
森保ジャパンで「DF長友佑都コンバート案」浮上 サイドバック以外の選択肢も
森保ジャパンでDF長友佑都(35=FC東京)のコンバート案が浮上してきた。
長友は今季FC東京で主に右サイドバックで起用されており、代表で固定されてきた左サイドでの出場機会は激減している。
そうした中、9日にオンラインで取材に応じた森保一監督は「長友に関しては今右サイドをやっているだけでなく、マルセイユでもあったと思う。佑都は(長谷川)健太さんが監督していた時に、帰国してすぐは右サイドをやっていた。(W杯)予選の時も右サイドバックもできると考えていた。結果的に使わなかったが、その選択肢は持っている。今後もその選択肢を持ちながらやっていきたい」とコンバート案があることを明かした。
右サイドバックではDF酒井宏樹(浦和)が右足第5中足骨の手術を受けるなど負傷が目立ってきており、有事の際は経験豊富な長友も起用できるというわけだ。
さらに森保監督は長友の実力を高く評価しており、場合によってはサイドバック以外もこなせると指摘。コンバートの可能性があるポジションとして「右サイドバックであったり、一つ前のポジションだったりは選択肢として持ちたい」とより攻撃的なポジションでの起用も示唆した。
ベテランながら獅子奮迅の活躍を続ける長友。今後はカタールW杯に向けて、その起用法にも注目が集まりそうだ。
東スポWeb 5/9(月) 19:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cfdabd3fc92ac921bc9721927d28a19dc4e89a7
DF長友佑都(東スポWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cfdabd3fc92ac921bc9721927d28a19dc4e89a7/images/000
5 :2022/05/09(月) 19:39:11
そこがサンドバッグになる
6 :2022/05/09(月) 19:39:20
長友はJリーグでも活躍してねえぞ
8 :2022/05/09(月) 19:39:54
左ウイングやらせて攻撃に専念させたらいい
意外とやる
9 :2022/05/09(月) 19:40:11
そこまでして使うか
10 :2022/05/09(月) 19:40:13
観客数で太鼓を叩く役はどうだ?
11 :2022/05/09(月) 19:40:34
ボランチ長友で和製カンテや
13 :2022/05/09(月) 19:40:59
長友よく叩かれてるけど、まだまだ前半用としてなら全然有効だろ
キャラ的にも必要
99 :2022/05/09(月) 20:01:28
>>13
試合開始から交代枠1つ消える前提とかいらねえよ
14 :2022/05/09(月) 19:41:00
さっさと諦めろ。
15 :2022/05/09(月) 19:41:01
クラブでやってろ
18 :2022/05/09(月) 19:41:21
長友を何がなんでも使わなきゃいけないルールでもあるのか?
19 :2022/05/09(月) 19:41:30
普通に右SBは山根でいいだろ
20 :2022/05/09(月) 19:41:34
何でメンバーに入れる前提なのか?
23 :2022/05/09(月) 19:42:00
もう長友はいいだろ
26 :2022/05/09(月) 19:43:02
コーチ就任かな
28 :2022/05/09(月) 19:43:13
なんで長友にこだわるの?
37 :2022/05/09(月) 19:45:16
>>28
なんやかんやいうてもサイドバックなら日本でまだ5本の指に入るやろ
30 :2022/05/09(月) 19:43:50
招集しないという選択肢も追加で
31 :2022/05/09(月) 19:44:17
森保が他の選手を抑え込むのに必要としている
33 :2022/05/09(月) 19:44:57
毎回60分で交代するSBがいる代表なんて日本くらいだろ
42 :2022/05/09(月) 19:47:23
森保は大迫と長友を特別扱いしすぎなんだよなぁ
この2人だけはどんだけ酷いプレーしても代表スタメン
43 :2022/05/09(月) 19:47:41
呼ぶ気満々やないけ
45 :2022/05/09(月) 19:47:53
右は山根でいいよ
52 :2022/05/09(月) 19:49:48
>>45
攻撃はね
守備が脆すぎる
50 :2022/05/09(月) 19:49:35
どうしても使わないといけないのか
51 :2022/05/09(月) 19:49:38
WBやボランチなら原口でいいわ
56 :2022/05/09(月) 19:50:44
いい加減中山や旗手に長友の牙城を崩して欲しい
59 :2022/05/09(月) 19:50:54
大迫長友は森保ジャパンの生命線だからね!
69 :2022/05/09(月) 19:54:11
右にしたら伊東純也が機能しなくなる未来しか見えない
71 :2022/05/09(月) 19:54:24
ブンデス若手最優秀候補の伊藤もいるし中山もAZの菅原も居る
冨安も左SBできるし長友を使う必要がないよ
72 :2022/05/09(月) 19:54:47
なんでそうまでして長友を使いたいんだよw
11試合勝利なしのFWも使いたがるし
森保はわけわからん
75 :2022/05/09(月) 19:55:05
室屋は何してるの?
82 :2022/05/09(月) 19:56:36
長友に右SBさせるくらいなら山根でいいよな
なんなら菅原、橋岡のがマシだろ
90 :2022/05/09(月) 19:58:54
冨安SBで板倉CBで解決じゃないの
91 :2022/05/09(月) 19:59:26
昔の名前で出ています。
95 :2022/05/09(月) 19:59:48
フィジカルコーチでもやるんか?
103 :2022/05/09(月) 20:02:18
サイドの一つ前って話だと伊東とか南野・三笘あたりがライバルになるよな
無理じゃねw
106 :2022/05/09(月) 20:02:32
旗手使った上なら納得するけどそもそもろくに試してないじゃん他の選手
やれやれ
107 :2022/05/09(月) 20:03:13
W杯は中3日だから2チーム分の戦力が必要、だから長友も大迫もメンバーに入るけど3試合スタメンはない
まあ今回は相手も強いし諦めるしかない
109 :2022/05/09(月) 20:03:18
質の悪いクロスあげるしか引出しないのに1列前で使ってどうすんだろ
111 :2022/05/09(月) 20:03:53
それなら原口を左SBにしたほうがよさそう
114 :2022/05/09(月) 20:05:27.57
なんか弱み握られてるのかね
117 :2022/05/09(月) 20:05:34.75
攻撃意識高いからウイングみたいなサイドアタッカーが良さそうだな
118 :2022/05/09(月) 20:05:38.66
なんで明本呼ばないの?
121 :2022/05/09(月) 20:06:25.70
ベテラン枠でベンチにいる方がいいのでは
123 :2022/05/09(月) 20:06:52.74
ははーん
長友右で愛人の佐々木を左かよ
124 :2022/05/09(月) 20:07:00.86
もういいて。
この人アビスパにボコボコにされてたぞ。
127 :2022/05/09(月) 20:08:19.10
誰もいないところに上がるクロスからにじみ出る絶望
144 :2022/05/09(月) 20:14:47.34
クロスもシュートも酷いのにコンバートしてどうするんだよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1652092571/ スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (13)
意外とやる
三笘がいるのに、こいつを使う理由がない。
三笘はベルギーの強度の中で、守備もしっかりとこなしている。
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
田嶋負債のお気に入り。
soccer_time
が
しました
これか・・
soccer_time
が
しました
この2人だけはどんだけ酷いプレーしても代表スタメン
穴友の介護で穴友の前のポジションの選手が終わるからな・・
タキは穴友の介護で大変だった。
soccer_time
が
しました
穴友を右SBにしたら、確実にそうなるな・・
soccer_time
が
しました
11試合勝利なしのFWも使いたがるし
森保はわけわからん
田嶋から命令されてんだろ。
拒否するとハリルみたく、取って付けた様な理由で解任される。
soccer_time
が
しました
長友はバックパスとワロスしか出来ないからな。
soccer_time
が
しました
それが代表にあるのかどうかは議論の余地しかない
soccer_time
が
しました
CBは谷口か板倉を使って、冨安を両SBに回してもいいよな
アルテタは冨安左に回したぞ。森保もちょっとくらい柔軟性見せろ。
soccer_time
が
しました
せめてスーパーサブとして使ってくれ
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました
soccer_time
が
しました