【日本代表】ブラジル戦の平均世帯視聴率は22・4% 個人は14・0%


サッカー日本代表ブラジル戦視聴率は注目度高く22・4% 個人14・0% 瞬間最高はネイマールPK場面

 6日に日本テレビで生中継されたサッカーのサッカー・キリンチャレンジカップ「日本―ブラジル戦」(後7・20~9・24)の平均世帯視聴率が22・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。個人視聴率は14・0%だった。

 瞬間最高は世帯で27・6%、個人は17・5%。午後8時56分、後半31分PKを獲得したブラジルのネイマールがPKを蹴る場面だった。

 中継直前の「まもなくサッカー・キリンチャレンジカップ2022」(後7・00~同7・20)も世帯13・7%、個人8・0%の好数字を獲得していた。

 日本代表は6日、ブラジル代表と対戦し0―1で敗れた。FIFAランク1位相手に粘り強い守備を見せたが、後半32分にFWネイマール(30)にPKで決勝点を許した。接戦を演出した守備面で一定の手応えを得る一方で、スピードでアジアを席巻してきた攻撃陣は不発。得点差以上に世界トップとの差を痛感させられる結果となった。

 国立競技場では14年3月のニュージーランド戦以来となる国際Aマッチ。SNSでは、試合開始から「ブラジル」「ネイマール」「ヴィニシウス」などがツイッタートレンド入り。雨にもかかわらず6万3638人の観客が集まった一戦の注目度の高さを見せつけた。

スポニチアネックス 6/7(火) 9:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d45bbe5f100607b025d4053ec52574d7db98263

<日本・ブラジル>前半、ボールを追う(左から)長友、吉田、中山、ネイマール(撮影・小海途 良幹)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d45bbe5f100607b025d4053ec52574d7db98263/images/000




7 :2022/06/07(火) 09:19:55.91

さすがブラジルだわ



8 :2022/06/07(火) 09:19:58.13

パラグアイとの差はなんなの?



27 :2022/06/07(火) 09:21:40.78

>>8
選手の知名度



9 :2022/06/07(火) 09:20:10.63

平均視聴率と個人視聴率のちがいはなに?



13 :2022/06/07(火) 09:20:32.09

でも試合自体はつまらなかったのか?



16 :2022/06/07(火) 09:20:46.08

ブラジル人気すごいな



18 :2022/06/07(火) 09:20:49.10

まあ日テレは高く出やすいけどここまでとは。



25 :2022/06/07(火) 09:21:34.04

練習試合で20%超えとかさすがブラジル戦



45 :2022/06/07(火) 09:22:57.96

TVerで観てた人も多そうだけどあれって少しタイムラグあるのかね?



61 :2022/06/07(火) 09:24:25.24

>>45
TVerのタイムラグは結構あるぞ
数秒じゃなく数十秒あった気がする



69 :2022/06/07(火) 09:25:13.36

ネイマール数字持ってるな



81 :2022/06/07(火) 09:26:06.83

数字持ってるのはブラジルのほうやろな
森保ジャパンじゃない



82 :2022/06/07(火) 09:26:07.77

パラグアイ戦と差ありすぎ
みんな日本代表そのものはそんなに見たくないのか



135 :2022/06/07(火) 09:53:37.17

>>1
昨日の
ブラジル戦だけで

日本サッカー協会には
2億4000万の収入(スポンサー料込み)があったからなw

ブラジル様々やで
https://i.imgur.com/Onbbt25.jpg
https://i.imgur.com/nW3LyZe.jpg



261 :2022/06/07(火) 10:05:04.74

>>135
3億+遠征費支払って
2億4000万の収入ですかw



137 :2022/06/07(火) 09:53:54.89

一重にネイマールの数字
確かに魅力的な選手



146 :2022/06/07(火) 09:55:00.76

ブラジル戦
12/10/16火 視聴率23.7% ●0-4 親善試合
13/06/16日 視聴率10.9% ●0-3 コンフェデレーションカップ ※日本時間早朝の試合
14/10/14火 視聴率14.1% ●0-4 親善試合
17/11/10金 視聴率16.3% ●1-3 親善試合
22/06/06月 視聴率22.4% ●0-1 親善試合



161 :2022/06/07(火) 09:56:06.31

>>146 追記
パラグアイ戦
08/05/27火 視聴率13.9% △0-0 親善試合
10/09/04土 視聴率15.5% ○1-0 親善試合
18/06/12火 視聴率16.8% ○4-2 親善試合
22/06/02木 視聴率*9.3% ○4-1 親善試合

ガーナ戦
09/09/09水 視聴率10.7% ○4-3 親善試合
13/09/10火 視聴率17.5% ○3-1 親善試合
18/05/30水 視聴率18.3% ●0-2 親善試合 ※西野ジャパン初陣
22/06/10金

チリ戦
08/01/26土 視聴率15.6% △0-0 親善試合
09/05/27水 視聴率12.2% ○4-0 親善試合
22/06/14火

チュニジア戦
15/03/27金 視聴率13.6% ○2-0 親善試合
22/06/14火

※14日はチリかチュニジアかまだわからないので一応



153 :2022/06/07(火) 09:55:36.15

日本でだとネイマールはメッシクリロナより人気あると思うわ



177 :2022/06/07(火) 09:57:26.69

ただの練習試合で20%超えるスポーツとかサッカー以外にある?



203 :2022/06/07(火) 09:59:18.52

槙野の解説だけはもうやめてくれ
初めて副音声で代表見たわ



219 :2022/06/07(火) 10:00:47.98

日テレの今年最高ってマジ?



253 :2022/06/07(火) 10:04:37.29

2022 スポーツ
1 29.2 カーリング イギリス戦
2 28.4 箱根駅伝復路
3 26.7 カーリング スイス戦
4 26.2 箱根駅伝往路
5 26.0 フィギュア男子フリー
6 22.4 サッカー練習試合 ブラジル戦



303 :2022/06/07(火) 10:07:41.21

日テレ2022年度ゴールデンタイム


最高視聴率 サッカー日本代表×ブラジル代表 22.4%

最低視聴率 巨人オリックス 5.8%



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1654561113/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク