スアレスがアトレティコ・マドリード退団 セレモニーで涙止まらず


ルイス・スアレスがアトレティコ退団…セレモニーで涙止まらず「僕のために扉を開けてくれたクラブに200%尽くした」

ウルグアイ代表FWルイス・スアレス(35)が、今季限りでアトレティコ・マドリーを退団することが決定した。

アトレティコは15日に行われた今季ホーム最終戦、ラ・リーガ第37節セビージャ戦(1-1)のハーフタイムに、試合終了後に退団セレモニーが行われることを発表。セレモニーの主役はすでにヒューストン・ダイナモ移籍が決定したMFエクトル・エレーラ、そしてL・スアレスだった。ウルグアイ代表FWについては、これまで退団の噂こそあったものの、正式にアナウンスされるのはこの日が初めてだった。

この日、先発出場だったL・スアレスは65分に交代でピッチから下がったが、その際にも観客はスタンディングオベーションで称え、ウルグアイ人選手に歌われるチャント「ウルグアージョ! ウルグアージョ!」をスタジアムに響かせた。さらに「ありがとうルチョ(L・スアレスの愛称)、私たちをチャンピオンにしてくれて」との横断幕も掲げられている。

そして試合終了後の退団セレモニーでは、さらなる大きな拍手、さらなる大きな声でL・スアレスに対するチャントが歌われることに。ウルグアイ人FWは花道をつくった選手たち、チーム関係者全員と抱擁をかわしてセンターサークルまで到着し、そのときにはもう涙で顔を濡らしていた。

そうしてマイクを手に取った背番号9は、声を詰まらせながら、次のようなスピーチを行なったのだった。

「アトレティコのファン全員、一人ひとりに感謝をしたい。ここにやって来てから僕を包んでくれた愛情は素晴らしいものだった。忘れないよ。僕は本当に感謝をしているんだ。それと、チームメートたちにも感謝を伝えたい」

「僕はピッチで恩返をしたかった。僕に対して扉を開けてくれたクラブに、200%尽くしたよ」

「(無観客で試合が行われていた)昨季は皆と一緒にいることができなかったけど、毎日道で愛情を受け取っていたんだ。アトレティコを僕の心にずっとあり続ける。アウパ・アトレティ(頑張れアトレティコを意味するクラブの決まり文句)!」

L・スアレスは2020-21シーズン、バルセロナで戦力外となったことでアトレティコに加入。すると同シーズンのラ・リーガで32試合21得点を記録して、アトレティコの2014年以来となるリーグ優勝の原動力になった。優勝直後、皆が歓喜しているときに、ピッチに一人座って涙を流していた姿は多くの人々の心を打った。

しかし今季に入ってからL・スアレスは不調に苦しむことになり、シーズン後半戦にはベンチを温める機会が多くなった。今季ラ・リーガ成績は34試合11得点で、アトレティコでの2シーズンでの全公式戦含めた成績は82試合34得点だった。しかし、それでもアトレティコのサポーターは、ラ・リーガ優勝の英雄への感謝を忘れず。ディエゴ・フォルラン、ディエゴ・ゴディンらに対しても歌われてきた「ウルグアージョ! ウルグアージョ!」のチャントは、退団セレモニーが終わった後にも叫ばれ続けていた。

GOAL 5/16(月) 5:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/14ec779602c8ff7bf572cda78776b686a1ac642a

ルイス・スアレス(C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/14ec779602c8ff7bf572cda78776b686a1ac642a/images/000









9 :2022/05/16(月) 12:35:28

追い出されたバルサに対して煽った電話パフォ痛快過ぎたわ



15 :2022/05/16(月) 12:39:38

間にアトレチコ挟んだし、レアル移籍できるな



16 :2022/05/16(月) 12:40:12

神戸のラストピースだな



20 :2022/05/16(月) 12:42:43

スアレスきたら一気に楽天強くなるな



22 :2022/05/16(月) 12:43:47

Jリーグはパワー系外人FW無双やからな



24 :2022/05/16(月) 12:44:53

スアレスのどこがパワー系外人やねん
変態テクニックとゴール前落ち着き系外人



32 :2022/05/16(月) 12:47:42.45

不調でも3試合に1回はゴール決めてんだよな。w



42 :2022/05/16(月) 12:52:11.81

スアレスの年俸税金抜きで22億だから、日本来るなら最低44億プラス島国に来るメリットを提供しないといけないな。



50 :2022/05/16(月) 12:57:57.36

>>42
イニエスタでも最初の数年30億で今は20億
そんなではないやろスアレスも



43 :2022/05/16(月) 12:52:33.42

ビジャも活躍したし、プレースタイル的にJで活躍するタイプだね
イニエスタのアシスト数が3倍になりそう



44 :2022/05/16(月) 12:53:51.80

フォルランから日本の環境聞いてるから来ないよ



57 :2022/05/16(月) 13:00:43.06

スアレス獲得のための値上げだったか
俺はau だがそれなら許す



61 :2022/05/16(月) 13:02:08.18

どのチームでも得点量産してきたのがすごいわ



63 :2022/05/16(月) 13:03:30.22

いつかのW杯で思いっきりボールをレシーブしたプロフェッショナルファールは感動した



64 :2022/05/16(月) 13:03:37.76

全然走れなくなってたしな。ベンゼマとこんなに差がついてしまうとは意外だった。アトレティコこそレヴァンドフスキ取れば良いのに。



67 :2022/05/16(月) 13:06:40

アジアかアメリカでやりたいとか
欧州や南米やと過度に期待かけられるらしい老いてるのに



68 :2022/05/16(月) 13:10:35

身長めっちゃ高いわけでもないのに
綺麗なヘディングも決めるし
本当にすごい選手だなと思う
日本に来てほしい



69 :2022/05/16(月) 13:10:37

同じチームで3得点のグリーズマンはバルサに帰るのに



84 :2022/05/16(月) 13:43:19

イニエスタが来たからもはや誰が来たとしても驚かない
神戸頼むわ



90 :2022/05/16(月) 14:13:18

J2でスアレスとイエニスタとか豪華だな



91 :2022/05/16(月) 14:14:59

MLSも結構カネ持ってんだよなぁ



93 :2022/05/16(月) 14:42:16.47

神戸がスアレスをコントロールできるとはとても思えん



103 :2022/05/16(月) 17:25:35.49

813ゴール クリスティアーノ・ロナウド
805ゴール ヨーゼフ・ビカン
772ゴール ロマーリオ
767ゴール ペレ
761ゴール リオネル・メッシ
746ゴール フェレンツ・プスカシュ
735ゴール ゲルト・ミュラー
623ゴール エウセビオ
576ゴール フェレンツ・デアーク
575ゴール ウーヴェ・ゼーラー
575ゴール トゥーリオ
568ゴール ロベルト・レヴァンドフスキ
554ゴール ズラタン・イブラヒモビッチ

503ゴール ルイス・スアレス

425ゴール カリム・ベンゼマ

412ゴール エディンソン・カバーニ

226ゴール キリアン・エ厶バペ

150ゴール アーリン・ホーラン



113 :2022/05/16(月) 17:52:05.63

三木谷がロックオン



引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1652671890/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク