
仙台がチャンスをモノにし、5連戦を勝利で終える
立ち上がりから主導権を握ったのは長崎。後方での3枚回しが機能し、仙台の守備のもくろみを機能させず。うまくサイドの幅を使いながら仙台ゴールへと襲いかかる。
4分には米田 隼也のクロスにエジガル ジュニオが頭で合わせるがこれは小畑 裕馬の正面。19分にはCKからのボールをファーサイドで奥井 諒が折り返し、山崎 亮平がシュートを放つが枠外。
防戦一方だった仙台だが、先にスコアを動かす。26分、遠藤 康のクロスをファーサイドで内田 裕斗が頭で折り返すと、富樫 敬真が頭で押し込む。仙台が最初のチャンスをモノにする。
その後も長崎が主導権を握る展開は変わらなかったが、決定機は作れず。仙台は前半わずかシュート1本に終わったが、リードして折り返す。
後半に入っても長崎がボールを保持する展開は変わらないが、ラストサードの質を欠いて、決定機を作れない流れも同様。徐々に長崎のプレスの強度が落ち始めると、仙台も押し返す。
75分にはクリアをフェリペ カルドーゾが収め、富樫がフィニッシュに持ち込むがこれは枠外。長崎は79分、加藤 聖のシュートがDFに当たり、こぼれたところを澤田 崇が狙うもこれも仙台守備陣が体を張り、得点を阻止する。
89分にはクリスティアーノが強烈なミドルシュートを放つが、小畑が好セーブで阻止。仙台も集中した守りで長崎の攻撃をはね返していく。
試合終了間際にはカウンターから氣田 亮真が試合を決める2点目を記録。仙台が試合の要所を締め、5連戦を勝利で終えた。一方の長崎は1万人を超える来場者の期待に応えることができなかった。
[ 文:杉山 文宣 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/050812/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/75792/#photoDatail
192 :2022/05/08(日) 15:55:38
松田じゃ無理
193 :2022/05/08(日) 15:55:45
古巣選手にボコボコ
195 :2022/05/08(日) 15:57:41
今日もつまらん試合
もう松田は飽き飽きだ
196 :2022/05/08(日) 15:57:56
客が激減する試合やらかしたな
197 :2022/05/08(日) 15:57:58
嫌な負け方したね
199 :2022/05/08(日) 15:58:15
5連戦は2勝3敗
格上にはからきし弱いね('ω')
201 :2022/05/08(日) 15:59:24
負けてるのに攻撃に軸を動かさない異次元の松田サッカーにもうついていけない
202 :2022/05/08(日) 16:00:30
こんなばっかりやな、いい加減にしてほしい
松田は自分の限界を知って辞任しろ
もう見に行かん
204 :2022/05/08(日) 16:02:43
フロントの考えが聞きたいね
このまま松田さんでシーズン終えるのか昇格するため何か変えるのか
こんな試合をしていたらダメだよ。サポ離れるし新規はつかない
205 :2022/05/08(日) 16:02:46
お前らなんで富樫とか氣田みたいないい選手を気前よく放出したの?
208 :2022/05/08(日) 16:04:13
>>205
富樫は松田が干してた
氣田は個人昇格しゃーなし
209 :2022/05/08(日) 16:04:13
松田さんじゃもう上積み期待できないから将来を見据えて
早めに監督交代して欲しい
214 :2022/05/08(日) 16:09:11
あれだけカネかけて上位3チームに1勝もできない情けないチームがあるらしい
215 :2022/05/08(日) 16:11:03
手倉森のせいで結果が出なかったんじゃなかったっけ。
217 :2022/05/08(日) 16:11:27
ブラジル人がブラジル人にしかパス出さないのも不可思議
ブラジル人多すぎて派閥化してるんだろ
松田が悪い
219 :2022/05/08(日) 16:13:50
>>217
それな
日本人に出すときは渋々だよね
223 :2022/05/08(日) 16:15:22
>>217
米田が追い越してもパス出さないクリス見てると笑うしかないよな
226 :2022/05/08(日) 16:16:06
>>219
しかもブラジル人同士の連携すら良くないという
221 :2022/05/08(日) 16:15:07
1万人動員してケイマンと氣田のゴールを見せられる渾身のギャグ試合…
222 :2022/05/08(日) 16:15:11
早めにというか、7敗してる時点で今すぐ解任でいいだろ。下位にしか勝ててない。
224 :2022/05/08(日) 16:15:25
レンタルで今日出られなかったけどナグもかなりいい
戦術や相性があるからしょうがないことだけど
230 :2022/05/08(日) 16:19:02
可能性が低い攻撃を延々と繰り返して点も決まらない
途中から応援する気も失せたわ
239 :2022/05/08(日) 16:34:30
結局手倉森解任から下降線
242 :2022/05/08(日) 16:43:51.94
>>239
高木解任からが正しいだろう
240 :2022/05/08(日) 16:35:37
ケイマンは干された松田さんにリベンジ出来てよかったね
心中察するにすっきりしただろう
大竹もさっさと移籍してリベンジした方が良いよ
244 :2022/05/08(日) 16:45:09.45
高木政権のハードワークしてた時に戻りたい
255 :2022/05/08(日) 16:58:41.62
カイケ早めに使うのもありかもな。
長崎は空中戦に弱いし。
265 :2022/05/08(日) 17:05:45.44
堅守速攻ハードワークが持ち味だったのが、手倉森から遅攻に転換したから駄目になった
271 :2022/05/08(日) 17:21:15.33
あれだけ観客を入れながらあまりにも無様すぎる負けた方
然るべき人がお気持ち表明して謝ってほしいわ
282 :2022/05/08(日) 17:39:27.82
外国人多いほど変な試合になってるな
使いこなせてないんだな
284 :2022/05/08(日) 17:41:33.54
エジガルの交代のとき監督に抗議してたようにみえた
前にクリスもやってたし、監督の求心力なくなってるんじゃないか
296 :2022/05/08(日) 19:00:31.38
今のサッカーならファンマの方が合いそう
303 :2022/05/08(日) 19:39:37
俺たちの秘策FWマサルに続きFWヨネが発見されました。
おめでとうございます。
307 :2022/05/08(日) 19:59:19
まだプレーオフ圏内まで勝ち点2差は変わらない。諦めるには全然早いだろ?
308 :2022/05/08(日) 20:13:08
>>307
内容見ろよw
318 :2022/05/08(日) 22:02:53
澤田コンディション不調なわけでもないのにスタメンじゃないの不思議
321 :2022/05/08(日) 22:14:08
カイケが戦力になってもらわねば困る
323 :2022/05/08(日) 22:41:19.33
監督替えて欲しいけど無理だろうからせめて戦術コーチ入れて欲しいわ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1651657520/
コメント
コメント一覧 (4)
もう松田は飽き飽きだ
松田がサポに袋叩きされてて草
soccer_time
が
しました
ブラジル人多すぎて派閥化してるんだろ
日本人選手にパスしても、横パス・バックパスばかりだからとか?
ブラジル人選手は「こいつは戦えない奴だ」と思ったらパスしないからな。
soccer_time
が
しました
然るべき人がお気持ち表明して謝ってほしいわ
夢大使・・
soccer_time
が
しました
前にクリスもやってたし、監督の求心力なくなってるんじゃないか
ブラジル人からしたら「俺より先に替えるべき奴が他にいるだろ!」って事かね。
soccer_time
が
しました