
勝負強さを見せた仙台。首位追撃へ価値ある1勝を挙げる
ホームの熊本はGK田代 琉我が5試合ぶり、上村 周平が2試合ぶりに先発に復帰。対する仙台は、中3日という試合間隔も考慮して前節・琉球戦から3人を入れ替え、右MFに加藤 千尋、ボランチの一角にフォギーニョ、そして左SBに内田 裕斗が入るオーダーとなった。
立ち上がりからお互いに積極的にプレッシャーを掛け合う中、仙台は8分に内田の縦パスを受けたフェリペ カルドーゾがターンをして右足で狙うが、わずかに枠の外。熊本も15分前後からハーフウェーラインを越えてボールを動かし始め、15分には河原 創がミドルで狙うなど形を作る。しかし23分、仙台は高い位置のプレスで熊本のつなぎのミスを誘い、ボールを奪ったフェリペ カルドーゾが落ち着いて決めて先制。
その後、熊本も反撃に出るがミスが目立ち、速い切り替えで追加点を狙う仙台も決定機を作りながら2点目は奪えず、1-0で折り返した。
後半は立ち上がりから熊本が押し込み、51分、52分とCKから、58分には左を突破してチャンスを迎えたが決め切れない。逆に仙台は61分、FKから平岡 康裕が押し込みリードを広げる。
以降、熊本がボールを保持する時間を伸ばすが、仙台のタイトなアプローチを受けて失う場面も目立ち、フィニッシュへ持ち込んでもGK小畑 裕馬に阻まれてゴールを割れず。終盤にかけてもチャンスを作れなかったわけではない熊本だったが、質の違いが点差となって表れ、3戦勝ちなしとなった。
一方、仙台は決定力と勝負強さを発揮して今季三度目の連勝。2位をキープし、今節引き分けた首位・横浜FCとの勝点差を5に縮めた。
[ 文:井芹 貴志 ]
Jリーグ.jp
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/042708/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/75262/#photoDatail
395 :2022/04/27(水) 20:56:18
しかし守備よくなってきたなあ。前線からの守備が相当整備されてる。原崎なかなかやりよるよ。
401 :2022/04/27(水) 20:59:03
最初7,8試合と比べて守備の組織が段違い
それでも今日はまあまあ苦戦したような気がするし熊本いいチームだと思ったわ
415 :2022/04/27(水) 21:04:45
しっかり縦パスは入れてたし内田は案外悪くなかったな
419 :2022/04/27(水) 21:07:56
ポゼッションもパス数も負けてんだな
426 :2022/04/27(水) 21:10:13
https://pbs.twimg.com/media/FRWXjd0agAAxvn8.png
パス成功1位真瀬なのか
428 :2022/04/27(水) 21:10:16
良くも悪くも氣田のシュート意識高かったな
無理気味なのなっかだったけど
439 :2022/04/27(水) 21:16:19
カルドーゾ化け物みたいなプレー連発しててやばかったな
中山怪我して絶望したのが嘘のようだわ
スタメンは加藤だけがイマイチだったな
442 :2022/04/27(水) 21:18:31
加藤はあれ決めてればな
446 :2022/04/27(水) 21:21:29
ヒラさんニアに入るの相変わらず上手いね
451 :2022/04/27(水) 21:27:18
平岡の安定感と安心感はヤバい
あと怪我少ないのもポイント高い
問題は平岡の後継者がなかなか現れないところだな
453 :2022/04/27(水) 21:31:02
真瀬と気田はパフォーマンス落ちてるから休ませたいところだな
461 :2022/04/27(水) 21:35:09
去年の平岡はなんだったんだろうな
463 :2022/04/27(水) 21:37:20
まあ去年酷使されなかったからこそ今のコンディションがあると思おうや
470 :2022/04/27(水) 21:41:16
テヒョンが熊本のセットプレーのサイン覗き見してたの草
486 :2022/04/27(水) 22:22:11
>>470
あれには苦笑したw
理解したような顔してたし
502 :2022/04/27(水) 23:18:00
>>470
覗き見って言うより混ざってたのが本当に草
482 :2022/04/27(水) 22:07:46
なんか前節も今節も相手のミスから得点してラッキーみたいなこと言う人いるけど、前から組織的に嵌めに行って得点に結びついてるって分からんのかな
485 :2022/04/27(水) 22:18:35
フリーキックの時平岡と中島、指で蹴る位置合図しあってんのな
488 :2022/04/27(水) 22:25:35
南アワールドカップのエブエ
495 :2022/04/27(水) 22:50:50
ホント中島様様だわ
攻撃センスある奴がボランチ入るだけで全然違うのな
505 :2022/04/27(水) 23:22:51
ニア岡さんへのもっくんのボールが綺麗な弧を描いてピッタリ合ってますな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1650788891/ スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (2)
フォギーニョ効果か。
soccer_time
が
しました
攻撃センスある奴がボランチ入るだけで全然違うのな
ボランチが横パス・バックパスしか出来ないと、攻撃が潰れるからな。
soccer_time
が
しました