
「レアルに久保建英の居場所はない」現地メディアが来季構想外と報道!日本代表でも序列低下
RCDマジョルカ所属の日本代表MF久保建英(20)について、今季終了後のレアル・マドリード復帰が不可能という見方が現地で広まっているようだ。10日、スペインメディア『Fichajes』が伝えている。
同選手は昨年の東京五輪男子サッカー競技終了後、レアル・マドリードからRCDマジョルカへ1年レンタルにより再加入。ルイス・ガルシア前監督のもとでは攻撃陣の中心選手としてコンスタントに先発起用されていた。しかし、3月下旬に元日本代表監督のハビエル・アギーレがマジョルカ指揮官に就任するとスタメン抜てきの機会が減少。監督交代後のリーグ戦6試合中2試合の先発出場にとどまっている。
そんな久保建英の去就について、今年3月の時点ではウェールズ代表FWガレス・ベイル(32)の後釜としてレアル・マドリードに復帰する可能性があると伝えられていた。しかし、FIFAワールドカップ・カタール大会アジア最終予選・ベトナム戦での低調なパフォーマンスやアギーレ監督就任以降の序列低下もあり、日本国内でレアル・マドリード復帰は厳しいという見方が広まっていた。
『Fichajes』は「2022/23シーズンのレアル・マドリードにクボの居場所はなく、より心配なシナリオに直面する」と、久保建英がレアル・マドリードの来季構想に含まれていないと主張。「彼が最高レベルのパフォーマンスを発揮できるポジションが(現有戦力で)大幅に溢れ返っている。それにカルロ・アンチェロッティ監督を納得させるだけのメリットがない」と理由を説明している。
また、『Fichajes』は同選手がレンタル移籍によりレアル・マドリードに籍を置くか、完全移籍によりレアル・マドリードを退団するのか、現時点では「不透明」と報道。他の選手の去就に左右されるという見方を示している。
なお、久保建英は森保一監督率いる日本代表でも序列低下が顕著に。2月1日開催のカタールW杯アジア最終予選・サウジアラビア戦や3月24日のオーストラリア戦ではいずれも出番がなく、一部からはカタールW杯本大会のメンバー落選の可能性を心配する声が上がっている。
ニュース文: Shota
Football Tribe Japan 2022.05.11. 7:35 am
https://football-tribe.com/japan/2022/05/11/242784/
写真:Getty Images
https://www.excite.co.jp/news/article/FOOTBALLTRIBE_242784242784/image/1/
2 :2022/05/11(水) 20:37:19.09
リアリストのアンチェロッティが他クラブで全く結果出してない久保なんか使うわけないわな
3 :2022/05/11(水) 20:37:34.80
そりゃ数字残してないんだから当然
5 :2022/05/11(水) 20:38:46.07
なぜ代表に呼ばれるのか分からない選手
17 :2022/05/11(水) 20:41:07.24
ほんと点を取れるだけで評価はガラッと変わっちゃうと思うけど取れないねえ
点を取るためのドリブル推進力であってほしい
20 :2022/05/11(水) 20:42:33.11
寧ろ居場所があったら余程大きな力が働いているとなる
23 :2022/05/11(水) 20:42:59.67
まあワールドカップ日本代表からも普通に落選すると思うわ
27 :2022/05/11(水) 20:43:18.60
今季はなかなか肯定的に語れんだろ
37 :2022/05/11(水) 20:46:45.66
以前より仕掛けなくなってるしリーグレベルを落として自信を取り戻したほうが良い
41 :2022/05/11(水) 20:48:31.86
カスティージャなら
42 :2022/05/11(水) 20:48:34.93
ここに来てロドリゴが絶好調だからな
43 :2022/05/11(水) 20:48:49.83
今季の出来で席用意されてもな
贔屓目に見てもちょっとおいおい…って思っちゃうよな
50 :2022/05/11(水) 20:52:07.00
どうや、タケ。神戸に来てイニエスタのプレイを側で勉強するんは?
66 :2022/05/11(水) 20:55:45.86
魔女だからな取り敢えずプリメーラ残留で及第点
73 :2022/05/11(水) 20:57:15.11
>>66
残留も厳しそうなんだろ
ここから残れたら英雄になれる
68 :2022/05/11(水) 20:56:24.90
アシストか得点か、目に見える数字が欲しいね。
スタッツがいいとかセンスがあるじゃ駄目。
74 :2022/05/11(水) 20:57:38.68
元祖神童のウーデゴールは覚醒したから久保君もまだ分からんぞ
85 :2022/05/11(水) 21:01:16.14
このままだとユースでは神童のボージャンコースになりそう
93 :2022/05/11(水) 21:02:56.73
>>85
悪いけどボージャンはバルセロナでイブラヒモビッチを控えにまわすくらい活躍してたからな
久保はそこまでも行ってない
115 :2022/05/11(水) 21:11:36.50
>>85
ボージャン
バルサ歴代最年少ゴール
カンテラ通算900ゴール
16歳でバルサトップチーム昇格
17歳でリーグ戦二桁ゴール
歴代最年少リーグ戦二桁ゴール
17歳でスペイン代表招集
クラブ史上最年少で出場100試合到達
117 :2022/05/11(水) 21:12:53.08
>>115
凄いなぁ。これでも大成できなかったんだからまあ難しい。
102 :2022/05/11(水) 21:06:25.73
しゃーない
結果がすべて
10Gはしないと戻れない
105 :2022/05/11(水) 21:07:27.76
今晩の試合で2点取って伝説になりますよ
109 :2022/05/11(水) 21:09:19.67
で代表最年少ゴールはとれたんか?
136 :2022/05/11(水) 21:22:23
ファティとやってた頃の得点感覚どうしちゃったのって感じなんだよな
138 :2022/05/11(水) 21:23:16
それはさておきまずはセルフジャッジは醜いからやめて欲しい
座って両手上げてる暇あるならすぐ立ってボール追いかけろよ
直向きさが人の心を打つんだあれじゃコアなファン以外好きになってくれる人増えないよ
140 :2022/05/11(水) 21:24:21
久保ってゴール前に走り込むシーン少なすぎね?
常にサイドに陣取ってボール受けてドリブル開始してシュート無理ならパス、大半がこれだしそりゃ点なんて取れないだろ
163 :2022/05/11(水) 21:37:09
上手いんだけどなぁ
敵からすると怖くないんだろうな。
180 :2022/05/11(水) 21:44:53
普通に考えても構想外だわな
それどころかマジョルカが降格した場合、レアル復帰どころか色々と終わると思う
191 :2022/05/11(水) 21:53:04
期待値が大きすぎた
結果も出てないしガッカリ感も大きくなるわな
199 :2022/05/11(水) 21:57:45
マジョルカ一年目はガンガンドリブル仕掛けて楽しかったんだけどなあ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1652268989/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (4)
ポイチに灼熱の五輪で酷使されたダメージだな。
吉田、酒井、冨安、旗手、遠藤、久保君と、ポイチが酷使した選手は、みんな怪我したり疲労で調子を落としてる。
選手の疲労を一切考慮出来ないポイチはサイコパス。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
コイツより中井を招集して見た方が遥かにマシ
soccer_time
が
しました
それでも、頑張れ
soccer_time
が
しました