
長友「今日ダメならW杯厳しい」自らを追い込みビニシウス封じ完遂 森保監督称賛「互角に戦っていた」
「国際親善試合、日本0-1ブラジル」(6日、国立競技場)
35歳DF長友が奮闘した。右サイドバックとして先発し、ブラジルのビニシウス(レアル・マドリード)とマッチアップ。欧州チャンピオンズ・リーグ(CL)で決勝弾を決めた王国の新エース好捕をきっちりと封じきり、攻撃の芽を摘み続けた。
ビニシウスは後半途中で交代。試合後、長友は「非常に楽しめたなと。相手が強くなればなるほど自分の形を、自分の実力を発揮できると言ってましたけど、やはりモチベーションもすごい高かったですし、ビニシウスには絶対にやられない、仕事をさせないという強い気持ちで入ったので、みんなのサポートもあり、彼にそこまでの仕事をさせなかったというその部分に関しては満足しています」と、胸を張った。
試合前に「相手が強ければ強いほど自分の力を発揮できる」と豪語していた35歳。「その言葉が本当なのか嘘なのかというところで自分自身追い込んだところもありますし。今日ダメなら代表でもW杯に選ばれても厳しいなと。それくらい強い気持ちで臨んだ。そういった意味ではビニシウスとの一対一の部分、やらせない部分、守備の強度は見せられたと思います。まだまだ自分はやれるなと思わせてくれた、感じさせてくれた試合になった」と明かした。
森保監督も「佑都の右サイドというのは我々の戦いの中でまた1つオプションができた。対人の強さというのはビニシウス選手が相手でも互角に戦っていた。世界のトップトップで経験してきた彼の力は、やはり高い国際レベルになったときに必要な、世界で戦う上で必要な要素をみせてくれた」と、舌を巻いた。
W杯予選の段階では不要論も渦巻いていたベテランが反骨の輝きをみせた。
デイリースポーツ 6/6(月) 22:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa73c5a1050d921f55fc47cdd3619ff743f0f5e1
前半、ビニシウス(中央)と競り合う長友佑都(右)=撮影・棚橋慶太
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa73c5a1050d921f55fc47cdd3619ff743f0f5e1/images/000
4 :2022/06/06(月) 23:17:40.60
互角???
5 :2022/06/06(月) 23:17:43.76
相手が誰でも実力を発揮してください
10 :2022/06/06(月) 23:19:11.47
中山がやばかったからやっぱ相対的に長友のほうがいい
12 :2022/06/06(月) 23:19:52.84
長友が生き残ってしまった
18 :2022/06/06(月) 23:20:46.44
むしろ山根がどれほど出来るかを見るべきだったのでは
19 :2022/06/06(月) 23:20:56.22
自画自賛
20 :2022/06/06(月) 23:21:42.02
スペース消してただけで何とも評価し難いな
中央には素通りさせてたし
21 :2022/06/06(月) 23:21:45.35
ヴィニシウス本気じゃなかったよ
ネイマールにかなり遠慮してたしコンディションかもしれないが…強引に仕掛けてフィニッシュまで狙う感じ無かったから長友が完封したって自信持たれるのはちょっと違う気が
24 :2022/06/06(月) 23:22:19.03
ドヤ友
28 :2022/06/06(月) 23:23:24.95
まあ歳だろうと、ちゃんと役に立つのならば使えばいい
31 :2022/06/06(月) 23:24:07.83
伊東のスペースを己をFWと勘違いして潰してた奴が互角だと?
33 :2022/06/06(月) 23:24:40.08
これから細かく見返したらわかるだろ
長友いくつかやべーことやってるから
35 :2022/06/06(月) 23:24:53.94
アウベスくらいやれるなら誰も文句言わないけどなあ
38 :2022/06/06(月) 23:26:13
ビニシウスはやりにくそうだったな、長友がどうこうではなく
レアルでは自分を活かしてくれるサッカーだけど、代表ではまた違って
41 :2022/06/06(月) 23:27:42
ヴィニシウスいたの?って感じだった
ネイマールより評価高い選手のハズなのに
43 :2022/06/06(月) 23:28:16
レアルのヴィニと明らかにやる気違ってんの草
45 :2022/06/06(月) 23:28:42
板倉様のおかげだろうが
51 :2022/06/06(月) 23:29:33
前半だかでいきなり取られそうになってバックパスしてたりディレイして中にボール入れられて失点しかけてたけどな
53 :2022/06/06(月) 23:29:46
ネイマールにボール集めてたからね
ヴィニシウスもマルティネッリもクラブでやってるのとは別物
84 :2022/06/06(月) 23:38:39
伊東のスペースもついでに消してたなw
90 :2022/06/06(月) 23:43:17
良かったよ
両翼できるってわかった
92 :2022/06/06(月) 23:44:13
ヴィニシウスなんだか調子悪そうだったな
96 :2022/06/06(月) 23:46:52
今日の試合ではヴィニシウスより右のハフィーニャの方がまだ良かった
中山は割とよくやってたよ。スリップとかミスはあったけど
98 :2022/06/06(月) 23:47:58
長友の守備はまぁまぁ良かったよ
でもボール持った時が危なかっしいんだよ
105 :2022/06/06(月) 23:50:38
そもそもヴィニのとこにそんなにボール来なかったやろ
112 :2022/06/06(月) 23:55:53
ダニエウ・アウベスが39歳でしょ
4年後も頼むぞ長友
114 :2022/06/06(月) 23:56:29
使えそうならいいじゃない
115 :2022/06/06(月) 23:56:48
ゴリなら一人で押さえ込んでただろうけどな。
122 :2022/06/07(火) 00:00:14
攻撃で邪魔だったよ
中入りすぎ
126 :2022/06/07(火) 00:01:29
長友が抜けたシーンのヴィニシウス見てやる気ないのわかるだろw
127 :2022/06/07(火) 00:01:43
攻撃時の雑さは何なのか
139 :2022/06/07(火) 00:25:35
ヴィニシウスもっと速いイメージあったけど今日は全然だったな
140 :2022/06/07(火) 00:29:28
ヴィニシウスの調子が悪いと思わせるくらい長友の出来が良かったのか
141 :2022/06/07(火) 00:30:22
ヴィニシウス
5/29 チャンピオンズリーグ決勝
6/2 韓国対ブラジル
6/6 日本対ブラジル
長友「抑えきったぜ」
150 :2022/06/07(火) 00:45:53
>>141
ヴィニシウス韓国戦は途中からだし言い訳やん
143 :2022/06/07(火) 00:36:50
板倉のカバーが大きかっただろ
長友はそこまで良くなかった
144 :2022/06/07(火) 00:38:03
節穴とはこのこと
146 :2022/06/07(火) 00:42:18
原口板倉が介護してたからじゃんw
147 :2022/06/07(火) 00:43:42
長友がこのレベルで安定してくれたらいいが俺は山根を見たい!!!
155 :2022/06/07(火) 00:53:57
今日のビニシウスはサイトであまり貼らずにインサイドの方にいたよな
マドリーだったらあんな場所に居るのは考えられない
166 :2022/06/07(火) 01:12:57
長友は良かったよ
あれだけ酷評されてた期間あったのにここまで戻すとはさすがだ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1654524995/
コメント
コメント一覧 (9)
今日はダメじゃなかったが、もしもダメな出来だったとしても居座っただろw
soccer_time
が
しました
互角じゃないよな。
ズルズル下がってたし。
soccer_time
が
しました
中央には素通りさせてたし
突破はさせてなかったが、ボールを奪い返せる雰囲気はなかったな。
soccer_time
が
しました
やっぱ伊東が今日良くなかったのは、長友の影響か。
soccer_time
が
しました
ズルズル下がって、相手にスペース与えてたな。
soccer_time
が
しました
でもボール持った時が危なかっしいんだよ
ドリブル突破は一切出来ない。
だからボールを持ったら9割はバックパスになる。
soccer_time
が
しました
右SBは山根、ゴリ、中山(パラグアイ戦)
左SBは伊藤、中山
でいい。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました