
フィニッシュに精彩を欠いた両チーム。長崎は消化不良の勝点1に
キックオフ直後から長崎がいきなりの波状攻撃。米田 隼也のドリブル突破を起点に大宮ゴールに襲いかかる。長崎は前節の仙台戦同様、ボールを握りながら相手を押し込み、試合の主導権を握る。
12分、米田のクロスにエジガル ジュニオが左足で合わせるも、シュートは枠の外に外れる。30分にもパスを引き出した山崎 亮平が鋭い反転からミドルシュートを放つが、これも枠の外へ外れる。
防戦一方の大宮だったが、長崎の足が鈍り始めるとスペースを突きながら反撃を開始。32分には浮き球のパスに反応した小島 幹敏がシュートを放つもポストを叩き、得点ならず。直後には矢島 慎也がミドルシュートを放つが、これもポストを直撃。それでも、大宮が試合の流れを押し戻す。
後半も前半同様、長崎が開始1分も経たずにシュートを放つが、以降は大宮がボールを握って押し込む展開に。耐える時間が続いた長崎だが、56分にクリスティアーノと植中 朝日を投入し、反撃を開始。CKを立て続けに3本獲得するなどゴールに迫るが、決定的な形は作れず。
69分にはクリスティアーノが強烈なミドルシュートを放つが、GK南 雄太のセーブに遭う。71分には村松 航太のクロスにエジガル ジュニオが合わせる。しかし、ここは体を張った大宮の守備に阻まれ、枠内に飛ばすことができない。
84分にはクリスティアーノが強引に深い位置まで進入して折り返すも、南に処理される。長崎は押し込みながらも決定的な形を作ることができない。
終盤は両チームが勝利を目指してカウンターの応酬となるが、どちらもフィニッシュに至る部分で精彩を欠き、最後まで得点は生まれず。大宮は最後まで粘り強く守り、アウェイで勝点1を持ち帰ることに成功した。一方の長崎は押し込みながらも得点を奪えず、消化不良の勝点1となった。
[ 文:杉山 文宣 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/051411/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/75892/#photoDatail
514 :2022/05/14(土) 15:59:11.92
鍬崎どうなん君ら?
516 :2022/05/14(土) 16:01:22.00
>>514
去年よりかは悪い
ただボランチが他にいないので鍬崎を選ぶ
515 :2022/05/14(土) 16:00:26.25
大宮さんの連続失点記録止めたらしいぞ
まあ得点力がアレなんだから当然
517 :2022/05/14(土) 16:01:59.45
最初はよかったけど・・・竜頭蛇尾サッカー
518 :2022/05/14(土) 16:03:15.40
誰がスタメンだろうが誰が途中から入ろうが最初だけよくて後はズルズル
521 :2022/05/14(土) 16:04:47.29
たまに粗いのが心配だけど奥井が1番よく見えた
524 :2022/05/14(土) 16:09:00.14
試合後・松田「できなかったことに、磨きをかけて」
526 :2022/05/14(土) 16:09:15.72
本当客離れるような試合ばっかりやってんな。
金こんだけ使ってよくこんな弱いクラブ作れるよな。
527 :2022/05/14(土) 16:11:10.20
矢島河田は連戦に向けて温存したんだろうから、引き分けさせてもらったようなもんか
529 :2022/05/14(土) 16:12:05.46
松田ならどんな選手来ても塩試合だろ
選手の特性を活かせず、規律とか言って型に嵌めるばかりだし意外性のカケラもないからつまらない
530 :2022/05/14(土) 16:17:16.88
試合終了のホイッスル直後の静寂が今のサポの気持ちだぞ!
フロントはちゃんとサポーターと向き合え
532 :2022/05/14(土) 16:24:05.31
1週間でなんとかメンタル立て直して今日見に行ったのに
またこんなクソ試合見せられるとは
538 :2022/05/14(土) 16:34:37.00
まさに松田さんの経歴によく出てくる深刻な得点力不足の状態
もうダメぽ
540 :2022/05/14(土) 16:50:23.92
中が活きて仕掛けられてこそサイドが活きるのに、ボランチがアレじゃな
マサルで被攻撃の起点だし、鍬先の精度の低さ判断の悪さ
ポジショニングも相変わらずだし、ボランチがカイオ含めて低迷の原因だろ
543 :2022/05/14(土) 16:55:44.55
マサルと鍬先はボランチとしてはクリエイティブじゃないからな
大したパスも出せない選手に役割を与えている監督が悪い
544 :2022/05/14(土) 16:58:39.47
鍬先なんて本来アンカーだし守備専ボランチだからな
上がって行って攻撃に参加してるが、一人精度が低い
547 :2022/05/14(土) 17:00:38.33
観客3000人か
みんな行動で示してきたな
ジャパネットを動かすにはこれが1番効果的
559 :2022/05/14(土) 17:17:47.93
>>547
ベガルタ戦来場記念の西九州新幹線Tシャツが先着10000枚、今回のヴィヴィくんマスク用意数が3000枚だったから運営の読みは鋭いとも言える
549 :2022/05/14(土) 17:02:44.09
櫛引はなんで変えたんだ?
今日はパーフェクトだったと思ったんだが・・・
553 :2022/05/14(土) 17:06:26.79
しかも最後の後退が右サイドバックて
都倉入れて放り込めや無能監督が
580 :2022/05/14(土) 17:58:32.83
>>553
あれは村松が完全にへばってたからしゃーない
それに正直都倉入れたとて完全電柱マシーンで気の利いたプレーするわけではないので現状のチーム状況なら得点には繋がらんと思うよ
599 :2022/05/14(土) 19:01:10.80
>>580
ああスマン
村松変えた時奥井入れたら結局4-4-2でしょ
今の単調な攻撃より最後10分ぐらいは放り込んだ方が得点できる気がすると思ったんだが
556 :2022/05/14(土) 17:12:43.33
櫛引は交代前に足がつってただろうに。
557 :2022/05/14(土) 17:14:07.77
もう守備のチームはいいや攻撃的なサッカーがみたい
まあ対して守備がいいわけでもないけどな
560 :2022/05/14(土) 17:18:07.11
攻撃も守備も中途半端なチーム
568 :2022/05/14(土) 17:34:17.50
もう超攻撃的サッカーに戦術変更するしかない
ライン上げまくりのハイプレスからのセカンドボール拾ってズドーンよ
失点は知らない
571 :2022/05/14(土) 17:41:18.75
運営は今日はヴィヴィくん生誕祭の方が
優先度↑だったと思う
次に勝敗
574 :2022/05/14(土) 17:51:21.70
クリス、なんで味方に出さない?
信用してない?
わがまま?勝利より自分のゴール?
しかし奇跡的にプレーオフ圏内には勝ち点差2のまま。まだ諦めるのは早い。
578 :2022/05/14(土) 17:55:27.52
>>574
周りの日本人のスキル不足に尽きる
彼らが成長しないとクリスは出さないよ
579 :2022/05/14(土) 17:56:57.75
今日の奥井に出さなかったのはクリスが悪いでしょ
独りよがりなプレー
581 :2022/05/14(土) 18:00:04.73
>>579
クリス、なんか焦っとるよな
仙台戦からクロスの質が意味不明になっとるんだが
585 :2022/05/14(土) 18:03:38.53
>>581
チームがうまくいってないからこそ俺が何とかしなきゃってプレーになってるのかも
能力はあるけど出すとチーム機能しなくなるという…
588 :2022/05/14(土) 18:08:07.67
>>585
気持ちは熱いもん持っとる選手と思うが、一旦冷静にならんとな
キックの質自体はスペシャルだから動かしながらここぞという場面でお願いしたいよね
582 :2022/05/14(土) 18:01:53.82
今日、1回でも枠内シュートあったっけ?
590 :2022/05/14(土) 18:09:46.36
クリスは完全に対策されてる
610 :2022/05/14(土) 21:34:16
クリスをトップで使えば解決しそうだよな。このままじゃ、ただのクロスマシーン。
613 :2022/05/14(土) 21:56:35
クリストップで使ったとき結局サイド流れてなかったっけ?
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1651657520/
コメント
コメント一覧 (4)
これには夢大使も苦笑い
soccer_time
が
しました
もうダメぽ
ポイチといい、日本人監督あるある過ぎる。
リスクを避けてばかりで、どうやって得点するかを全く考えてないんだろう。
soccer_time
が
しました
出しても日本人選手が横パス・バックパスするだけだからだろうな。
海外でも消極的なプレーばかりする日本人選手にはパス来ない。
逆に前に推進力がある伊東や三笘には、じゃんじゃんパスが来る。
soccer_time
が
しました
独りよがりなプレー
「独りよがりなプレー」「周りを見ろ」「球離れが悪い」
日本サッカーには、ドリブラーを潰す言葉が溢れてて草
そりゃみんなバックパサーになるわなw
自分で何とかしようとしたら叩かれるんだから、責任放棄のバックパスしてた方が楽。
soccer_time
が
しました