
さぁ6月にはW杯!ハリル監督「高いレベルに戻れば本田、香川招集」
日本代表は今年、W杯ロシア大会(6月14日開幕)に挑む。1次リーグH組でコロンビア、セネガル、ポーランドと対戦する。新年インタビューに応じたバヒド・ハリルホジッチ監督(65)は、招集見送りが続くFW本田圭佑(31)=パチューカ、MF香川真司(28)=ドルトムント=の処遇に言及。残り5カ月半に迫った祭典へ、熱い思いを語った。
--残りの期間で選手に植え付けるべきものは
「W杯に向けたマインドだ。勇敢でなければ試合はできない。日本人に対して、激しくプレーすれば何もできなくなるという評価は避けたい。そういう声は、既に耳に届いている。規律や戦術を守り、相手より走り、アグレッシブに挑む。相手は強い。そうして初めて勝つ可能性が出る」
--本大会に登録する23人に絞る作業が始まる
「主役は選手だ。ベストの状態にする努力をし、メンバーに残れるよう戦ってほしい。意欲があっても体脂肪率が15%なら準備ができていない」
--本田、香川らは調子を戻している
「まだ満足するレベルではない。しっかり見極めたい。4年前と状況は違う。現時点でどうなのか。私はパフォーマンスだけを見ている。だから呼ばなかっただけで、高いレベルに戻れば招集に支障はない」
--MF長谷部(フランクフルト)は右膝に不安を抱える
「彼は重要な存在で選手への影響力を持っている。パリの専門家を紹介し、回復できるという前向きな報告を受けている。ただ、プレーできない想定もしている。だから今野(G大阪)を呼んだ。長谷部の人間性に代われる選手は見つけづらいが、プレーできないと分かっていてW杯に連れて行くことはない」
--敵の分析や課題は
「それぞれ、ここ4年くらいの映像をチェックする。数十本、詳細を詰めるために何度も見る。日本の試合では相手選手の声しか聞こえないことがある。声を掛ければ防げる失点もある。ここは変えようと、ずっと続けているが難しい」
--W杯への決意を
「ロシアで最終的にどんな姿を見せられるか、まだ分からない。ただ、たたかれたらやり返すくらいの気持ちが必要だ。おとなしく負けるのは見たくない。果敢に戦ってくれたと誰もが誇りを持てるチームにしたい。それを選手に強く要求する」
SANSPO.COM 2018.1.1 07:00
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180101/jpn18010107000003-n1.html
マトリョーシカ人形を手にレプリカのW杯トロフィーに触れるハリルホジッチ監督。8強入りへ、信念は曲げない(撮影・早坂洋祐)
http://www.sanspo.com/soccer/photos/20180101/jpn18010107000003-p1.html
10 :2018/01/01(月) 07:38:03.43
怪我明けの今野や本田呼んでたのに
12 :2018/01/01(月) 07:40:11.14
満足するレベルとやらが選手各々で違うんだろうね
13 :2018/01/01(月) 07:41:20.78
岡崎にも満足してないって?
18 :2018/01/01(月) 07:47:23.21
ま~だ体脂肪言ってんのか
19 :2018/01/01(月) 07:47:25.45
連戦出来ない長谷部は正直厳しいよね
26 :2018/01/01(月) 07:58:47.35
本田、香川よりも長谷部の処遇の方が難しいよな
28 :2018/01/01(月) 08:01:57.25
ドルトムントのアシスト王でも満足出来るレベルじゃないってスゲーな。デブライネやモドリッチ当たりが日本代表にいるのかな?
34 :2018/01/01(月) 08:05:11.67
高いレベルどうこうでなく、香川については単に自分が使いこなせないだけじゃん
43 :2018/01/01(月) 08:09:34.43
ハリルは香川には宇佐美以上の時間を与えた
その上でヌルイ試合で倉田と同じ結果を出せる程度のレベルだから落ちただけで
まぁ倉田も危うい状態になってるが
48 :2018/01/01(月) 08:15:06.94
おかじゃきは(´・ω・`)
51 :2018/01/01(月) 08:25:43.76
勇敢でなければ試合はできない。日本人に対して、激しくプレーすれば何もできなくなるという評価は避けたい
香川のことやんけ
62 :2018/01/01(月) 08:35:24.59
「声を掛ければ防げる失点もある」
えっ?そんな程度のことも出来ていないの?
67 :2018/01/01(月) 08:43:35.63
>>62
出来てないよ
プレスの掛け方、ボールの奪いどころの共通認識もハリルのチームにはなかった
それでこの前のブラジル戦後に仕方なく選手だけで集まって話し合った
そしたらベルギー戦では改善されてた
3年近く率いてきてこれだぞあのハゲ
68 :2018/01/01(月) 08:44:09.06
相手最終ラインの外側を狙う戦術、要員を準備するだろうけど簡単じゃない。
その内側のプレー時間且つボールを持たせられる時間が長ければミドルが期待できる
中島翔が良いと思う。
加えてこの選手は推進力あるからロングカウンターもできる。
本田よりは前者、香川よりは後者で使えるはず。
70 :2018/01/01(月) 08:46:47.48
ザキオカは・・・
76 :2018/01/01(月) 08:50:26.25
久保も吉田もどこで行くのか決まり事がないって言ってるな
77 :2018/01/01(月) 08:50:41.99
香川、岡崎の現状は他の誰より上だろwww
どこ見てんだ?
本田は、まああれだが、WCではなんのかんの仕事する
それよりこれからの井手口とか原口、大迫の心配しろwww
117 :2018/01/01(月) 09:39:48.29
こいつ呼ぶ基準がコロコロ変わるな
前は今のレベルでも呼んでたろ
今の代表も試合で干されてたりレベル高くないのに呼んでるし
発言に信頼性がなさすぎる
125 :2018/01/01(月) 09:47:21.94
せっかくE1でチャンスもらったのに勝とうって気力が全く感じられないんだもん
133 :2018/01/01(月) 09:56:51.48
高いレベルの感じられない監督はどうして使われてるんですか?
148 :2018/01/01(月) 10:04:31.01
代表では守備出来てハードワークして戦えるかが基準 香川は全てそこの能力が足りない
155 :2018/01/01(月) 10:07:41.21
代表に全くフィットしない香川>>>>>>>>>>>>>>>その他有象無象
ってのが確定した今、香川を呼ばない理由がないわ
158 :2018/01/01(月) 10:08:26.31
>>155
少なくとも現状倉田の方がゴールに直結してるわ
171 :2018/01/01(月) 10:18:25.83
最近の2~3試合はただの確変だとよ香川さん
186 :2018/01/01(月) 10:27:19.45
本田△はワールドカップであと1点決めたらアジア記録
188 :2018/01/01(月) 10:30:23.61
原口は満足いくレベルなのか
202 :2018/01/01(月) 10:38:07.32
調子落としてるといってもまだまだJリーグ組の上行ってると思うけどな。
戦術に合わないから呼ばないと思ってた
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1514759567/
スポンサーリンク
コメント