位置になってたん?
121 :2022/06/16(木) 22:56:19
中山も正確なキックが武器やろ
筆者ニワカか?
131 :2022/06/16(木) 23:00:30
総合的には一番手でいいわ
ミスの数自体は他と大差ないけどミスする時は大体でかいミスなのが気になるけど
138 :2022/06/16(木) 23:04:57
将来的なものも含めて呼ばれるんじゃないかな。
158 :2022/06/16(木) 23:14:20
3試合出場したのは菅原の離脱と中山が怪我で別メニューになったからだし
ブラジル戦のスタメンが今のところメインでしょ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1655383375/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (8)
穴.友がバランス取ってた?
ズルズル下がる守備と、バックパスしか出来ないだけだが。
soccer_time
が
しました
それによって山根か伊藤が落選だろうな
ズルズル下がる守備+バックパスしか出来ない穴.友より、山根や伊藤が落選するはずない。
伊東が不調だったのは、右友が足を引っ張っていたから。
soccer_time
が
しました
最近は守備の強度も落ちてる。
ズルズル下がるだけで、相手ボールを全然奪い返せなくなった。
soccer_time
が
しました
右友なんかより室谷の方がいいな。
穴.友の聖域化やば過ぎだろ。
soccer_time
が
しました
他は伊藤使え。チュニジア戦では長友のとこロングフィードで狙われてたし、長友はロングフィードに対して何もできてなかった
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました