
「難しい……」吉田麻也が苦笑いした日本の“サッカー人気”の実態「自分の肌感覚と違った」
ブラジル戦は完売も、パラグアイ戦は空席が目立った
日本代表DFで主将を務める吉田麻也が、ブラジル戦を翌日に控えた6月5日、オンライン取材に応じた。FIFAランキング1位の強豪ブラジルとの一戦を「タフな試合になると思うが、ワールドカップに向けて良い準備をするためにも重要な試合になる」と述べた。
強豪との戦い方、ネイマールやヴィニシウス・ジュニオールといった世界屈指のタレントたちとの対峙については、淀みない口調で語っていた吉田が、言い淀んだ質問があった。ワールドカップまで半年を切ったいま、「日本国内でのサッカー人気の盛り上がりをどう感じているか?」という報道陣からの問いかけだった。
開口一番、「そうですね。難しい……」と苦笑いしたキャプテンは、このように述べた。
「ブラジルとの対戦が決まって、たくさんの人からブラジル戦のチケットが欲しいと言われた。それを受けて、個人的には盛り上がっているのかなと思っていた。
けれど、この間の札幌の試合(パラグアイ戦)を見て、チケットが売れ残っていると知って……僕の肌感覚とは違ったなと。だからこそ、もうちょっと自分たちが露出を増やさなければいけないんじゃないかとは、ひとつ考えている」
パラグアイ戦では、約4万2000人のキャパシティを誇る札幌ドームに訪れたのは、2万4511人と発表されている。新型コロナウイルスの感染拡大で制限されていた人数上限は撤廃されていたものの空席が目立っており、選手たちの目から見ても、それは明らかだったということだろう。
「もちろんサッカーでの結果があるというのが大前提ですが、20代前半の選手には媒体にもたくさん出てほしいと伝えている。民放でサッカーがあまり放送されなくなっているという現実を受け止めて、だからこそ、一人ひとりができることをやっていきたい」(吉田)
ブラジル戦のチケットは完売。土地的な条件もあるだろうが、その人気は日本代表によるものか、はたまた世界的スターたちへの人気があってこそなのか。日本中の注目が集まる強豪国とのビッグマッチで披露する森保ジャパンのパフォーマンスは、今後の日本のサッカー人気を左右するといっても過言ではないかもしれない。
SOCCER DIGEST Web 6/5(日) 17:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a4c917d896af6bcba8a2cb0622f604299c900a7
パラグアイ戦での空席は吉田も気になったようだ。撮影:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a4c917d896af6bcba8a2cb0622f604299c900a7/images/000
2 :2022/06/05(日) 17:39:11
札幌で集客するのは難しい
3 :2022/06/05(日) 17:39:16
名古屋に戻ってくればわかるよマヤ
5 :2022/06/05(日) 17:40:08
ネイマールのおかげ
8 :2022/06/05(日) 17:41:14
所詮は娯楽だからな
11 :2022/06/05(日) 17:42:41
てか札幌ドーム大丈夫か?
来年黒字出るとか言ってるけど、あの場所に人が集まる未来がみえない
15 :2022/06/05(日) 17:43:34
>>11
責任取るやついないだろうしグダグダで終わると思う
13 :2022/06/05(日) 17:42:52
本番じゃないのに贅沢言うな
19 :2022/06/05(日) 17:44:44
よりによって札幌でやる方も悪い
関西で組めなかったのか
23 :2022/06/05(日) 17:45:15
確かにもうちょっと露出してほしいですね
むふ
25 :2022/06/05(日) 17:45:46
ブラジル戦は完売してるんだろ良かったじゃん
27 :2022/06/05(日) 17:46:10
代表人気は実力以上に煽り立てて選手もでかいこと言って成り立ってたとこもあったしな
まあ今が分相応なんだよ
28 :2022/06/05(日) 17:46:15
飽きもあるだろうがいい意味で見る方も成熟してきたってこった
ただの強化で一喜一憂しなくなったと
29 :2022/06/05(日) 17:46:58
単純に相手にも日本代表の選手にも見たい選手がいないからだろう。ブラジルの選手は見たい選手が多い
30 :2022/06/05(日) 17:47:08
親善
平日の札幌
無茶言うなよ
32 :2022/06/05(日) 17:47:27
協会と森保が原因だぞ
33 :2022/06/05(日) 17:47:28
NMD推しが失敗して久保も伸び悩んでてスターがいない
37 :2022/06/05(日) 17:48:02
ホンダが去って人気落ちたよね
38 :2022/06/05(日) 17:48:20
コロナが怖くてサッカー観戦のために遠い北海道まで行くのはハードルが高い
39 :2022/06/05(日) 17:48:22
にわかでも知ってるようなスター選手がいないからな
44 :2022/06/05(日) 17:49:37
平日の練習試合なんてそりゃ売れないだろ
46 :2022/06/05(日) 17:50:55
森保、長友、柴崎にうんざりしてる人もいるんじゃないか?
50 :2022/06/05(日) 17:51:48
パラグアイなんか地味すぎて客呼べねぇよ
ニワカには興味がない
53 :2022/06/05(日) 17:52:46
日本代表はどうでもいいがブラジルのスターは見たい
57 :2022/06/05(日) 17:54:27
地上波でテレビ放送あまりされない、全くされなくなるとこうなるわけだ
だから、 格闘技の試合でも地上波テレビ放送は必要ってことだよ
58 :2022/06/05(日) 17:54:32
国立競技場だからチケットが売れる
68 :2022/06/05(日) 17:56:33.61
次は日本人監督なんてやめろよ
73 :2022/06/05(日) 17:57:56.25
見てて攻撃パターン少なくてつまらない
森保の采配納得してる人が少ない
74 :2022/06/05(日) 17:57:56.27
そら閉じコンにかじきったら一瞬よ
80 :2022/06/05(日) 17:58:47.95
カーリングの吉田ちなみやラグビーの稲垣みたいな選手が必要
81 :2022/06/05(日) 17:59:12.84
スター性のあるやついねーもんな
ホンダ▲とか中田みたいな
84 :2022/06/05(日) 17:59:39.55
田島がどっかいってくれないとムリじゃね
89 :2022/06/05(日) 18:00:15.09
やっぱ日本人監督って地味すぎる
94 :2022/06/05(日) 18:00:56.35
人気を担う中核が長いこと不在だな
95 :2022/06/05(日) 18:01:56.15
カズ辺りから絶え間なく出てたスター性のある選手が現代表にいないからなぁ
101 :2022/06/05(日) 18:03:32.73
以前はリーグは盛り上がらなくても代表だけは人気あって異様に盛り上がったのにな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1654418282/
コメント
コメント一覧 (7)
岡田も「代表に文句を言う奴等は、自分は成長しない」と発言した。
代表人気が落ちたのは、吉田や岡田達の自業自得。
soccer_time
が
しました
もう無理して地方で開催する必要はない。
地方の人間の大多数が代表戦を望んでいないんだから仕方ない。
soccer_time
が
しました
ポイチなんて田嶋の尻を舐める事しか考えてないからな・・
soccer_time
が
しました
ダメなプレーを繰り返してるのに、選ばれ続ける穴.友とサウジ柴崎。
日本代表が実力以外の理由で選考されてる証拠。
soccer_time
が
しました
だから、 格闘技の試合でも地上波テレビ放送は必要ってことだよ
最終予選の放映権料を吊り上げた、AFC理事の田嶋に文句を言え。
soccer_time
が
しました
だが外国人監督だと、田嶋の要求するスポンサー選手(ポイチ3聖域など)を拒否して、また突然解任されるぞw
soccer_time
が
しました
田嶋が邪悪過ぎるからな・・
soccer_time
が
しました