
1 :2022/04/27(水) 21:58:07.09
浦和 6-0 ライオン・シティ・セーラーズ
[得点者]
14'馬渡 和彰 (浦和)
39'アレックス シャルク(浦和)
48'ダヴィド モーベルグ(浦和)
52'小泉 佳穂 (浦和)
62'松尾 佑介 (浦和)
90'松尾 佑介 (浦和)
スタジアム:ブリーラムシティ スタジアム(タイ)
https://www.jleague.jp/match/acl/2022/042713/live/#live
14 :2022/04/27(水) 22:00:19.47
>>1
馬渡先制弾を皮切りにゴールラッシュ!! 浦和、シンガポール王者に6発快勝
[4.27 ACLグループF第5節 浦和 6-0 ライオン・シティ ブリーラム]
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)は27日、グループリーグ第5節を開催した。グループFでは浦和レッズがライオン・シティ・セーラーズ(シンガポール)と対戦し、6-0の完封勝利を収めた。浦和は30日の第6節で山東泰山(中国)と対戦する。
グループFはタイのブリーラムで集中開催され、15日から30日まで、中2日でグループリーグ6連戦を行う。開幕2連勝を飾った浦和だったが、第3節、第4節の大邱FCとの連戦を0-1、0-0で終えた。勝ち点で並ぶ大邱との直接対決の結果で下回るため、自力での首位通過の可能性が消滅。まずは残り2試合で勝ち点6を上積みし、大邱の結果を待ちたいところだ。
第4節大邱戦からは先発4人を入れ替え、システムは4-2-3-1を採用。GKには西川周作、最終ラインには右からDF馬渡和彰、DF岩波拓也、DFアレクサンダー・ショルツ、DF明本考浩が並び、ダブルボランチにはMF柴戸海とMF平野佑一を配置。2列目には右からMFダヴィド・モーベルグ、MF小泉佳穂、MF関根貴大、1トップにはFWアレックス・シャルクが入った。
第1節の対戦時に4-1の勝利を収めている浦和が、前半14分に先制に成功する。モーベルグのスルーパスからPA内に侵入した馬渡が右足でフィニッシュ。シュートは相手GKのキャッチミスを誘ってゴールマウスに収まり、スコアを1-0とした。さらに同18分には小泉のラストパスに反応した関根がPA内から狙うも、シュートは相手GKに阻まれてしまった。
前半37分にも浦和に追加点の好機が訪れる。関根のパスをPA内で受けたモーベルグに決定機もシュートは相手GKに弾かれ、こぼれ球に反応した小泉はフィニッシュに持ち込めなかった。しかし、同39分、PA外からシャルクが強烈な右足のシュートを突き刺してリードを2点差に広げる。
2-0と浦和がリードしたまま後半を迎えると、同3分に左サイドから小泉が送ったクロスをファーサイドのモーベルグがヘディングで叩き込んで3点目。さらに同7分には関根のスルーパスからPA内に入り込んだ小泉が左足の強烈なシュートを突き刺し、浦和のリードは4点差に広がった。
後半14分にはシャルクとモーベルグに代えてMF松尾佑介とMF松崎快をピッチへと送り込む。同17分には、またもや関根のスルーパスから好機が生まれ、抜け出した松尾が右足のシュートでネットを揺らして5点目を記録。同25分にはライオン・シティにゴールを脅かされるも、FWキム・シヌクのヘディングシュートを好反応を見せた西川がきっちりと弾き出してゴールを守った。
その後、ライオン・シティの反撃を許さずに試合を進めると、後半45分に松尾がネットを揺らし、浦和が6-0で快勝した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc62ec5ac718dc4beaf7832222f0830d90448a0
9 :2022/04/27(水) 21:59:08.73
でもJリーグに戻ると苦しい現実を突きつけられます
18 :2022/04/27(水) 22:01:42.11
ライオンには滅法強い浦和に草
25 :2022/04/27(水) 22:08:04.28
相手のチーム名勇ましいけど弱すぎでしょ
26 :2022/04/27(水) 22:08:44.81
松尾ってやつ
怪我だったんか?
27 :2022/04/27(水) 22:10:04.45
ユンカーはまた怪我?
30 :2022/04/27(水) 22:14:54.64
>>27
試合に出場できる外国人枠(3枠)の関係
41 :2022/04/27(水) 22:20:27.95
>>30
なるほど
ファーストチョイスではないんだね
好きだから頑張ってほしいんだけどな
46 :2022/04/27(水) 22:23:06.75
>>41
前節で手の指を強く突き指したか骨折したかで欠場
噂では他の負傷者とともに先に日本に帰ったらしい
48 :2022/04/27(水) 22:23:54.16
>>41
いや、前節フルで使ったから
最前線のユンカーとシャルクは1試合ごと交代で先発させてる
49 :2022/04/27(水) 22:23:56.62
>>41
全線の三人をローテーションで使ってる感じだな
暫く出続けたから今回はお休み
28 :2022/04/27(水) 22:12:41.20
浦和また新たにオランダ人獲得するらしいな
29 :2022/04/27(水) 22:13:20.19
相手GK素人みたいに酷かったな
97 :2022/04/28(木) 08:23:38.46
>>29
あれでもシンガポール代表歴代最強らしいぞ
33 :2022/04/27(水) 22:15:56.78
このライオンが大邱に完勝するんだからACLは恐ろしい
42 :2022/04/27(水) 22:20:28.22
Kのクラブはなんだか知らんけど東南アジアにコロコロ負けてるな
55 :2022/04/27(水) 22:30:44.82
>>42
大邱は攻めに攻めて点取れなくて逆にライオンに一発カウンターから失点重ねて負けたんだよな
47 :2022/04/27(水) 22:23:18.34
川崎が負けて5点差以上で勝ったから、浦和は勝ち抜け確定だって。
58 :2022/04/27(水) 22:38:36.85
浦和つえええええええええええ
なんでJリーグで弱いクラブほどACL順調なんだ
61 :2022/04/27(水) 22:46:41.61
平野が良かったな
65 :2022/04/27(水) 23:02:27.86
浦和はこれで予選突破決まったのか
68 :2022/04/27(水) 23:13:33.87
>>65
次節山東に勝てば、って事ですか?
84 :2022/04/28(木) 01:32:24.17
>>68
山東戦は関係なく浦和は突破確定
73 :2022/04/28(木) 00:32:50.57
馬渡ってあのボールボーイ事件の?
出世したなぁ
78 :2022/04/28(木) 01:17:31.19
GLまとめ
【浦和】
・次戦の結果に関係なくGL2位以内確定
・2位比較の勝ち点でも7稼いでいるので突破確定
【大邱】
・次戦勝利でGL1位通過
・引き分けだと比較勝ち点で5どまり、負けたらGL3位で敗退
【ライオン】
・次戦勝利でGL2位、比較勝ち点でも6になるので突破の可能性あり
・引き分け以下だとGL敗退
86 :2022/04/28(木) 01:35:35.71
2位争い(上位3チームが突破)
F 浦和 7 +8 ※上位3チーム以上はほぼ確定
H 全北 7 +2 残り1(ポイント未確定)
G メルボルン 6 +1
I 川崎 5 +4
J 傑志 3 +0 残り2
87 :2022/04/28(木) 02:12:13.32
前半ライオンに何もさせずにオラオラモードだったのに
後半岩尾が入った途端攻め込まれ始めた
93 :2022/04/28(木) 07:50:03.63
ジミー大西みたいなやつが荒かったな
106 :2022/04/28(木) 10:49:22.39
中2日続きの日程の後半に入って選手層の薄いところは
失点数が増え始めてわかりやすい結果になってきたな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1651064287/
コメント
コメント一覧 (6)
よしおの実力からすれば、これくらい出来て当然なんだ😌
soccer_time
が
しました
最前線のユンカーとシャルクは1試合ごと交代で先発させてる
だよな。ユンケル皇帝はローテーションでの休養と思ってたが、何か怪我したとかいう不穏な噂があるんだが・・
soccer_time
が
しました
日本人選手が岩尾みたくバックパス・横パスしか出来ない選手が多いから、もう得点は外国人選手に頼るしかないからな。
この試合でも岩尾は、5-0のプレッシャーがない場面で入って来たのに、横パスばっかで草
昨日は平野が素晴らしかった。もうボランチは平野だろう。
soccer_time
が
しました
平野良かったな。
相手ボールを刈り取ってたし、ボール持ったら前にパス出してたし。
soccer_time
が
しました
後半岩尾が入った途端攻め込まれ始めた
岩尾の後退力か。
soccer_time
が
しました
アアア ライオンズ ライオンズ
ライオンズ
ミラクル元年 奇跡を呼んで
獅子よ 吠えろよ 限りなく
ライオンズ
ウォウォウォ ライオンズ
soccer_time
が
しました